• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

今年最初の挫折

連休最終日にやり残していたミッションオイルの交換をしようとようやく手の開いた夕方から作業開始。

まずは入り口側を開けないと抜くだけ抜いて入れられないんじゃ困るから~と多少硬かったけど開きました。
それじゃ次はドレンを緩めて~。
ってドレンが緩まない・・・メガネに延長させるようなパイプも無いし、買いに行くのも面倒だし。

ということで作業はこの時点で中止しそっと元に戻しておきました。(泣
週末にでも会社のリフトで持ち上げて作業しよ~っと。

後は漢仕様の下調べでもして過ごします。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2008/01/06 16:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 16:42
漢仕様の下調べ‥‥ここがやけに気になるんですがf(^^;
私も漢になれますか?!
コメントへの返答
2008年1月6日 17:07
Silverさんにそそのかされて・・・(泣
一緒に漢になりましょう。
2008年1月6日 18:47
Silverさんにそそのかされて、、、、ボクもR1でしょ?ってつつかれてます、、、(汗
コメントへの返答
2008年1月6日 19:34
R1行きましょう。
たった一度の人生ですから・・・
2008年1月6日 19:29
私も漢になりた~~~い!!
コメントへの返答
2008年1月6日 19:36
フルーツ国王なので漢じゃなく朕になりましょう。
2008年1月6日 19:40
やっぱ34乗りは漢にならないとダメですよね~(爆
コメントへの返答
2008年1月6日 19:52
下調べの段階で少し面倒になってきたような・・・
2008年1月6日 23:24
気になるなぁ~(。-`ω-)ンー

「漢仕様の下調べ」ってなんですか?
コメントへの返答
2008年1月7日 19:57
漢になるための仕様変更です。(笑
2008年1月7日 10:32
漢は垂れ流しです(爆)
コメントへの返答
2008年1月7日 19:58
漢になるには何の垂れ流しがお勧めでしょうか?
2008年1月8日 20:47
こんばんは

私も漢仕様…気になります冷や汗
モアパワーでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月8日 21:37
パワーは必要十分以上ですので、ちょっとハードなイメージに持っていきたいな~なんて(笑
2008年1月14日 19:30
夕方から作業開始してはいけませんよ!(笑
コメントへの返答
2008年1月14日 19:50
どうしても今日中にという作業じゃないし、時間も大して掛からないハズと甘く見ていたのが失敗でした。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation