• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

紅葉ツーリング 龍神~行者還~みたらい渓谷 瀞峡~みたらい渓谷編

紅葉ツーリング 龍神~行者還~みたらい渓谷 瀞峡~みたらい渓谷編
R371高野龍神スカイラインからR311~R168を経由、R169(奥瀞道路)
~七色ダムからは狭い所もありますが楽しめる道です

R169を北進(東熊野街道)しR309に入ります

行者還トンネルまでは道の状態はよくありませんが、美しい紅葉の中を進みます
高度を上げていくと山いっぱいの紅葉の展望が広がります

行者還トンネルを抜けると登山、紅葉狩りの車がいっぱい。

みたらい渓谷付近では乗用車はすれ違いが困難なため、渋滞していて写真が撮れませんでした

576.9K 34.15L 16.893K/L

タイトル画像~R309 ナメゴ谷付近
1枚目画像~R169 瀞峡の橋の上(下まで100m位)
2枚目画像~R309 行者還トンネル南
3枚目画像~画像下を左右方向の線がR309で九十九折に高度が上ってゆきます
        上下方向の帯が紅葉している樹木です


ブログ一覧 | CB1300 | 日記
Posted at 2012/11/12 22:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年11月13日 19:56
elumaさん、はじめまして、鯉恋慕と申します。

いやぁ~絶景!紅葉シーズンとともに2輪では気合を入れないといけなくなってくる季節ですが頑張っていらっしゃいますネ!

3枚目の写真がすばらしい!木々たちが燃えて、まるで噴火した山から降りてくる溶岩のようですね!
コメントへの返答
2012年11月13日 20:53
はじめまして、鯉恋慕様

今回のR309は元々が林道だった道が国道昇格しただけに、あまり手の入っていない
自然の良さが残っています

撮影時に薄曇りの天候だったため白っぽく写っていますが、実際にはもっと鮮やかです

なぜ帯状に紅葉があるのか、不思議です
2012年11月14日 11:17
高野山~龍神編のアップしていただいた写真も素晴らしい紅葉でしたが、瀞峡~みたらい渓谷編、美しいですね。1枚目と3枚目なんて、もうたまりません。

渓谷沿いはこの時期どうしても渋滞してしまうんですね。みんな渓谷の紅葉に見とれながら走りがちですからね。でも、写真撮れないのは、残念ですよね。

P.S.4枚目の写真で、尾根づたいに伸びてる紅葉の帯、初めて見ました。「自然」の不思議なところですかね。
コメントへの返答
2012年11月15日 22:13
大山のような雄大な紅葉の景色も良いですが、R309のような景色も気に入っています

こちらでは今週に入って一気に冷え込み
山岳部の紅葉は終わりに近づきました

まだまだ見ていない景色を楽しみにしています

紅葉の帯はなぜでしょうね?不思議です

プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation