• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

夏休み①

夏休み①今週は勤務で日・月休み&長女も夏休みなので、家族で箱根にお泊りに行って来ました~。

何度も行ってるエリアなので目新しさも無いけど、その分ノンビリできる気がします。

初日は箱根湯本方面に足を伸ばして鈴廣でカマボコの試食、資料館の見学その後はベゴニア園を見学。
少し早いけど3時過ぎには宿にチェックインです。

保険組合の保養所を利用したのですが、施設の老朽化により建て直して1年ほどなので綺麗で良かったです。
ただ温泉が改修前は白濁して硫黄くさい私好みだったのが、今回は濁りも臭いも少なくちょっと物足りない感じでした。(泣

それでも風呂上りはマッサージ器も堪能したし、夕食後は家族で卓球もしたし温泉に必要なメニューは一通りこなしたので満足です。(笑

今日は箱根園水族館を見て、箱根ふれあいの森で工作をして帰宅。

さて明日から4日間仕事頑張らないと・・・
Posted at 2008/07/28 20:17:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年07月04日 イイね!

オイル交換終了

今日は嫁さん号のオイル交換してきました。

当初はABの量り売りオイルで済ませようとしたのですが、値段を見ると4千ほどしており、その金額なら普通に4L缶買えるジャンと思い選択開始~。

数量限定特価品&フルシンセティックのダブルネームに惹かれて、ELFかどっかの5w-40です。

棚に同じパッケージが無かったから、パッケージが変わったか、廃盤になったヤツなんでしょうかね?
でも定価6千が半額なのでなんか得した気分です。
Posted at 2008/07/04 22:15:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年02月24日 イイね!

タイヤ交換完了

今日は天気は良いもの風が強く特にすることもないので遠征用時の保険の意味で嫁さん号に履いていたスタッドレスを夏タイヤに変更です。

そうこうしていると本心は水遊びをしたいだけと思われる長女が汚れた嫁さん号を見て「こんな汚い車で出かけるのはイヤ」と言い始め、いくら洗っても拭き取り前にホコリが付くので洗車には向かないという理由も長女には通じないのでイヤイヤながら洗車開始。

洗車が終わる頃には昼時になり、吹きあげ途中に姿を消した長女がお昼はケンタにしようといい始め、ケンタに向かって出発です。
相変わらずチキンのくせにいいお値段でした。

帰宅後は花壇に花の植え付けです。
嫁さんが先週買っていたようですが、こちらにしてみれば平日植えて欲しかった・・・ってのが正直なところですね。(爆
これで次女は疲れてお昼寝。

ようやく自由を手に入れた私はこれから消耗品の購入準備に入ります。
Posted at 2008/02/24 16:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年02月10日 イイね!

天気が良いので嫁さん号洗車

今日は天気も良く風も無いので、久しぶりに嫁さん号を洗車。
ほとんど最終段階の拭き上げ中に反対側からボディを叩くような音が・・・
途中から泥遊びしていた次女の攻撃でした。(泣

こんな攻撃を受けながらも洗車は無事終了。
その後は長女のリクエストで近所を自転車で徘徊。
相変わらずUターンが苦手なようで要練習です。

その後は家族みんなで図書館&公園へお出かけ。
帰宅後は子供達は昼寝を始めたので、ここでパワステオイルの交換です。

交換と言ってもちゃんとやるのは大変なので、タンクの上から吸えるだけ吸って補充。
市内徘徊後再度同じ作業で交換のお手軽方式です。
作業後も時間があったので気分転換のためブースト計の位置をステアリングコラム上からMFD脇に移動です。
元々ここに付けてましたが、数年前に気分転換でコラムに移し、今回また元に戻したって感じです。
ここだと配線がフロントガラス側から見えるのがイヤだったのですが、メーター周りがすっきりするのでここに戻ってきました。

次の作業は未定です。
Posted at 2008/02/10 17:57:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年02月05日 イイね!

通勤SPL緊急入院

今日も仕事が早く終わりそうだったので、通勤SPL2号機を買ったお店に気になる状況を見てもらうべく連絡をしました。

現状特に気になるのは3点。
①加速時のエンジン回転上昇の引っかかり
②フロント左の足元からと思われる異音(サスのアームの付け根付近がだいぶ腐ってきてる)
③リアシートの足元の水濡れ

原因調べてみますってことで車を置いてきましたが、果たして修理代金はどうなるのか?
まだ買って半年少々なので面倒みてくれるのか、保証期間は終わったとか言って全額コチラ持ちにしようとするのか???

特に②については素人目に見た感じでは結構酷そうなので、修理は切った貼ったになりそうですが、どんな風な結末になるんでしょう。

いっそ程度の良い同系車種に交換してくれてもいいんだけれどな~。
いやどうせならパジェロミニとかでもいいな~。(笑

嫁さん号のスタッドレスの代金もまだ払ってないし、Rのタイヤ&バッテリーも換えたいのにどうなるんだろう。
Posted at 2008/02/05 20:05:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation