• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

ウナギ会

ウナギ会昨日は久しぶりのウナギ会に参加してきました。
集合場所までは経費削減のため下道で移動。

お昼はいつものウナギですが、富裕層な方々は2匹乗せ、貧乏人は安っすいので我慢です。

昼食後は夕食までの時間調整でコーヒータイム。

夕食も定番のお店で美味しくいただき、一日中車の話で楽しく過ごしてきました。
次は忘年会。
ふぐ?アンコウ?今から楽しみですが、その前に車検を済ませなきゃ。
Posted at 2019/11/24 20:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2018年07月02日 イイね!

タイヤ交換して来ました

タイヤの内減りが思っていたより酷くてタイヤ交換が必要になったのが少し前の出来事。
某サイトのポイントが増える5のつく日を待って購入準備を進めながら、交換するお店探しを開始。
前回はユニフォミティなんとかってので組んでみましたが、使い切る前に何度もプルプルが再発。
恒久的な対策にはならなかったので、今回は普通に組み付けし、バランスのみフランジプレートタイプで取ってもらいました。
今回は裏組できるものを選んだので内減りしても延命できます。
プラグもGWに替えようと購入したもののまだ交換してないけど、暑くてやる気が出ない時期になっちゃいました。
Posted at 2018/07/02 19:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2017年07月02日 イイね!

@わらじ

@わらじ今日は久しぶりに@な皆さんとツーリングして来ました。
目的地は岡崎サービスエリアと言うことで、初めてのわらじカツを食べて来ました。
帰りは新東名の愛知エリア経由でしたので、こちらもお初で楽しくツーリングして来ました。
Posted at 2017/07/02 18:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2017年03月15日 イイね!

柿本改・改

時間を持て余したので久しぶりにブログをUPしてみました。
少し前にマフラー(もちろん中古)を入手したのでその辺のことを書いてみます。

今回入手したのは柿本の柿本Rというマフラーです。
育ってきた時代?環境のせいか手元にあるマフラーも柿本が2本、HKSが1本となってます。
前の33も柿本だったような・・・(笑)

Rだと90Φでしょっていう感じもありましたが、GT1.0Zの80Φでセッティングしてあるので、サイズを大きく変えるのもどうなのかな~?なんてことで80Φに決定。

チタンもいいのですが値段もいいので選択肢から外れます。

色んなマフラーがありますが、タイコの絞りが・・・なんてことをよく聞くので、ネットを徘徊して絞りが無さそうでステンで、静か目でとなるとレイなんとかと柿本Rに絞られました。

レイなんとかは金○流星号がつけているので同じじゃつまらないし中古でも値段が高いのでどうしようかと考えていたら、綺麗な柿本Rを格安で発見し無事ゲットできました。

入手直後に一度付けてみたのですが、スーパーターボマフラーより静かです。
走ってみても静かなまま・・・これじゃアクセルを踏んでも気分が盛り上がりません。(泣)

これも想定し安い柿本を選んだので、遠慮なく加工しちゃいます。
残念ながら自分じゃ溶接はできないので知り合いにお願いして準備完了。

手に入れたらすぐに付けたいタイプなので早速取り付けを済ませ、エンジンをかけて気になるアイドリングをチェック。
アイドリングがうるさいと静かなHKSに戻すはめになっちゃいますので緊張の瞬間です。

タイコを加工した割には音量もそれほど増加せず、これなら近所(含嫁さん)から怒られることはないでしょってレベルです。(個人の感想です)

走ってみると適度な音量&音質でいい感じ。
これでしばらく様子を見ます。

今回分かったこと
①柿本Rのサブタイコには本当に絞りが無かった
②今回のケースではサブタイコを取っても爆音にはならなかった。
Posted at 2017/03/15 12:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2016年09月04日 イイね!

@なオフ会

@なオフ会昨日は久しぶりに@な皆さんのツーリング&オフ会に参加してきました。

天気が心配される中、早起きして出発。
コンビニで朝食を買ってたらお茶SAの出発時刻に遅刻し、すでに皆さんの姿は無く単独で次の集合場所に向かうと、焼津のあたりで隊列を発見、無事に合流できました。

その後は新東名で沼津までツーリングして新東名○水PAの裏手(一般道側駐車場)でオフ会です。
許可を得て占有した場所なので、他の車に気を使う必要もなく、PAなのでトイレや食事の場所も完備されているので快適でした。
この頃には空も明るくなり雨の心配は無くなりましたが、日差しが強くばっちり日焼けしちゃいました。

解散後は旧東名でのんびり帰りましたが、途中で元気に走っている458に遭遇。
最初はご一緒するつもりは無かったのですが某@の○○さんが一緒に遊んでたみたいだったので、私もついつい・・・

久しぶりに楽しい移動時間を過ごせました。(笑)

帰宅前にはガソリンを入れて、帰宅後は洗車も済ませて来週の準備も完了。

今回お会いした皆さんお疲れ様でした。

週末お会いする皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/05 08:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation