2015年10月07日
今月号のサイクルスポーツに「峠道を楽しむ」という特集があった。
記事を書いた方は「頂上に到達することに大きな意味はない」と書いてあった。
坂道が好きな人も嫌いな人もいるし、何を求めて登るのか?それもそれぞれ違うだろう。
でも、ちょっと僕の感覚とは違う・・・

画像は使いまわしwww
僕は何故登るのか? 考えてみた。
この画像も使いまわし 手抜きではありません。
そして導き出した答えは・・・・
「下りたいから!」 (笑)
峠の途中から下るより頂上から下った方が満足度は高い。だから頂上に到達するのには意味が有る。だから登るんだな・・・きっと。
・・・という事は、登りが好きなんぢゃなくって~
下りが好きなんぢゃね?(笑)
という事は、車にバイク載せて頂上まで登って~ バイク下ろし~の ダウンヒルでGO!すればいいんぢゃね?
いやいや、それじゃ車を取りにまた登んなきゃけない。
という事は、誰かが運転する車にバイク一緒に乗って山を登ってから下ればいいんだ!
今月のサイクルスポーツを読んで、私はなんちゃってクライマーであって、本当はダウンヒルの方が好きだという事が判明した。
Posted at 2015/10/07 23:04:34 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ
2015年10月02日
Posted at 2015/10/02 11:19:18 | |
トラックバック(0) |
自転車機材 | スポーツ
2015年09月08日
某ネットショップ(←何故急に伏せるんだ?)で購入したタイヤの件ですが、気になったものですからメーカーに問い合わせたら・・・・
すぐに回答が来ました。(汗)
メーカーの製品基準は重量のプラスマイナス5%を基準としているとの事。
1本はギリギリ基準内に収まっているのですがもう一本は基準外なので着払いで送付してくださいとの事。新品を送り返します・・・とメールが来ました。
このわずか数グラムの事にそんなに対応してくれるんですか?
私、この姿勢に妙に感動しまして丁重にお断りしました。
僕は生涯このタイヤしか履きません!
・・・てちょっと思いました。
Posted at 2015/09/08 11:28:38 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ