• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

のんびりとお仕事スタート

今日は連休明けの初日でした。
ほとんど部品の計測実習でしたが、夕方からは会社の非常用備品の発電機の修理です。(笑

プラグに火は飛んでるのを確認しましたが、始動する気配も無くどうも燃料が来てない様子です。
しばらく放置プレイされていたようなので次はキャブをばらします。
ジェットも一部は完全閉塞していて、エアブローくらいでは抜けなかったので細い針金で貫通させ、再度組み付けです。
組み付け後は燃料もちゃんと出始めたようですが始動せず・・・
寒くなってきたし定時を迎えたので作業は明日に持ち越しです。

みんなでワイワイ遊び半分で作業してたけど、こんなんでウチの職場大丈夫かな?(爆
Posted at 2008/02/13 18:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

天気が良いので嫁さん号洗車

今日は天気も良く風も無いので、久しぶりに嫁さん号を洗車。
ほとんど最終段階の拭き上げ中に反対側からボディを叩くような音が・・・
途中から泥遊びしていた次女の攻撃でした。(泣

こんな攻撃を受けながらも洗車は無事終了。
その後は長女のリクエストで近所を自転車で徘徊。
相変わらずUターンが苦手なようで要練習です。

その後は家族みんなで図書館&公園へお出かけ。
帰宅後は子供達は昼寝を始めたので、ここでパワステオイルの交換です。

交換と言ってもちゃんとやるのは大変なので、タンクの上から吸えるだけ吸って補充。
市内徘徊後再度同じ作業で交換のお手軽方式です。
作業後も時間があったので気分転換のためブースト計の位置をステアリングコラム上からMFD脇に移動です。
元々ここに付けてましたが、数年前に気分転換でコラムに移し、今回また元に戻したって感じです。
ここだと配線がフロントガラス側から見えるのがイヤだったのですが、メーター周りがすっきりするのでここに戻ってきました。

次の作業は未定です。
Posted at 2008/02/10 17:57:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年02月08日 イイね!

4連休スタート

さあ明日から4連休ですね。
そうじゃないあなたは今すぐ会社に連絡して「インフルエンザです。」ってことで連休にしましょう。(爆

明日は長女の学校行事があるので午前中家族みんなで学校に行って来ます。
午後は3時のおやつにならないと長女が戻らないので、ノンビリとパワステオイル交換の予定。
洗車は済ませてあるので作業後は市内徘徊かな?

連休後半は嫁さん側のジジ&ババが妹夫婦もご招待で温泉旅行に行こうと誘ってくれたので久しぶりの温泉に行って来ます。

来週は水~金の3日勤務なのでスグに終わりそうです。(笑
Posted at 2008/02/08 17:41:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月07日 イイね!

修理概ね終了

一昨日修理に出していた通勤SPLワークス2号が本日退院しました。

加速時のショックはアクチュエータの作動に問題があったようで、上手く機能せずブーストが上がりすぎてブーストリミッタが作動していたらしいです。
異音の原因はやはり腐りに起因するもので鉄板溶接&パテ盛りされてました。
異音もこれで完治した様子。
雨漏りはドア周りのゴムの劣化らしいので、様子をみて要交換です。

1号機購入の際あまり細かいチェックをしないまま購入しましたが4年ほど乗れたので甘く考えて今回の2号機も大してチェックせず購入したのですが、新潟育ちのボディのサビは予想以上に深刻でした。

一応嫁さんにはサビが凄いから車検切れたら買い替えなきゃだめかなと布石を打っておきました。貯金しなきゃ・・・
Posted at 2008/02/07 19:11:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワークス | クルマ
2008年02月06日 イイね!

講習会のち洗車

今日は午前中は危険物の講習会だったので、午後のみ半休をとって気分は一日休みでした。
講習会は目を閉じて講師の話をじっと聞いてるだけで終了するので、午後にむけての充電もばっちりです。

午後は遅い昼食後に洗車開始。
今回は時間もあったので、洗車→下地を軽く整え→再洗車→拭き取り→コーティングとフルコースです。

夕方には洗車も終了しましたが、天気予報では週末は天気が悪そう・・・
週末はパワステオイルの交換でもして大人しく過ごします。

通勤SPLの方はまだ連絡なし。
とりあえずの報告だけでもしてくれればいいのに・・・。
Posted at 2008/02/06 18:08:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
101112 13 141516
171819 20212223
24252627 2829 

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation