• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美紗太郎のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

イイ大人の子供の日

昨日は子供の日ということで、毎月第一日曜恒例のエコパ参りに行って来ました。
今回は郡の番長も来たので掛川ICで合流。
天気も良くてイイ感じで色んな車の見学ができました。

その後は爽やかな二人に似合う昼食って言えば「さわやか」でしょってことでハンバーグを。

昼食後は今回のGWのメインイベントです。
菊川から東名に乗り、潜伏予定地の神奈川某所の日帰り温泉施設を目指します。

日頃の行いが良いおかげで渋滞も無く順調にドライブして、温泉に到着。
風呂に入り、夕食を食べ、休憩&時間調整をして夜の海ほたるに向けて出発。

到着するとそこには関東の見た目は大人だけど少年のピュアな心を持つそうなオジサン達が・・・(笑)

皆さんと楽しくおしゃべりすると時間もあっという間に過ぎ、気付くと子供の日は終わって連休最終日になってました。
3時頃にはだいぶ疲れも出始め撤収することに。

帰りも時間帯が早いおかげで車も少なく快適なペースでドライブできて7時頃に自宅到着。
さすがにこの時間だと子供たちも起き出していて「今日は最終日だからバーベキューがいいな~」って事だったので、朝まで遊んできた自分が断ることもできず昼食はバーベキューでした。

こんな感じで今年のGWは終了です。


今回お会いした皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
あまりお話できなかったかもしれませんが、これに懲りずまたよろしくお願いします。

Posted at 2013/05/06 15:15:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年05月02日 イイね!

それは一本の電話から始まった・・・

今年のGWの前半は法事や出勤日があったり、子供たちも学校があったりして連休気分も盛り上がりませんでしたが、ようやく明日からはみんな休みで本格的な連休(後半)がスタートです。

前半は天気はイイもののが強い日が多く、洗車もできないし、釣りに行ってものんびり楽しめない日々が続きました。(泣)

そんな平和?な連休に終わりを告げる一本の電話が・・・


ちょうど車を運転中に携帯に着信があり、運転中なので出ることも無くそのまま放置。
停車後に見るとメッセージが録音されていました。

登録してある番号では無いし、疑いの気持ちいっぱいでメッセージを再生すると・・・
弁護士の××です。電話を下さい」って内容でした。

ますます怪しい電話だな~って思いながらも、番号を検索すると実在する法律事務所の番号のようです。
弁護士なんて思い当たる節も無いので、新手の詐欺かとそのまま放置していたら、再度その番号から携帯に着信がありました。

基本的に知らない(私の携帯に登録していない)ところからの電話には、こちらの情報を与えないように名乗らず出るので今回も「はい」だけで名乗らずに出たのですが、相手はしばし沈黙し、電話の向こうで小さな声で「あれ?」なんて言って電話を切りました。

私のたった一度の「はい」って声だけで間違いと分かったということは女性に掛けたはずだったのでしょうね。

弁護士っていう商売しているんだから、せめて「〇〇さんの携帯でしょうか?」って聞いたり、違ってたなら「間違いました。すみません」くらい言えないのかと思いますね。

とりあえず変な詐欺の電話じゃなくて良かったかな。




Posted at 2013/05/02 20:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

〇ラ~

〇ラ~土曜は出勤日だったので今日から私の週末がスタート。

少し前にポチった〇ラ~の塗装も終わってたので取付して、仕上げに洗車までしちゃいました。
今時付ける人が居無さそうな西東熊ですが、この昔風なデザインが私にはジャストミートなんですよね。

洗車が済んだあとは給油を兼ねて恒例の市内徘徊を楽しんできました。
今日は面白そうな車とは遭遇できず残念でしたが、収穫がひとつ。

クラッチを踏むとキコキコ音がするのに気付きました・・・
以前も同様の症状のためグリスアップしましたが、またそろそろグリスアップが必要みたいです。



Posted at 2013/04/14 21:19:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年04月07日 イイね!

第一日曜なので

今日は4月の第一日曜日ということでエコパに行って来ました。
本当は愛知の集まりに○ラ出したかったのですが、色々出費もあり軍資金不足のため今回は近場のエコパです。

朝起きた後に結構雨が降ったのですが、家を出る頃には雨も止んで道路も乾き始めていてこれなら大丈夫かと家を出たのですが、隣の市に移動することには小雨が・・・
更に高速を走っていると本降りに・・・

現地に着いた後も雨が降ったり止んだりの天気でしたが、そこそこの台数は来てましたね。

今回の目玉は新卒の若者R
33のミッドナイトパープルってことで、私の前の車と同じだったのでなんか懐かしい感じ。
乗りだしで200超えだって言ってましたが、私が十数年前に手放した時は200行かなかったような・・・
折角の若手R乗りなので大きなトラブルも無く楽しんでもらえるといいな~。


今は雨も止んで日が出てきたので午後は洗車かな~。
Posted at 2013/04/07 13:35:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年03月23日 イイね!

退化しました?

退化しました?以前一度考えて、その時はお蔵入りした車いじりの準備が整ったので作業開始~

34の特徴でもあるMFDですが、私は普段消していることが多く(点いた時=何かが設定の上限値っていうアラームという感じで使用しているため)、未表示のMFDが目に着く場所にあるのもつまらないな~なんて良く分からない理由で、普通のメーターに変更です。

普段見なくても、今まで有った機能が無くなるのは寂しいものですが、ブーストや水温は他のメーターで見れるし、MFDにしか無かったのはトルクメーターと油温計の機能くらいです。

ということで、今までフード上に追いやられていた油圧計に油温計とトルクメーターを追加した3連メーターに決定。

MFDのカバーのままじゃつまらないので、34の3連フードを手に入れて、ごそごそ作業して無事に装着完了。

ちゃんとトルクメーターも動きましたが、ちょっと不細工なので近日中に手直しが必要ですね。

性能的には変わったというより、むしろ退化した感じかもしれませんが、好みの問題なのでコレでイイのだ
Posted at 2013/03/23 21:25:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation