• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブゴッドのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

TGRF2013 前日&前々日。

TGRF2013  前日&前々日。昨日、今日と忙しくは無かったのですがブログ上げる前に寝てしまったりでしたw

昨日は午前中は「Peri@10J+35」さんが走りに来ておられました。
詳細は、Periさんのブログでww←手抜き(´゚д゚`)ヤメロー

一心不乱に走るRX-8から、ほとばしる熱き走りの心を感じました!!
本当にガソリンが無くなるまで走り続けておりました(@_@)スゴイ

ナイショで勝手に撮ってしまいました。
ので、ご不備があればすぐに削除致しますね~(Periさんへ)

ピットに佇むオーラ漂う赤いRX-8。



そして、ピットロードでも♪


(´゚д゚`)あっ。エア調整中でした・・・

想像していたよよりも気さくな方で助かりました( ^)o(^ )
本当は声かけて良いか迷っていましたしw

Periさん、お相手して頂きありがとうございましたm(__)m
また、一緒に走れたら嬉しいです☆

話は変わって、冒頭写真です。午後の最後の枠でなんと1台のみで走られていたFCです。
恐らく・・・アンフィニ?純正形状の足でしょうか、しなやかな動きの間に垣間見られるシャープな挙動。うーん、改造ばかりがカッコイイ訳では無いデスな(*´ω`)イイネ!


そして、今日は1日「トヨタガズーフェステイバル」の準備。様々なイベントスタッフやらレース関係者やらでいつもと変わってにぎやかなショートコースw
クルマももちろんT車だらけ。そして人気の86です。



ガズーのNゼロ仕様のホイールはうちの86と同じ商品。ですが、秘密もありますww非公開なり( ^)o(^ )


皆さま、あしたは是非FSWへ。デートも家族サービスもオールOK!
何故なら入場無料♪|д゚)駐車場はかかりますが・・・
お待ちしております~ヽ(^。^)ノ

※TGRF2013の詳細はコチラです↓  びっくりのAKB48も緊急来場との事!(;゚Д゚)ユキリンハドコ?
関連情報URL : http://www.tgrf.jp/
Posted at 2013/11/09 20:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月08日 イイね!

甥っ子と遊んだ1日。

甥っ子と遊んだ1日。一昨日は、今月唯一の休日でした。地元浜松までFCでひとっ跳び(@_@)!早く会いたい。
1時間半程度新東名乗りました。
道中、摩訶不思議なP/Cを発見!写真はありませんが、その時はこう。

「違反車両取締り中!」の電光掲示板をリヤガラスから見せつけながら、おそらく160km/hで巡航していました。特に違反車両が前方に見当たらない・・・。ん?なんじゃそりゃww

義務と権力をはき違えているとしか思えないのは僕だけでしょうか?静〇県警交通機動隊の方。
注)今年の夏の暑い日にはお世話になりましたがね。切符切ったらサッサと危険現場から去って行ってくれる、とても配慮の行き届いた教育がされておられましたね~(;^ω^)毒

ま、どーでもいーや。1人の人間として腹割って話したらほとんどが取り締まれないのが本当の姿だし(-_-)/~~~ピシー!ピシー!法律万歳ww

さて、肝心の甥っ子ですが。まーこれが元気で元気でスゴイんです☆
なんとか妹の車(代車:トッボBJ)に押し込むが不満をアピール。

大人達は、ランチ(久しぶりの蟹様)を食べる事になりましたが。静かなお座敷もお構いなしに大暴れ!ww

とりあえず、FCのチョロQを渡すが、タイヤサイズが気に入らなかったのか外そうとしたり・・・w

で、それを口にいれるおそれがあるのでまた取り上げたり・・・。忙しい・・・(;^ω^)カワイイケド

買い物でドンキへ向かうと、妹と母親の長い買い物タイムが始まり・・・
男にはそれはそれは辛い時間です。
なので甥っ子を連れてペットショップへ行きました。更なる癒しを求めにw

甥っ子vs子猫。お互いに赤ちゃん同士だと分かるのかどうか?ww


やっとの思いで自宅に戻り団欒。あっという間に1日が終わり、癒されましたがまだ帰路が残っている現実に打ちのめされ、FCに乗り込みました(>_<)キッツイ

帰宅道中はあいにくの雨。しかも結構な雨量でした。
となると全く警らに現れないP/C。あーあ、自分勝手(´゚д゚`)イーケナインダイケナインダ

それにしても、赤ちゃんも喜怒哀楽激しいですねw
笑っているかと思えば

頑固親父に早変わり・・・


きっと、自分の子供が出来たらめちゃくちゃ可愛く感じるんだろうな・・・(*´ω`)イーナー

現実は世知辛い・・・。まだ、恋愛に関してはこちらは赤ちゃんなのでありました('◇')ゞチャンチャン


※注)←部分のP/Cとの想い出はコチラ↓。
Posted at 2013/11/08 19:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月06日 イイね!

3日遅れのUP。「ハチマルミーティング2013」

3日遅れのUP。「ハチマルミーティング2013」この日は、少し寝坊気味で出発。寝坊+FC暖気で更に時間は押しますww
待ち合わせのゲート前からイソイソと会場へ。
指示が無くてもみんなテキパキと設営です(-_-)/~~~ピシー!ピシー!飼い慣らされておりますww

富士山も目の前に見れてけっこういいポジションでした☆
開会式前から、もう寛いでいるメンバー。オヤジ達の習性ですかね~ww

開会式と同時に、メインスタンド前は人だかり~。

「Toshi80」さんと合流して、富士山に傘がかぶっていたりしたのでとりあえずの1枚(^^)/

内容は、この日のフォトギャラをどうぞ( ^)o(^ )

イベント終わってアジトに戻ると、ネオクラな軽自動車が。所有者名義は「某無礼講者」。
痛々しい愛車が泣かせます。きっと、苦労してんだろうな~(*_*)


そんな事情だから、さっさと晩飯に向かいました。
デモカーT氏の後ろを煽りながら・・・



〆はこの味のある佇まいのお店ですから「ハチマルイーティング」です(*´ω`)オヤジギャグ、イエーイ
美味しい餃子と唐揚げとラーメン。デザートに女の話。御馳走様でした~(;^ω^)ウプッ

※フォトギャラリンクはこちら↓
Posted at 2013/11/07 22:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月02日 イイね!

上機嫌(^^♪

上機嫌(^^♪今日は沢山のお客様が走行にいらしていました。
こういう時は管制業務はなかなか忙しいのですよ(*_*)

注)奥の双眼鏡は決して女性を監視する為ではありませんw

とにかく、走行車両が双方に危なくならない様に早めに信号機でサインを出したりするのです☆

1日が終わり、明日はいよいよ「ハチマルミーティング in FSW」です♪
準備もほぼ終わったし、明日はRS PANTERAブースで楽しみながら手伝いをしています、きっとww

FCも観れる様にして頂きました☆
↑某無礼講者はこういうのにイチイチ口を出すから、先に釘を指しておきますww  
「僕は僕、君は君。」の考え方なのだよと( ^)o(^ )バーカw




こちらの業者様に施して頂きました(^^)/


FSWで働くと、こういういい出会いがありますよ~( ^)o(^ )

アフターケアも万全です☆


施工業者様の元祖ですね。だって、僕のFCが生まれた年と同じで22年前からやっていらっしゃるからww

さて、あとほんの少しポップを制作したら晩御飯です(*´ω`)ハラヘッタ・・・

では、明日お会いできる方がいらしたら宜しくお願いします(>_<)。

※業者様の「ガレージTOP」さんはココです( ^)o(^ )

Posted at 2013/11/02 20:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ドライビングのポリシーは、「ウルトラスムーズなG管理」です(>_<) ☆2013年 富士チャンピオンレース 86&BRZクラスチャンピオン獲得☆   有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MOMO ベローチェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 15:43:21
ヤフオク:純正色塗装してくれるドルフィンアンテナ ドルフィンアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 00:00:48
(´゚ω゚):;*.':;ブッ!♪たしかに似てる !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 13:07:44

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
人生初の新車です。HONDAの軽自動車の中で1番個性的で実用性もあって音響も楽しめる造り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーが手塩に懸けて来た1台を譲って頂きました。オリジナルを大切に、自分に合わせた作 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤買い物用です。随所痛んではいますが、前回のサンバー同様、実用性は高く役立っています。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サンライトイエローのtypeRです。 6000rpm~8700rpmの官能的なサウンドが ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation