• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

龍神スカイライン~ヤッホーポイント (7/21前編)

龍神スカイライン~ヤッホーポイント (7/21前編) 6月初めに奥琵琶湖~エンゼルラインを回って以来、
機関維持のチョイ乗りはあっても、
天候が不安定でロングに出られませんでしたが、
久しぶりの晴れ予報がでました


R371~龍神スカイライン~R424~R480~R371~R480

朝4時半出発。本日は長旅のため阪神高速を(自主規制)kで走ります
脳内では「この闇を突き抜ける」by大黒摩季
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

バスのいないR371から高野山へ登っていきます、まずは大門前へ

日差しが正面から当たり、見えにくいですが
後方の大門の金剛力士立像(吽形)は558cm

龍神スカイラインを進みます。上下メッシュ+附属インナーでちょうど良い位でした

あじさい園ではあじさいが満開

龍神に来ると毎回撮影する白口駐車場(タイトル画像) 


護摩湛山のスカイタワーにて缶コーヒー休憩

龍神スカイライン~R425~R424と進み、日差しも強くなり暑くなってきたので
日高川沿いの椿山レイクブリッジの小屋で上下付属インナーを脱ぎます
(ここの小屋はベンチの高い背もたれが道路側にあり、目隠しとなるので着替えが可能です)


レイクブリッジのヤッホーポイント(対岸橋脚の向こうに看板・丸印)


丸印のアップ


フェンスにこんな告知が・・・
もう過ぎてた ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

後編に続く
ブログ一覧 | CB1300 | 日記
Posted at 2013/07/23 00:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 13:47
elumaさん、こんにちは。

高野山大門前の写真、レンズのフレアですかね?とても幻想的。

第5回ヤッホー全日本選手権のために、ちゃんと練習してきましたか(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月23日 19:24
「父」様 コメントありがとうございます

金剛力士像のオーラが
写ってしまったのでしょうか?

「バイクで飛ばしまくる奴は許さん!」
\(*`∧´)/ ゴルァ!! by 吽形

第5回は「SC40は不滅だ~」で
優勝を狙います! 
m(゚- ゚ )カミサマ! お願い♡
2013年7月23日 16:33
こんにちは!
高野龍神スカイライン懐かしいです(^_^)20年前位にZX-R250でよく走りに行きました。1,000mm超えると、エンジン回るばっかりでパワー出ずに上らなかった記憶があります。
数年前にZX-9Rを手放してから、バイク雑誌すら買わなくなりました(>_<)
また乗りたいなぁと思いますが、維持費や家族のことを考えると乗れる訳もなく…羨ましい限りです(^ー^)
運転にはくれぐれも気をつけて、ツーリングレポをまた楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年7月23日 23:23
「こぼん」様 コメントありがとうございます

私が初めて龍神に行ったのも20年以上前で
当時有料だった通行券は今も大事に保管しています

維持費は車検、保険、税金
+ガソリン、オイル、タイヤ等の消耗品
月平均¥1万~位

ユーザー車検とほとんど自家整備にて
なんとかやってます


プロフィール

elumaです。よろしくお願いします。 基本ノーマルで少しづつ手をいれてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
フィズブルーパールメタリック(水色メタ)の スペーシア X 2WD
マツダ MPV マツダ MPV
目立たぬよう、ばれないよう、少しづつ手を入れてます。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付-4速-キャブ のんびり行こう
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
銀イース

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation