• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅ~【178号】のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

ようやく

ようやく一段落。。。

あ、生きてますよ~
おかげさまでお客様もいらして頂いてますぅ~
夏に来なくなったら終わりだな・・・(爆

明日の午前中でとりあえず、一段落。。。
とりあえず、午後は雑用でもするかな?



もう少しで新しい事もはしまりそうですし・・・
不安ばかりが大きく、押しつぶされております(汗


アスリート君はと言うと
相変わらず、距離だけが順調に増えております。

コンビニでやべー!マジ格好いい!と若い子たちに言われていたけど、良く考えたら自分の車じゃないんだな~
だって、今の状態に仕上げたのは前オーナー

外見はウィンカーLED&ポジション化位~


病院に行く時に、ちょっと出してしまっていて、もうすぐICで降りる~ってところで後ろを見ると、猛スピードで白い怖い人!!!
急いでフルブレーキからの車線変更
あーやべー間に合ったかー

と思っていると、赤いくるくるする奴、何事もなくでしたが、
良く聞こえず、スピード&%;lふぁm!!!
何か捨てゼリフだから吐いて行きました・・・

ただ、自分は何もなく、どんだけのスピードで来てるんだよ!と言いたい。なんて。
推定150km/hくらいで来たな


今日の朝の事。
86にちぎられた!!!
ショック!!!
ウルトラショック!!!

ふと見ると~~~

・・・

・・・・・

えー!横ドンドン出てきてるじゃーん!!!
なんでー!?!?!?

で、メーター見たら~

・・・・

・・・・・・



・・・・・・・・・


っ!?

あー
カットしてるんですね・・・


でも、86って速いんだ~

と良くわかりました。


最近、走りすぎて、ディーゼルターボにちょっと興味があります。

見ている車にはMTもありました♪

計算したら、大分、今よりも経済的ですね。

でも、やっぱりエコには進めないみたいです(笑


さて、この先、どうなっていく事やら。。。
Posted at 2013/08/26 00:47:44 | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年06月10日 イイね!

最近、ちょこちょろ~

最近、ちょこちょろ~どうも。
すぅ~です。

さり気なく、元気です。



そして、やっぱり距離だけが順調に伸びています。

まぁ、今回の愛機はとりあえずは大きく弄らずとも乗れる状態になってしまっているのもありますが。


昨日の帰り道。
デートに誘われた♪
オジサンに。
オジサンからの熱い視線をとても感じた。

えへへ♪
ちょっと前型の〇ルシェ。
型とかは分からん!です。。。


勢い良く来たのに、先には伸びない~
待ってるの~?って感じで、だから、車線移したら~伸ばし始めて~

こちらも~Onで~
ただ、一度もべた踏みは今の所したことが無いです。ビビりなもので(汗

〇り切りはしなかったですが~ふわわ~までは行ってしまいました(爆
でも、やりきったかなぁ~
危うくガソリン使い切るところだったし~
家に帰るのに、西湘の時点で航続可能距離8km
素晴らしい!
一気に少し減った~


そして、2GRのポテンシャルの高さを改めて、凄いなぁ~と思う。
日産のVQ35やVQ37

この大衆量産エンジンとでも言おうか、
高い物ならいくらでも強く早く作れると思いますが。

やっぱり良いエンジンだと思っています。素人ですけど?



そしてそしてっ!!!
明日はいよいよ、ベストアルバム!!!

とうとう!
とうとう!!!
おっとーーーーう!トゥーー!

自分の愛機な178でフラゲしに行けるーーー!!!!!
嬉しすぎる!


朝、恐る恐る、チケットの結果を見たら、
SSはダメだったけど、Sゲット!
しかも、千秋楽!
だったよな???(汗

あ~一回だけど行けるー!
イカせてくれー!

久しぶりの生稲葉さんに生松本さん

今から興奮☆


あ、楽しみと言えば、木曜日に愛機も手に入ったので、久しぶりにウナギ刺身ツアー♪
浜松へ~
あ~楽しみ
コリコリおいしー!
Posted at 2013/06/10 22:47:24 | トラックバック(0) | 愛機 | 日記
2013年05月02日 イイね!

恒例の

恒例の伊豆は弓ヶ浜~
Posted at 2013/05/02 13:26:08 | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月01日 イイね!

出会い

さて、色々と考えてみると、やっぱり出会いとか運命って凄いな。と思います。

あ、僕は運命は過ぎ去った日々や時間だと思いっています。
と歌詞にあった影響もあって(爆


で、そもそも、3月15日の明け方に家に帰る事が出来なく、救急車を呼んで病院送りになり、次の週にお隣の湯河原に入院して手術。。。

ずっと何も出来ずの日々を送り、途中からリハビリなどして。
治療をひたすら、車を手に入れて運転する為だけに頑張りました。

なので、握力測定も初回は、大体の人が4とか5あれば良い時に12位出せて、リハビリの先生が驚いていました。
まぁ、戻りきっても普通の人よりは弱いですが・・・(汗


だから、逆に考えると、もしあの日に何事もなくだったら、そこそこの車を買って、妥当な感じに済ませていたかもしれないです。
まぁ、こういう話は見えない物だから、キリも無いですが。。。


なので、色は白で迫力に欠けるものの、本当に良い車と出会う事が出来ました。
手首を動かすの頑張って、探すのを粘って、妥協しないで、本当に良かったです!



4月の21日だったかな?
工賃とかだけ聞きに行って、その日は終わり。

23日に友達と遊ぶ前にちょろっと寄ろうと思ったら休み・・・

24日又、行ってみるとやって居たので、車探しをさせて頂きました。
あまり、タマ数も無く、条件も納得しきれるものがありませんでした。

25日にも又もやお邪魔しちゃって、見させてもらいました。
そしたら、白だけど凄い良い条件!その日はどうしようも出来ないので、家に帰ってじっくり考える。
社長も明日の朝に来てもらえれば~と言ってくださったので。

26日お言葉に甘えて朝からお邪魔。そして・・・思い切ってポチってやりましたっ!!!
後は結果だけとなったから帰って、ひたすら電話を待つ。待つ。松・・・
ならない電話。
ずぅ~っと友達にブーブーブーブー言い続ける(爆
イライラ。

27日悔しいから、車がどの位になったのか知りたくて、またもやお店へ!
因みに3月15日以来、初運転♪緊張(汗
そしたら、社長に、良かった~○○さん~
連絡取れなくて~携帯の番号がちがいましたよー
って言われたっ!!!(大爆

恥ずかしいっ!!!

と言う事で、段取りの説明をして頂き、予想より早い29日に届くことに☆


もう、その瞬間から待ち遠しくて仕方なかったーーー!!!

そして、29日
連絡を待たずして電車で小田原へ
積み下ろしも見たくて、写真も撮りたくて♪
そしたら、それは間に合わなかった・・・
でも、届いてそれ程、時間が経っておらず、で社長に整備をして頂いていました。
一通り終わり、周りをどうですか?と車のチェックも兼ねて。と言って頂いたので、初乗車。

画面と実車では全然違い、とてつもなく緊張。
手に汗かきつつ、軽く走って、帰還。

最後に洗車と車内清掃。

詳細に乗って居た物より、多少パーツも着いていてお得感がありました(笑
そして、何よりは前のオーナーの方が本当に大切に乗られていて、8年経った車両には全然、見えず、ライトの黄ばみすらありません。

本当に良い愛機と出会えたと思います。
状態が良くて扱い、維持にはとても緊張感も出ますが、
新しいカーライフを楽しんで行きたいです。

そして、こちらのお店に勇気を振り絞って行ってみて良かった(笑
社長の人柄が本当に良くて、とても立ち寄りやすいお店です。
とても感謝しています。


そして、
社長の車に対する考えや言葉がとても心にも来ました。
『弄るのも良いけど、まずはこのオリジナルの状態で暫く楽しんであげて下さい。』
あ~そういう考え方もあるなぁ~
大切な事だ。
ちょっと焦りすぎたなー。と素直に思えた部分も。




やっぱり自分が動く事はとても大切で、後々、繋がってくる事が多いです。


仕事でも遊びでも、出会いでも。


車が手に出来たので、気持ちにも多少のゆとりが(笑
が、経済は・・・
又、一生懸命、働かないとです。。。(汗


とりあえず、明日は、
お天気が良くなったら、合間を縫って、オリジナルの今の状態で、伊豆半島を一周、出来たらいいなぁ~♪なんて思っています。


完全に個人的な事ですが、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ん?
僕の場合はいつもこんな感じですかね(笑
Posted at 2013/05/02 00:26:48 | トラックバック(0) | 愛機 | クルマ
2013年04月30日 イイね!

お詫びと反省。 そして、新しい子を紹介です。

こんにちは。

え~まずは、前回のブログですが、申し訳ありませんでした。

もう少し上手く書かなければイケないと反省しております。

機械的表現をもっとおりまぜ、人が見て、面白く、あれ?とかどういうことっ!?とか楽しみながら、最低でも不快に思わないように、訳の分からない感じでもっと、書くべきでした。

なので、見て頂いた方、良く思って頂いた方、本当に申し訳ありませんでした。



そして、じゃあ何だったのかと言うと、やっと!本当にやっとの事でっ!
まず、彼女ではなく
そもそも、人間じゃないのです。


久しぶりに自分の愛機を手に入れる事が出来ました。
とてつもなく長かったです。。。






昨日から自分の手元にとりあえず、あります。
まだ、処理が残っていますが。


トラウマの話は本当に個人の事だったりします。
でも、携帯に車の連絡が無かったので。。。


色白→一番は黒いボディが好きです。
腰が低い→車高が低いので自分の住んでいる所だと気を遣う。無理な所がある。
格好→やはりスタイル的に多少のボディラインに古さを感じる。

が、やっぱり格好イイのは変わらないっ!☆



ですが、自分にとっては本当に嬉しくてたまらず、下手すると彼女が出来たとするより興奮して、ハイテンションで、うるさいです。
逆に言えば、彼女だとしたら、少しマッタリ感もある雰囲気です。

後、彼女が出来ても記事にはしないです。
昔は若気の至り?でデートしてる時に写真に入れたりとかはあったり、これからもそれはあるかもしれませんが・・・



あ、自分の気持ちについて書いてある事には、嘘偽りは本当にありません。
ニヤけて一人でやたらうるさく、興奮してドキドキで、
もうアタック(お金を乗せました!(爆))何だかんだで、自分の子だと大好きです(笑

なので、本当に車のある生活になった事が嬉しくてたまりません。
昨日なんか、車も凄すぎて緊張しっぱなしになってしまいました。


ですが、表現が足りずで、騙す形になってしまい申し訳ありませんでした。
本当にごめんなさい。


でも、車には本当にこれからも又、愛情を注いで大切にして、少しずつでも自分色に染めて、自分だけの、自分が満足できる、ZEROクラウンにしていきたいと思っています。


車については又、後程、アップさせてもらうかもしれないので、宜しくお願い致します。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2013/04/30 12:45:39 | トラックバック(0) | 愛機 | クルマ

プロフィール

「新年、あけましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/129098/40923361/
何シテル?   01/01 03:30
178~Number Car Owner's Club~ 144号 '10.3.07 Ain't No Magic~Final~ 東京ドームにて、LiveG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ステッカー・アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:39:59
ないさいさんのメルセデスAMG Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 15:02:26
トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 02:00:18

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事現場までの道のりを通勤するのに小さい方が楽だなと思い、昔に欲しいと思ったことのあるセ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
訳あって、車を乗り換えました。 今回はとにかくお安く探して、慣れ親しんだアイシスとなりま ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
急遽、アクアG’sに乗る事となりました。 又、ハイブリッドです。 徐々に更新したいと思い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
又、ゆっくり更新していきたいと思います。 とりあえず、初エコカー これじゃあ、楽しくない ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation