• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

自転車道楽 ⑪



寒さ対策の為、急遽「ワークマン」で調達した速乾性の8分袖シャツ。
モノホン自転車用までの性能はないが・・・乾くことは乾く。まあ、1260円だからwww
意外にワークマンには使えるモノが安価で売っているのがミソ。(恰好良さを求めるべからずww)
練習用や、練習終わって着替える用にはちょうどいいかもね。

急速な天候の回復でこのシャツが逆効果になったのも今となっては笑い話。秋口あたりからは、また活躍できるんじゃないかな。





夜間走行用にオヌヌメの逸品。
TOPEAKのエアポンプ機能を併せ持ったバックライト。赤いランプが怪しく光ったり、点滅したりします。 機能的でカッコイイし、取り付けた感じもGoodです。


シートポストに取り付けようと思ったのですが・・・短足の為長さが足りずやむなくここへ・・・






価格は・・・



某県、某所の某店で



漢気価格!




今、世界中で「GIANTZ公式バックライトになるのでは?」と噂が飛び交っている逸品。
なお、GIANTZ公式プレスリリースでは、この件について一切の発表はされていない。



道楽機材費累計  176,728円 + 漢気価格



ブログ一覧 | 自転車機材 | スポーツ
Posted at 2015/08/18 22:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2015年8月18日 23:05
ほう。
そのポンプ兼テール、ワタクシが愛用しているアイテムに良く似ておりますな・・
何気にワタクシのは「旧型」というハナシでして・・
取り付け方法が変わったんですよね。(^^;)

型は古いがシケには強い~♪
兄弟船も真っ青ですな。(ナンのこっちゃ(爆))
コメントへの返答
2015年8月19日 6:03
こいつは中々カッコいいですよね。
機能的だし怪しく光るしwww
取り外しも簡単だし、予備の止めゴムついてるし言うこと無しです!

公式部品に認定されるのも近いんですか?
2015年8月18日 23:10
ワークマン、私もよく利用します!
メットのインナーとか、使い捨てのツナギとかですがw
行こうみんなのワークマン♪

エアポンプ付きのバックライトもかっこいいですね!
コメントへの返答
2015年8月19日 6:06
やる気わくわくワークマン!

よく行きます。朝早くからやってくれるので助かりますわ。

バックライト、これは逸品です。超お気に入りです。
夜走らないけどwww
2015年8月18日 23:15
あー、

見た事ありますねー♪

ボクも似たようなモノつかってますよー(笑)
コメントへの返答
2015年8月19日 6:08
公式部品に認定されるのも近い?

スマートなデザインなので気に入ってマス。左に付けるか右に付けるか考えましたが車道側の右にしています。

夜走らないけどwww
2015年8月19日 1:09
あっ

そう言えば、ターマックに付いてきたアルミのアナトミックバーが余ってますけどいります?
コメントへの返答
2015年8月19日 6:10
え?
そんな物まで提供してくれるのですか?
喜んで使わせて頂きますよ~


プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation