• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

GIANTZ公式プレスリリース 5

このシーズンオフに噂されていた錆取職人選手の引退報道について、本日チーム公式記者会見が開かれました。
以下、記者会見より抜粋。
ーーーーーーーーーーーーーーー

本誌記者(以下、本と省略)
「引退報道について真偽のほどは?」

錆取職人選手(以下、錆と省略)
「(苦笑)ないよ! ちょっと早いクリスマス休暇を楽しんでいただけさ。何でこんな情報が流れたのか聞きたいくらいだよ。」

記 「単刀直入にお聞きします。痔であったというのは事実ですか?」

錆 「イエスともノーとも言えない」

記 「それはどういう事ですか?」

錆 「確かに似た症状であったのは事実だが医療機関に掛かる程ではなかったという事だ。」

記 「完治したという事ですか?」

錆 「ああ、ノープロブレムだよ」

記 「薬の成分はドーピング検査に影響を及ぼしませんか?」

錆 「チームドクターとも相談しているので問題ないよ。」

「ジャパンにはイイ薬がある。」

記 「差し支えなければ何を使用したか教えてください。」

錆 「プリザSだ。」

記 「ありがとうございます。もう一点、チームの買収の噂についてはどうお考えですか?」

錆 「その件に関してはノーコメントだ。」

ーーーーーーーーーーーーーーー

錆取職人選手の引退報道は本人により完全否定され欧州各紙は安堵の記事を掲載したが、F1ドライバーのフェルナンド・アロンソ氏によるチーム買収の噂はまだ消えていない。
本誌がキャッチした信用できる情報筋によると過日ジャパンのモテギにて開催されたホンダのイベントにアロンソ氏も参加していたという事。偶然にしては出来すぎているがその場にGIANTZ ALGININEのチャリ屋総監督がいたという目撃証言も浮上している。アロンソサイドもGIANTZサイドも否定しているが何らかの接触があったと推測される。

キャノンデールチーム買収や、エウスカルテル・エウスカディ買収の噂は現実の物とはならなかったが今後の動向が注目されている。

本誌はチャリ屋総監督の直撃取材を試みたが「ノーコメント!」の一言を残しラーメン屋から足早に立ち去り夜の闇に消えた。

欧州各紙はアロンソ氏とチャリ屋総監督の動向を今後も注視する模様。

(翻訳 ミシェル・ホワイト)

Posted at 2015/12/16 13:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2015年12月07日 イイね!

GIANTZ公式プレスリリース

シーズンオフに持ち上がった錆取職人選手の引退についてTeam GIANTZアルギニンが公式にプレスリリースを発表した。

以下、チーム公式プレスリリースより抜粋。

錆取職人選手はスカイバレイヒルクライムより休暇を楽しんでいましたが、このところ尻の爆弾の状態が悪化したため来期に向けてのトレーニングを開始するメドがたっていません。

引退についてはノーコメントとだけお答えします。


ーーーーーーーーーーーーーーー

欧州各紙ではカンチェッラーラ選手の引退報道に並び大きな話題となっている。
シーズンイン迄にはまだ余裕があるので注意深く見守って行きたいと欧州各紙は報じている。

尚、TEAM GIANTZ 総監督はノーコメントを貫き、エースクライマーのいっちー選手は報道陣の前に姿を表していない。チーム編成上、エースクライマーのアシストは三男のくろぼん選手が努める模様。
また、GIANTZの中に新たに編成された「ぷろぺるず」の動向がチームの来シーズンを大きく左右するのではないかと噂されている。
Posted at 2015/12/07 14:50:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2015年10月18日 イイね!

えもんだ。


TREKのHPで色々自分好みにオーダーできるので試してみた。

フレーム形状がGIANT TCRっぽくて好き。

ベースはえもんだSLRだったかな? 

「TREK」を「GIANT」に変えたらTCR SLRになるんぢゃね?






これで130万オーバー!!

多分、この仕様で乗っても今のバイクと速さは変わらないwww



Posted at 2015/10/18 11:29:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2015年10月15日 イイね!

総監督にお願い。



TEAM  GIANTZのトランスポーター候補です。

4名乗車可能でバイクも4台積載できそうです。

福島まで行くのに早く行けます。



Posted at 2015/10/15 22:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

だいじょうぶです。 まだ持ってます。



一応、まだ持ってます。


 


Posted at 2015/10/11 13:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation