• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

意外と燃費いいのね。

本日ジム兄に2回目の給油を済ませ燃費を計算してみました。
満タン法で計算するため誤差はありますから、数値は目安程度です。


最初の給油は15km/Lくらい。走行内容は通勤&週末の買い物(走行の半分はエアコン使用)

2回目の今回はほとんどオフの往復に使用し16.4km/Lと10.15モードの値と同じです。
高速が多かったけどエアコンはずっと入れたままで、その後3日間の通勤にも使用。
行きの高速で給油し、往復(400キロ弱)しても半分をちょい切るくらいだったので期待はしたのですが、予想を超えてくれました。(嬉

という感じで、2回だけのデータですが普通に走る分にはそれなりに乗れそうですが、ちょっと踏んだりした時にどれくらいになるかが気になるところです。

タンクが40Lなので15キロだと600キロ、多少余裕を見ても500キロは走れそうです。
高速代も安いし、もうちょい広ければさらに活躍の機会が増えるんですけどね~。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2008/07/09 21:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

自分の人生年齢史、2番目のお祝い
ND5kenさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久々の晴れ(今日は)
らんさまさん

秋晴れ〜😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年7月9日 21:24
Rから見れば、夢の燃費ですね。ガソリン高くて、なかなか走れません(T_T)
コメントへの返答
2008年7月9日 21:34
Rの半分以下ですから重宝します。
速さと引き換えですけどね~。
2008年7月9日 22:04
軽自動車って思ったより燃費が良くないと聞きますが

なかなかの燃費ですね~

コメントへの返答
2008年7月9日 22:28
前のワークスIEは20Km/Lだったし、今時のリッターカーも20くらいですから、ジム兄は軽の割りに悪いのですが、10.15に近い数値なのでジムにしては良い方かも(笑
2008年7月9日 22:09
そうやってRから離れて・・・、

そのうち究極のエコである自転車に(笑)
コメントへの返答
2008年7月9日 22:29
自転車には逝けそうにないです。
だって坂が多いんだもん。(泣
2008年7月9日 22:27
羨ましい燃費ですよね~(涙

Rでは16.4Km/Lは絶対に無理な数字ですw
コメントへの返答
2008年7月9日 22:30
秋になったらジムで20を目指します。(笑
2008年7月9日 22:27
なんてたって660ccですから(笑)

事務兄ってスタートめちゃ遅くないですか?
1速だと前に進んでいる気がしません(爆)


コメントへの返答
2008年7月9日 22:35
排気量比で考えるとRの4倍近く走らなきゃダメですね。(笑

ジムは2速までは前に進みません。(爆
4Lがあるんだから2駆のギア比は普通じゃだめなの??
2008年7月9日 23:22
Rで常時リッター10kmを目指しているボクは愚か者ですか?w
コメントへの返答
2008年7月10日 19:12
自己記録ではほとんど高速走行だけだった時の11.7km/Lです。

多少踏んでも常時10なら嬉しいけど、踏まずに10なら私には向きません。(笑
2008年7月10日 2:49
とうとう34Rの満タン給油で、諭吉様がとぶ時代になってしまいました。

やっぱり、ロドじゃなくてジム兄にしておけばヨカッタかも。。。
コメントへの返答
2008年7月10日 19:13
Rは常に半タンでイメージアップを図ってます。(笑
ジム兄も踏んだら悪そうです。
2008年7月10日 3:39
MT様々ですよ(笑)

ATなら、そんな数字も不可能だと思われ…
コメントへの返答
2008年7月10日 19:16
ATの軽じゃ遅いし燃費伸びないしで良いとこなしでしょうね。
2008年7月10日 8:04
うちの軽達は15km/L位ですね~

やっぱMTかCVTでないと燃費伸びないですね~
コメントへの返答
2008年7月10日 19:20
かなり踏まずに頑張ったので、あとはエアコンの有無だけです。
コンスタントに15は厳しいかな?
2008年7月10日 8:30
やはり燃費が良いですね♪
ぜひ20越えを達成して欲しいです(^^
ウチのコペンはATな上にかなり回してしまうので、酷い時は一桁です(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月10日 19:22
普通の軽のMTに比べたら悪いかもしれませんが、ジムって考えれば良い数字かなと思ってます。
さすがに1桁はRだけで十分です。
2008年7月10日 8:41
車重は相変わらず軽いのですか?
その辺がポイント??
コメントへの返答
2008年7月10日 19:24
1tを少し割るくらいですから軽の中でも重い部類じゃないんですかね?
最近の軽はサイズも大きいからみんな重いのかな?
2008年7月10日 14:01
うちの店用のkeiはノンターボなのにATだから、そんなに燃費よくないですよ~

ほとんどスタッフ用のkeiだからATじゃなけりゃだめだし、経費が・・・(笑
コメントへの返答
2008年7月10日 19:25
SHARAKUさんが踏みすぎるからです。(笑
軽だと普通車以上に踏み方の違いがでそうですね。
2008年7月10日 19:28
やっぱりセカンドカーはこの位燃費良い方がいいですね~~
コメントへの返答
2008年7月10日 20:42
ジム兄ならではの遊びも出来るのでコレくらいで大満足です。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation