• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

踏めば応えるF20C 2日続けて全開!!



どうも!すっかり みんチャリになってしまっている錆取職人です。

S2000久しぶりに乗りました。 エンジン掛ける時に一生懸命キーを捻ってもエンジンはかかりません。スタートボタンを押さなきゃ(笑)

エンジンの掛け方を忘れてしまっている(笑)



いつもの峠へ2日続けて行って来ましたが、このところメッキリ乗っていなかったのでストレートエンドのMAXスピードが5kmダウンしてました。やっぱり走り込んでないとダメだな~



タイヤもそろそろスリップサイン出そうだし・・・


コースクローズドになるまでもうちょっと走っとかないとね・・・


Posted at 2016/07/04 16:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

だいじょうぶです。 まだ持ってます。



一応、まだ持ってます。


 


Posted at 2015/10/11 13:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年05月10日 イイね!

踏ん張り。しっかり

以前から気になっていたフロントの動きを改善したく色々調べていた。

事の始まりはコーナーリング時、フロントのラインが思う様に取れない事。

切り始めからの感覚がどうもシックリ来ない。タイヤ1本分~2本分位アウトに行ってしまう。
アンダーステアというわけではないのがポイント。
外側に行ってしまうので少し早めに内側のラインを取ろうとする。結局ターンインから全然違う所を通る訳だww

で、もう少しだけ踏ん張りを効かせるためにフロントスタビを弄って見たいと思った訳ですが・・・
径と肉厚で各モデル(S2000はAP1でも数種類ある)のなかでも一番固そう。

リアのスタビを弄ってフロントの動きを変えるなんて高度すぎるし~(笑)

7・5Jのホイールに235/45っていうのを225/40にするとかなり改善出来るのはわかってるんだけどね・・・


225/40R17って中々無いのよね~
235/40R17ってのもないしな~

そもそも7・5Jに235なんてのが愚の骨頂なんだけど、この感覚がヌルッとしててラリータイヤの感覚に似てて好きなのよね・・・

タイヤのヘリで粘るんですよ。


フロント8・5J 255/40にするかな・・・
ロングハブボルトとスペーサ・・・ハブ径の違いを逃がす為のスペーサ・・・
いまいちだよな・・・

僕、変な乗りかたするんで・・・www

ハンドルはコジって、アクセルでケツ振りだすし、みたいな乗りかたに合わせるのって正直難しい。




Posted at 2015/05/10 09:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

超お気に入り!

昨日、第5回缶コーヒーオフが開催されました。

写真は他の参加者のブログを参照。f(^ー^;

白しびさんに頂いたマスコットプレートを初装着。


超お気に入り!


裏面は本物のタイプS展示用のプレートになってるんです。宝くじ当たったらタイプS買って、裏面と表面を使い分けるのだ!

参加者の皆さんお疲れ様でした。\(^o^)/

また、やりましょう!
Posted at 2015/01/25 10:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年08月07日 イイね!

第2回 缶コーヒーミーティング 無事終了~


昨日行われました、第2回 缶コーヒーミーティングが無事終了いたしました。

私及び、「BSわひこ」氏も生命の危機を脱出し、今日から安堵の日々を送れます。


前回の倍の台数が集まり、言いだしっぺの私としてもうれしい限りでございます。  参加の皆様もこっそり場所をお借りしている立場という事を十分理解されていて非常にうれしく思います。




車種もバラバラ、年代もバラバラ、しかし、2時間3時間はあっという間の事でした。
なごり惜しい気で帰路につきましたが、とても幸せなひと時に満足しています。


しかし! 水面下では、すでに次なる問題が発生したのです!!



「第3回はいつ? 今月? 来月?」



「毎週水曜日ずら?」



「境川パーキング封鎖ずら~」








・・・(笑)







集合かけるだけ掛けて、後は放置し「ゆる~い」会合でしたが、第3回も寒くなる前、少なくとも涼しくなる頃には開催したい、いや、開催しないといけないと思います。


実は本日の早朝4時前に・・・・



我が家のポストに何やら仕込んで行った怪しい特殊部隊の隊員が・・・


特殊部隊の隊員は原付バイクに乗って逃走しました。
皆様の自宅は大丈夫でしたでしょうか?
細心の注意を払いながら、ポストを確認するとこんな物が・・・






私は驚愕のあまり、しばらく茫然としてしまいました。




・・・恐ろしいことだ。 「次も必ずやれ!!」ということか・・・・




次回開催を隣国の陸・海・空、ミサイル部隊まで動かして迫ってきています。
「BSわひこ」氏に緊急連絡を取らなくては・・・































皆様、次回開催の理由はこういった感じでよろしいですかね?(笑)
Posted at 2014/08/07 11:00:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation