• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

マキノ・メタセコイア並木~奥琵琶湖パークウェイ~エンゼルライン

マキノ・メタセコイア並木~奥琵琶湖パークウェイ~エンゼルライン 天候とツーリングに出られる日のタイミングが合わず
モンモンとしていまいしたが、やっと出かけました

ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


6月9日(日)AM4:30出発 オールシーズン用ウェアに先日購入したゴアベストも着用
R372(デカンショ街道)は亀岡までは順調、京都市内はチョイ混んでいましたが
R367(鯖街道)へと進みます

花折トンネル手前の連続ヘアピンを進み、R367道路沿い休憩所でおにぎりで朝食です

道の駅「朽木新本陣」では日曜朝市が開催されていましたが、
昨秋購入し、おいしかった天然ナメコがシーズンが違い無かったのが残念


新緑のマキノ・メタセコイア並木にて 晴れた日のメタセコイアならもっと鮮やかでしょうが、
時々日は差すものの、ほぼ薄曇りの一日でした

琵琶湖湖岸に出て奥琵琶湖パークウェイへ つづらお展望台より東側はまだ一方通行のまま


植え込みからこっそり見られていました (・_ ・)ジーッ
(奥琵琶湖パークウェイ・月出)

R8(塩津街道)からR27へ三方五湖でR162へ曲がります


縄文ロマンパークから三方湖を望む

燃料計が点滅しはじめ、まだ予備タンクには切り替えていなかったが残量を考え
R162の世久見トンネルの旧道・世久見峠にチャレンジできなかったのが心残りです


内外海半島のエンゼルライン途中にある霊石「大神石」・別名「狼石」
サーキットの狼になれるよう拝んでおきます


大きすぎて、どこが狼に似ているのかさっぱり?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?


エンゼルライン頂上よりの展望・・・今度来るときは晴れてくれ
ンモォー!! o(*≧д≦)o″))

エンゼルラインを下り、小浜でR27に乗り換え、海岸沿いを走行中にエンジンがブスブスと
なり、すぐ燃料コックを切り替え スタンドを見つけ軽く17L給油 (早めに入れよう)

今回もR429榎峠越えで帰宅


雨が降らない日が続いているので、湧水が少ない ヘアピン連続


反対方向 2トン車ギリ 画像の場所は道幅広い地点

499.2k 26.37L 18.930K/L



ブログ一覧 | CB1300 | 日記
Posted at 2013/06/10 18:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 20:42
elumaさん、こんばんは。

「植え込みからこっそり見られていました(奥琵琶湖パークウェイ・月出)」

最初、意味が分かりませんでしたが、写真をよく見たら・・・
「いた!」、思わず声が出てしまいました。

「サーキットの狼」ですか!?懐かしいです!大好きでした。

R429のヘアピン楽しそうですね。
対向車がなく、湧き水や流れ出た土が路面になければですが・・・

コメントへの返答
2013年6月10日 21:20
「父」さんコメントありがとうございます

デジカメからパソコンに取り込み拡大後
のぞかれていたのに気付きました
乗ってみたかったのかな?

ロータスヨーロッパに乗る事はありそうにないですが、万一のために拝んでおきました

榎峠もバイパス計画があるみたいです
旧道も残ればよいのですが、封鎖されたり
廃道となることが多いです

対向車はほとんど来ません。普段は湧水多めです。土より滑る杉皮のウッドチップと、その下に隠れた石に注意です
2013年6月12日 10:03
elumaさん、おはようございます!

今時期のツーリングは空模様と相談ですが、出発時に悩んでしまいます。

ところで、(父)先輩もそうですが、皆さんの一日の走行距離がすごい!(汗)

まねできない・・・(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 15:25
「鯉恋慕」さん コメントありがとうございます

今年はカラ梅雨の気配ですが、反動で
いつかどっさり降られると困ります

走行距離を気にして走っているわけでは
ないのですが、早朝の内にSC40なら2000~3000rpmで淡々と走るとリラックスして距離が伸ばせる気がします



プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation