こんにちは。
無事マフラーが完成しました。
19㎜のパイプがちょうど良かったようで好みの音量、音質になりました。
車検対応より若干大きいかな?って感じで、フィーリングも純正とさほど変わらなく満足しております。
ただ、アクスル下を通しているのでマフラーが下がっているので場所によっては若干擦ります。
とりあえずマフラーは完成です。
で、先日とあるブツを入手しました。

またまたマーク1。
しかも12インチ。
ただしPCDが101.65といういわゆるミニクーパー用。
これがチョイ加工でPCD100に装着できるという都市伝説的な情報を聞いたのでいっちょ試してみようと思います。
ちなみに5J-12、オフセット23です。
アップガレージで送料込み¥14300でゲットしました。
比較的101.65の物は安値でゲットできます。
チョイ加工が必要ですが、付くのは付くんです。
ただ、専用ナットがナットホールに入っていきません。
ミニ用のナットの外径が約15㎜、国産のナットの外径が17㎜。
17㎜に広げてやれば入るっぽいんです。
外径で2㎜の差、片側1㎜づつ、PCDで考えれば101.65と100の差は1.65㎜。
なんとかなりそうです。
というわけで、マーク1の加工は追々にやっていきます。
Posted at 2020/03/09 16:06:09 | |
トラックバック(0) |
エッセ | 日記