• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

バキって音が・・・

一昨日連休の後半の寂しさを感じながら、ハンドルプルプル病をどうにかしようと、無駄とは感じつつ近所のお店でバランス鳥。

右前のウエイトが40gほど違ってたので若しかしてコレで・・・
なんて淡い期待をしたのですが、走ってみるとやはり予想通りプルプルは変わらず。

どちらかというと90付近から出るようになり悪化したような気も・・・


そんな感じで寂しい気分で市内徘徊をしていると、シートの下からバキッて音がして、同時に左のお尻が少しローダウンした感じ。

車を停めて見てみる(触ってみる)と、シート下のバネ?の左側が折れてるような手触りが・・・
右側はちゃんとシートの裏を支えているのに、左はプラ~ンって垂れてました。(泣

プルプル病も治ってないのに、神様は次なる試練を私に与えたのでした。


今回の車検は真面目にメンテの車検になりそうです・・・(泣
Posted at 2009/09/24 18:17:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月20日 イイね!

@でFSW

@でFSW連休2日目の今日は@なメンバーとFSWでオフ会でした。

やはり連休ということもあり高速はむちゃ混みでアチコチで事故もしてました。

それでも予定を大幅にずらすことも無くFSWに到着。

係りのヒトの先導の元にコントロールタワー内でコースのカメラのモニターがいっぱいの部屋、計時のための部屋、表彰台を見学。

その後は体験走行。

チョット移動してバンク見物した後でメインスタンド裏の日陰でおしゃべりタイム。

多少アクシデントもありましたが、帰りは大きな渋滞にはまる事も無く無事に到着。


しかし相変わらずステアリングのプルプルが治まってません。
FSWの体験走行でもストレートでプルプルしてたかと思うと、1コーナーの後はぴたっと治まったり、サーキットなので比較的綺麗な路面なのに・・・

症状が出たり出なかったりと厄介ですが、もうすぐ車検だし、年末までには完治できるといいな~。

それとも変に気付いたせいで気になるだけでコレが普通なの?
皆さんも高速で3桁超えの辺からステアリングって数ミリ振れますか??
Posted at 2009/09/20 22:05:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月15日 イイね!

誘惑に弱いんだよな~

先ほど祭りの準備から戻りメールをチェックすると、メンテ用の部品が揃ったとの連絡が来てました。

当初の作業予定は週末でしたが、待つのが苦手&休みたがり屋なので週末を待てないかも・・・(笑

今回のメンテでステアリングのプルプルが治ると良いな~。
治れば西の筒にでも・・・
Posted at 2009/09/15 22:28:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月11日 イイね!

あと1ヶ月の辛抱です

いよいよ祭りまであと1ヶ月です。

準備は順調に進んでますが、ちょっと心配なのがインフルエンザ。

来週に控えた小学校の運動会はインフルエンザが出たら1週間延期、それでもダメなら今年は中止ってなってるようですが、祭りは大丈夫かな~?

新聞見てると県内の西や東の地域ではインフルが・・・って記事を見ますが、幸い今のところ近隣市は大丈夫なようです。

でも反面これから少しずつ流行が近づいて来ると微妙な時期に流行るのかな?なんて心配も・・・

早く祭りを終えて自由になりた~い。
Posted at 2009/09/11 22:31:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

防災訓練

今日9月1日は防災の日ってことで、地域の防災委員とかいう役を与えられているので、断ることもできず仕事を休んで訓練に参加してきました。

訓練そのものは予定通り進みましたが、改めて感じたのは爺さん&婆さん達の恐ろしさです。

事前に回覧で案内をまわして、回覧に「9時50分に避難開始」と書いてある&ちゃんと読まないヒトが多そうなので時間にマーカーまでしてるのに、例年並みの9時に集合して、「9時なのに班長(ウチです)が来てないけど私たちはどうすればいいの?」って感じで電話をよこすし・・・

「今年は時間が異なるので9時50分に集合ですので、一度解散してください。」って言っておきましたが、自分がちゃんと回覧を見ないのを棚に上げて案内が分かりにくいとか思ってるんでしょうね~。


祭りの関係でも去年はこうやったとか色んなヒトが言ってるけど、引き継いだ記録&私の記憶とは違うことを言うヒトも多いです。

なんとなく感じるのは「こうだった」と言い切るタイプよりも「こうだったと思うけどな~」って言うヒトの方が正解率が高いように思いますね。

ということで最近対人ストレスが溜まり気味なので、小さく発散してみました。

そろそろ夜は涼しいし、ストレスも溜まってきたしウナギ食べたりとか某PAのラーメンとか食べたいような・・・
Posted at 2009/09/01 22:12:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation