こんにちは。
去年末に装着したチンスポですが、仕事場の敷地内の道路の状態が悪くガリガリ擦ります。
あのFRPの削れる音は分かっていても嫌な音です。
なので年明け早々に外していました。
チンスポを短く加工するか、別の物で作り直すか・・・
ホームセンターで物色すること数日、良さげな物を見つけたので作ってみました。
これは壁とか柱のコーナーに貼るコーナークッションです。
L字型のものを切って長さを合わせてセンターで接着、固定はネジと接着剤です。
素材は発泡ゴム?的な物ですので、割れる心配はありません。
もう少し大きくても良かったかな?
でも満足です。
そして最近純正オーディオがイマイチでした。
なかなかCDを読みこんでくれない症状が続いていたので交換しました。
トヨタ純正のCP-W64というCDチューナーです。
50W×4出力で音的には十分です。
で、このデッキは調べてみるとまったく同じでダイハツ純正も存在します。
しかもトヨタ純正は時計表示がないのですが、ダイハツ純正は時計表示があります。
おそらくトヨタ車は車体に時計が付いているからオーディオの時計は排除したのかな・・・
勝手な推測ですが。
オーディオパネルを買うのが面倒だったので既存のものを加工。
適当に隙間をスポンジで隠しましたが、格好悪すぎなので近いうちにやり直します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/03/07 11:36:39