• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅ~【178号】のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

廃車になりました。

こんにちは。

何だか、今年は色々な事が身に降りかかります。

さて、今週の月曜の事、
夜にちょっとドライブがてら相方さんとお買い物&ドライブに出かけた時の事、
交差点で右折をしようと待っていて、1台の対向車が居て、その車が行けば後続車両までのスペースがあるので、行けるなぁ~なんて二人で言っていたら、

一瞬でした。
衝撃と大きな音と共に、車が前に飛ばされ車内でも物凄い衝撃。
後ろから衝突されました。


相手も充分に逃げられる状況でしたが、そんな人間ではなく丁寧に対応してきたので一先ずよかったです。
直ぐに警察を呼んで、2,3時間位かかり、その日は終わり、次の日に病院に行きました。
現在は、自分は背中に若干、違和感がある感じで物凄い痛みとかはありません。
ただ、疲れが取れにくく、ゆっくりと夜、寝れないです。で、又、疲れが溜まります(汗
良くはなってきています。

相方さんはブレーキを必死に踏んだらしく、骨には異常が無いのですが、足が物凄い痛いようです。今は結構、張っています。
事故の次の日の夜から、2つか目の夜位まで首が回らない状態でした。


コチラに過失は一切無し。停まっていたのだから当たり前ですが。

でも、ムーヴはルーフに若干の歪み。
リアサイドのボディはどちらも歪んで、トランクドアは完全にベコベコ。
シャフトはポッキリ、折れ曲がってしまっていたようです。

あの事故で、自分たちの前に車が居なかった事、対向車もいなかった事、
血を流すとか、大きな怪我をしなかった事。とても痛かったですが・・・
不幸中の幸いです。
対向車がいて、夜で皆がスピードを出している中、右折で待っていたから、飛ばされて右に流され、そのまま又、衝突されて、二重衝突にでもなってたらと思うと、ゾッとします。

一番、心配なのは、相方さんの初めての愛車であり、とても気に入っていて、
買う時はお父さんに、教えてもらい、一目惚れしたそうです。
当時は全然、中古市場に流れておらず、2ヶ月待ったそうです。
なので、精神的な面で心配です。

皆さんも事故には気を付けて下さい。


さよならムーヴ
Posted at 2009/06/27 14:48:10 | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | クルマ
2009年06月19日 イイね!

どっちのエンジンがっ!?

全然、別物のエンジンではありますが、、、

ずぅ~っと、この2つのエンジンが気になっております。

4.3L・3UZ-FE エンジン

3.5L・2GR-FSE エンジン

率直に言うと、どちらが良いの?みたいな感じです。
と、言っても全然、別物の二つ。
結局、特性なども違ってくると思いますし。
比べようが無いかもしれませんが。
好み、使用法でも違うと思いますし。

じゃあ、チューニングをすると妄想したら?
FSE(直噴)は過給器との相性が良いようですが。

スペックを上げるには、どちらが扱いやすいのか?上げやすいのか?
ボルトオンターボはどちらも出来るのか?
ツインチャージャーなんてっ!?


で、結局は何をどう書きたいのか、分かりません(爆
Posted at 2009/06/19 13:45:45 | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  20代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
  トヨタ・アリスト 平成13年式 JZS-161

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
  WRB

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
  カー用品量販店・ネットオークション

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
  PIAA TERAシリーズ
  BLITZ i-Burner SPARK LIGHTS

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
  5,000円

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
  明るさ、色合い、機能

■ PIAAに期待する事は?
  PIAAのライトは明るく、蒼白で綺麗なライトのイメージがあります。
  今後も実用性を備えつつ、ファッション性のある製品の開発を期待しています。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
  当選したら、夜にしつこい位にライトを見に行きたいと思います(笑
  友人にも勧めていきたいと思います。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 22:56:58 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

ふ。と思い出して

思い出して、フォトギャラを少しだけアップ。

ウチにいらして頂いた、Tsuyoshi_会長さんのクラウンとのショット

と、

友人のクラウンに製作したステッカーです。
Posted at 2009/06/08 10:10:47 | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月07日 イイね!

やる気、ドンドン↓↓↓

こんにちは。
最近は全然、アリさんに乗っていない、すぅ~です。
2ヶ月で1000km
更に、更新中。
ずっと、駐車場。

今日、久しぶりのオーク対決をして、負けました(爆
予算的にドンドンと値上がりキツくなっていたのと、丁度、その時に母を最寄駅まで送っていかなければいけなかったので、結果、負けました。。。

ずぅ~っと、欲しくて、試したくて、そのパーツに拘っていて、再出品しないかずっと見ていて、大体、1ヶ月近くみていたと思います。

しかし、己の財力の未熟さ故に敗北(大爆


最近の車弄りといったら、、、
書類変更手続きを自分でやって、陸運に行ったり位。。。


何だか、やる気まで更になくなりました。
自暴自棄気味!?

他の車に乗り換えて、何もしないで、ただ乗っていてもいいや位。って乗り換えるお金があったらパーツ買えてるか!
って自分にツッコミ。

又、中途半端男で終わるのもビミョー。

しかし、ずっと見ていたオーク。
楽しみにしていたオーク。
敗北して何だか疲れました。

どのオフにも参加できないし。

ちょっと、つまらないな。。。
寂しいぞー!
Posted at 2009/06/07 11:59:35 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新年、あけましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/129098/40923361/
何シテル?   01/01 03:30
178~Number Car Owner's Club~ 144号 '10.3.07 Ain't No Magic~Final~ 東京ドームにて、LiveG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8 910111213
1415161718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

自作ステッカー・アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:39:59
ないさいさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 15:02:26
トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 02:00:18

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事現場までの道のりを通勤するのに小さい方が楽だなと思い、昔に欲しいと思ったことのあるセ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
訳あって、車を乗り換えました。 今回はとにかくお安く探して、慣れ親しんだアイシスとなりま ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
急遽、アクアG’sに乗る事となりました。 又、ハイブリッドです。 徐々に更新したいと思い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
又、ゆっくり更新していきたいと思います。 とりあえず、初エコカー これじゃあ、楽しくない ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation