• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

届いた。

届いた。 来月からまた独り暮らしを始めるに当たって、ご近所迷惑にならないようにマフラー音低減させる部品。取り付けは大分手間掛かりそうだが、青空整備士の名にかけて自力で着けてみせる(≧ω≦)b

これつけたら、あまり音を気にせず暖気出来たらいいなー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/22 00:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 9:06

お久し振りです。

青空整備士なんて素敵ですな!!(^O^)

自分てやられるんですね!!

凄いです!!(◎o◎)

頑張って下さいよ!!(⌒∀⌒)

コメントへの返答
2011年11月23日 14:47
有難うございます。先程、何とか取り付け出来ました。終わった直後に雨が降って来ました(笑)
2011年11月22日 10:01
えぇ~(`□´)
あの音がいいのに(><*)ノ~~~~~

もったいないですよ・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2011年11月23日 14:49
大丈夫です。切り替え出来るタイプなので、全開にすれば従来通りの排気に戻ります。
また、お会いする時に聞いてみて下さい。
2011年11月22日 20:00
マフラー音そんなにいい音なんですか~?(☆o☆)

その部品付ける前に聞いてみたかったですぅ(T^T)
コメントへの返答
2011年11月23日 14:52
そんなに煩いわけじゃ無いですよ(o^^o)
砲弾タイプでタイコもありますから、アイドリングは程よくて、回せば心地よいロータリーサウンドが聴けます。ただ、一般的には煩いでしょうから、念の為に装着したのです(^_^)
ぜひ、オレンジでお会いした時にでも聞いてみて下さいd(^_^o)

プロフィール

ドライビングのポリシーは、「ウルトラスムーズなG管理」です(>_<) ☆2013年 富士チャンピオンレース 86&BRZクラスチャンピオン獲得☆   有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MOMO ベローチェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 15:43:21
ヤフオク:純正色塗装してくれるドルフィンアンテナ ドルフィンアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 00:00:48
(´゚ω゚):;*.':;ブッ!♪たしかに似てる !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 13:07:44

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
人生初の新車です。HONDAの軽自動車の中で1番個性的で実用性もあって音響も楽しめる造り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーが手塩に懸けて来た1台を譲って頂きました。オリジナルを大切に、自分に合わせた作 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤買い物用です。随所痛んではいますが、前回のサンバー同様、実用性は高く役立っています。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サンライトイエローのtypeRです。 6000rpm~8700rpmの官能的なサウンドが ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation