• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

楽しい一日でした。

楽しい一日でした。今日はHKSのイベント見物でFSWに行って来ました。
朝は富士川PAに集合せよという某豊橋の暴れん棒将軍から連絡があったので時間ギリギリに到着。
現地には赤い馬数匹に黒い牛が1匹と豪華な顔ぶれです。
まさか将軍が馬は増えたとは言ってましたが、馬に乗換えたとは言ってなかったハズ。
辺りを見回すといつもの場所にポツンと1台のRが・・・暴れん棒将軍でした。

その後将軍の後にPAを出撃FSWに向かいます。
PAを出ると1台の馬が登場です。お尻には512とか書いてありました。
なんとなくオラオラ~ってオーラを出しながら走り去る馬を見ると無性に付いていきたい衝動に駆られ、慣らし中と一応言っていた将軍は一時頭の片隅に追いやり追撃開始。
チョット空いても少し飛ばすと詰まるのであまり速度は伸びずあまり面白くない追走でした。

現地はやはり寒かったのですが、風も無く日が当たり思っていたよりかなり暖かく過ごしやすかったですね。

ちょっと残念だったのはHKSのイベントということで各ショップのブースで色々お買い得商品があるかと思っていたのに、ほとんどナシでした。

しかしここでも暴れん棒将軍は財力に物を言わせ何かお買い上げだったようです。
もうちょっと安くならんの?なんて言って買い叩く将軍の後姿はステキでした。(笑

帰りはそこそこ混んでいたのでマッタリペースで走り18時過ぎに帰宅。

それなりに楽しめた一日でした。
Posted at 2008/01/27 21:17:52 | コメント(12) | トラックバック(1) | GT-R | クルマ
2008年01月26日 イイね!

明日はHKSへ

明日はFSWでHKSのイベントがあるので行ってきます。
どちらかというとメーカー系のイベントよりこういうほうが好きです。(笑

HKSに特別なコダワリはありませんが、色んなSHOPさんを見て廻ったり楽しんできます。

でも明日の本当のメインイベントは新生Silver号のチェックなのは言うまでもありません。

唯一の不安材料は朝エンジンが掛かるかどうかですが、最悪ケーブル繋げて出発です。
そろそろバッテリー換えなきゃダメかな??
Posted at 2008/01/26 18:09:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年01月23日 イイね!

下準備中

先週末にポチッとして、火曜に入手したバックランプですが、私にしては珍しく未だ装着完了してません。
昨日一応取り付けはしたものの、どうせならこの機会に黄ばんだ白から本当の白にしたいと思い、本日は会社帰りに球をお買い上げ。
これで明日球を換え、配線をいじれば完成です。

買ったときから換えたかったけど後回しになっていたランプ・・・まもなく完成。
Posted at 2008/01/23 21:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年01月19日 イイね!

ようやく作業完了

今日は午後から会社へ出動。
でも仕事じゃなくて年始からやり残していたミッションオイル交換のためです。
家ではドレンが緩まず、車の下に潜り込むのもだんだん面倒になってきたのでリフト完備の勤務先ですることに決定。

リフトで上げれば作業もしやすく、廃油処理もOK。最初からコッチでやれば良かった~なんて思いながら、大した問題も無く作業終了です。

でも作業は無事終了したもののリアタイヤが残り僅かになってました。
次の作業予定は決まっているので、その次はタイヤ交換かな?
Posted at 2008/01/19 19:29:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年01月14日 イイね!

ソリ遊び

ソリ遊び昨日は予定通り家族でそり遊びに行って来ました。
場所は手近なところでグリンパです。
折角のスタッドレスも意味無いじゃ~んと思いながら車を走らせると、ようやくグリンパ近くで雪が舞い散ってきました。子供達も大喜びです。

ソリ遊びメインのため車内でそそくさとお着替えしましたが、ここで既にトラブル発生。大人用の手袋がナイ。しかも私の靴下(長い)もナイ。(泣

まあしょうがないので現地で購入と諦め、入場してマイソリを持つ人たちに続いて雪山を目指します。予想通りそこに見えたのはちょっと硬そうな雪山でした。

子供達は滑る気マンマンなのでさっそくソリを借りて滑り始めました。
でもビビリの長女は一人じゃヤダ~。なのでまずは一緒に滑ります。
感じは掴めたようですが、結局一人じゃヤダみたいなので、今度は嫁さんと交代して・・・

何度か遊んだその時第2の悲劇が・・・
前から次女、長女、私の3人でソリに乗り発射。順調に滑って行ったのですが、最後の最後に転倒。
雪まみれになって笑うはずが、長女から悲痛な叫びが・・・
長女が鼻血でちゃいました。血に弱い長女は大泣きに。

ここで気分を切り替えるために屋内に移動。
ここにはプラレールとかミニカーに始まりオセロ、バランスゲーム、ママゴト、人形と色んなオモチャが用意されています。
当然帰りに通る場所には同じオモチャが売られて・・・
幸い子供達が買いたくなるようなモノが無かったので遊ぶだけ遊んで撤収。

帰りはチョット遠回りして、河口湖方面を通りホウトウを夕飯にして帰宅。

雪道を走れなかったのが、多少心残りですが次回の楽しみに取っておきます。
Posted at 2008/01/14 09:43:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 3 4 5
678 910 11 12
13 1415161718 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation