2016年02月06日
最近は仕事が超忙しく、昼夜逆転したり、また戻ったり、休みが有るような無いような・・・
・・・という訳で殆ど・・・いや、全く乗っていないと言っても過言ではありません。
にもかかわらず、見栄えの為だけに無駄にグレードアップしてみたりしています。(まだエンドキャップは取っていない)
・・・で、きょうは埼玉の病院に朝から出かけて診察。 本当なら9月ごろ1度行かなきゃいけなかったんだけど今日になってしまいました。
主治医も感心の筋力の回復状況。 「もう取っちゃってもいいですね」とお墨付をいただきまして、3月か4月に10日程の服役生活をすることが確定しました。
最近、ホイールやブレーキを地味にグレードアップしていますが、元の部品と重量差が無いという悲しい現実(笑)。実質、タイヤとチューブ分のみというレベル。軽くするには更に無駄に高い部品を選択しなくてはいけません。パワーウェイトレシオを計算するように重量差と金額差を計算し、その投資は割高か否かを考えています。
本日、埼玉から帰ってきて試走に行ってみました。
ブレーキの効きは如何なものか? 激坂を登ったり下ったりを2セット。
・・・いいんじゃね?
若干フロントの調整をしなきゃいけないけど・・・ブレーキはよく効きます。まあ、地味にグレードアップした甲斐は随所に感じます。
全体的にフィーリングがかなり良くなってきました。
重量は変わらんけどな!(笑)
Posted at 2016/02/06 20:28:50 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ
2016年01月26日
かなりごつくなった感じがするブレーキユニットも取り付けると妙にあっさり。
キャリパーの開きとリムへの当たり面の位置調整してきょうはおしまい。
ワイヤーとチューブも交換したくなった・・・けど面倒くさいな・・・
Posted at 2016/01/26 19:53:10 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ
2016年01月23日
はい。
仕事が忙しいです。
寒くなったわ、雪降ったわ、休みないわで自転車どころか、S2000にもいつ乗ったか思い出せない(笑)
バッテリーがあがって、某ネッツホンダで新品をに交換してから2回か3回は乗ったかな?
去年の11月末に買ったバッテリーがあまりにも乗らないために、今日エンジンを掛ける時に既に怪しさを醸し出している・・・
昨年は結局S2000でのタイムアタックは一度も行わずタイヤに熱が入らなかったせいか、グリップが極度に低下していて面白い。信号が変わって左折するときにスベルなんて・・・面白すぎる。
嫁が昨夜から、「S2000売りなさい」攻撃をし始めた。
売るぐらいなら離婚するわい!(マジ)
そんな嫁のご機嫌を取りつつ・・・・
Amazonで 「ポチ」 じゃ~!!!!!
Posted at 2016/01/23 21:53:29 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2016年01月05日
Posted at 2016/01/05 20:14:38 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ