• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEKUNのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

暗すぎるフォグランプ


点灯しても暗すぎて点いてるのか点いてないのかわからない80VOXYのフォグランプ
遠出する予定ができて、夜間走行も考慮してLEDバルブに交換しようかと思い立ち、たしかH16だったような?と取扱説明書を調べてて初めて知った

フォグランプのバルブは19W???
ウインカーの21Wにも負けてる
そりゃ暗いわ
なんでこんな仕様なのトヨタさんorz

Posted at 2015/02/15 15:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

モデリスタエアロ不具合その後


前回、手直ししてもらったサイドスカート
結果は殆ど変わりませんでした
ディーラー曰く、正しく取り付けられているので、これはもうモデリスタエアロの品質の問題なのでこれ以上ムリとのこと。
新しく取り寄せて取り付けしなおしてもよいが、今よりマシになるかもしれないし、今より酷くなるかもしれないと。
もう面倒くさいのでこれはこういうものなんだと諦めました。

その後、エスクァイアが発売され、知人が買ったので見せてもらうことに。
するとモデリスタのエアロを装着してました。サイド、リアはノアもVOXYも共通なので良く見せてもらうと。
ラインもピチっと揃っているし、なによりドア全開でエアロ同士が接触しない!しっかり逃げている!

再び不満がこみ上げてきてディーラーに即電話しました。
個体差もあることだし…と面倒くさそうな対応orz
エアロ同士が当たることは異常なことだし、もしヒビが入ったり塗装が剥げたら面倒みてよ!と伝え引き下がりました。

↑現状
汚れも乗りやすく、見た目も???です

それからひと月くらい経った頃、みんカラを巡回してると同じくエアロツアラーVOXYのパンジャAさんのブログに目が留まりました。
同じく悩みをお持ちでしたが、無事改良品に交換されたとの事

えええええええええええええ⁉︎改良品?????
モデリスタはコッソリ?改良品のサイドスカートを出していたのです。
やっぱり欠陥品だったということでしょう。

早速ディーラーに電話しようと思いましたが、ネットで得た情報だけだとまた軽く流されてしまいそうなので、先にモデリスタに電話しました。
「新車購入時にモデリスタさんのエアロを装着したんですが、品質が悪くて困ってます。なにやら12月に改良品を出されたそうですが、交換してもらえないでしょうか?」
装着して1年、または2万km以上経ってしまってると補修対応だと言われたので、まだ半年で3000kmしか走ってないと伝えると、それなら保証で対応できますからディーラーを通して依頼してくださいと。
翌日ディーラーに電話するとそういうことならば、とスンナリOK
無事、本日交換してもらいました


長かった
納車のその瞬間から不満だった
モデリスタの品質を信じていたのに裏切られた感
やっと解放されました( ^ω^ )

同じくサイドスカートを装着されてる方、保証があるうちに確認してみてください
リコールではないので、こちらから行動に移さないとなにもしてくれませんよ;^_^A
Posted at 2015/02/11 20:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

VOXY入院

オプションで付けたモデリスタのエアロツアラーキット
運転席ドアのサイドスカートの両端が少し離れて段差になってしまいました。
ステーや勘合で固定されてるようですが、両端部は両面テープのようです。
おそらくディーラーにて夕方に装着、翌朝雨の降る中の納車だったので剥がれやすくなっていたのかもしれません。

問題ない助手席側


問題の運転席側



ちょっとわかりづらいですが、5ミリほど浮いてます。ドアからも浮いてます。
そしてなにより酷いのは、運転席ドアを全開にするとフェンダーの小さいパネルとフロントドアのパネル同士が接触して歪みます。
後日ディーラー入院でなおしてもらう事になりました。
外装で両面テープで取り付けるパーツの説明書きには貼り付け後24時間は濡らさない事、などとかいてあったりするので、これは納車を急いだ私にも責任がありそうですが、みんカラで同じサイドスカートを取り付けてる人の中にも同じ症状の方がいらしたのでモデリスタの責任でもあると考えられます。
Posted at 2014/08/24 16:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

お盆最終日

お盆のUターン渋滞も土曜にピークを迎え、今日は道も混んでなさそうなのでVOXYの慣らし運転に行ってきました。

どこを走ろうか悩みましたが、万が一の大渋滞を避けて房総へ。
魚が食べたかったので定番の「ばんや」へ向け館山自動車道を南下します。
トヨタのハイブリッドの低燃費走行は滑空運転がポイントだとは聞いていたのですが、面倒になってクルコンセットで普通にのんびり走ります。
ばんやに到着時の燃費はリッター18.8km。
高速走った割にはイマイチでしたが、家族4人、エアコンガンガン、音楽もガンガン(笑)
おまけにノーマルタイヤが195/65-15なのに対して225/40-18装着で転がり抵抗も増してるので仕方ないところでしょうか。

前回ばんやを訪れた時は、そのあと富浦の道の駅でビワソフトを食べたので今回はもう少し先にある木村ピーナッツのピーナッツソフトをいただきました。どちらも過去にとんねるずの番組で紹介されたもので、大変美味しゅうございました(*^o^*)



気温もだいぶ上がり、少し車内で涼んだので燃費が低下しました。

そういえば途中コンビニに寄ったあと、娘にシート背面にコンビニフックが無いと指摘されました。
無いんじゃなくてシートカバーの裏に隠れてるだけで、出し忘れです。
ヴェルファイアの時は、コンビニフックがビスと爪で固定されており、結構皆さん爪を破損するようです。
私も破損して共販に走りました(笑)ビスだけじゃしっかり固定できないのです。
説明書を見ると今回VOXYは爪だけで、しかも簡単に外せました。シートに切込みを入れ四角くくり抜き、コンビニフックを嵌めます。



が…
パチっと嵌りません。いくらやっても嵌りません。試行錯誤しますが嵌りません。
力任せに押し込むとフレームが変形。泣きそうです(゚д゚lll)
説明書をよく見ると、コンビニフックを外すと元に戻らなくなることがあります。自己責任でお願いします、とかいてありましたorz
30分格闘してムリだったのでフレームを修正後、コンビニフックの爪を0.5ミリほど削り嵌めてみたところキッツキツですがパチっと嵌りましたε-(´∀`; )
汗だくビッショリです。今日1番疲れました。今夜もビールが美味しく飲めそうです(^∇^)
Posted at 2014/08/17 17:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

乗り換え

今年はチョイと税金が多く来てしまったのと、来年再来年と連続して受験生を抱える我が家は緊急会議
VOXYとラパンばかり乗ってヴェルファイアは殆ど乗らないのは無駄なので整理することに決定
VOXYはフロントガラスにヒビが入り13万キロも乗ってるので処分
ヴェルファイアは私が乗るので、あなたはラパンで通勤してと奥様からの提案
私の通勤先は駐車しておくとあっという間にキズだらけになるのでヴェルファイアで通勤はありえません
仕方なくVOXYを売却しラパンで通勤を開始しました

しかし奥様がヴェルファイアに乗る様子は無く、ある日突然キレ始めた
「あんな車乗れるか!ラパン返せ!売っちまえ!軽2台にしろ!」
言ってる意味がわかりません(;^_^A
過去にヴェルファイアに履いたばかりの20インチアルミを前後ガリガリにしたことがあり、運転のし方に注意を促しただけなのに(; ̄O ̄)
こうなるともう手がつけられません。
まあヴェルファイア乗らないし年明けFMCすると噂なので手放すにはいい時期かと
翌日ネッツへ行き、奥様にVOXYハイブリッドを試乗させると超ゴキゲンw
奥様はかなり小柄なので、閉塞感があり死角の多いヴェルファイアはさぞ乗り辛かったと思います
それに加えて車高を落とし偏平タイヤを履きスポイラーを付けていたのですから
流石にヴェルファイアが引き取られていく瞬間は涙がでました・゚・(つД`)・゚・


さてVOXYハイブリッドです。みんカラで見る限りかなり燃費がいいようです
セレナやステップワゴンを研究しつくしていいとこ取りなので雑誌の評価も高いですね
そんなにオプションは追加したつもりはないのですが、ヴェルファイア買った時とそんなに変わらない金額になってしまいました。値引きはそれなりにしてもらいましたがw
期待はハイブリッドの燃費と走りに加え、8月から登場する新型DOPナビです
G-BOOKが廃止されて新たにT-connectになります
詳しく理解してないのですが、スマホと連携するとか、ナビに後からいろんなアプリをインストールできるとか
オペレーター関係はそのままあるようです。その他…………興味ある方は http://tconnect.jp/navi
最後までBIG-Xの10インチと迷いましたがDOPナビにしました
納車は盆前の予定です

しばらくラパンとVOXY HV体制で行き、そのうちラパンを念願のハイエースへ入れ替えたいと密かに企んでます( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/07/20 17:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今時の車はなんでも付いてるので弄るところが無いですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ラジエーターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:38:13
MLJ エクストリームJ XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:50:48
ZERO HOUSE バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:33:55

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年8月25日 発注 2024年10月5日 納車 新車が40日で納車とは。早くなり ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
次期デリカミニの気に入らない点が多かったので現行モデルを駆込み注文しました。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3年近く乗って4万キロ走行 まさかの購入価格価格越えの高額査定が出たので乗り換えのため降 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ローダウンによる乗り心地の悪さや走行性能の低下をなんとかしようとアレコレ色々いじってきま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation