• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

【いつも緊急(汗】 第2回缶コーヒーミーティング!!



昨年12月に開催した「第1回缶コーヒーミーティング」ですが、第1回を開催しておきながらその後放置・・・という有様でして・・・




最近、某「特攻隊長さん」から、「そろそろ第2回を・・」と打診があったのですが、前回のあまりの寒さを思い出し、涼しくなってからにしようかなどとぼんやり考えておりました。


そこへ、某「BSわひこさん」から「生命の危険を感じるので早期開催を!」と緊急連絡が入り、ビビリながらカーテンを少し開けて外の様子を伺うと・・・・



「包囲されている・・・」   




庭には郵便局員を装った特殊部隊がポストに何やら入れているし、家の裏側では高所作業車で電柱の配線に何やら・・・まさか盗聴器か?
赤い装甲車が早朝より家の周りを走り回るし(薬剤を噴霧する機能を持っているらしい)。
  


・・・と、電話が鳴り響き、「太陽光発電に興味有りますか?」









・・・・恐ろしい。





BSわひこ氏と極秘通信システムを使い、緊急会議の結果、来る水曜日に開催する事に決定。
日程的に突然なのは、私達2名の身の安全を考慮しての事です。ご了承ください。






自由参加です。 車種や年齢・性別に制限はありません。








詳細は↓をクリック。 クリックした瞬間に爆発が起こったりしないことは確認済みです。
Posted at 2014/08/02 09:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年06月17日 イイね!

俺色に染まる・・・



洗車しました。明日は雨が降るかもしれません(笑)



下回りをのぞいてみれば・・・




イイ色に焼けています。




あるぇ~?



そもそも、こんな色だったっけ?



昔の画像を探して比べると・・・


納車直後は・・・





むふっ💛


俺色に 染・ま・る・・・・💛



前の持ち主は回してなかったという事ですな。


でも、焼けるという事は、熱が溜まっているという事。 イコール 抜けが悪いっていう事では?


一本出しに・・・・   イヤイヤ、もうイイ歳だからジェントルに二本出しキープ路線で・・・


などと妄想しながら洗車終了。


拭き上げが終わった直後に発見したものは・・・



洗車中、上空を飛び回ってた燕の爆撃跡です
燕は縁起のいい鳥と聞いてますので・・・



許します!
Posted at 2014/06/17 20:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年06月14日 イイね!

此奴が嫌い・・・


これ、外すのにどれ位費用が掛かるのかな?



・・・・外すと車検通らないんでしょうか? (素朴な疑問デス)

今、使ってないんで取れないなら取れないで問題無いんですが・・・

取っても車検が通り、費用もあんまり掛からないようであれば取りたい・・・

そもそも、こんなの取ってくれってお願いする奴もいない(爆)



取ると空いたスペースに・・・


入りそうな・・・・



ヤンチャなカタツムリ・・・




・・・・冗談ですよ~。  冗談・・・


でも、取りたいのはホントです。

Posted at 2014/06/14 18:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

イオンシャイン 耐久テスト ③



先日から綺麗な状態がつづいているエスですが、昨晩雨が降りまして、本日は強風・・・


嗚呼、ガレージが欲しい!


撥水が効いているだけにこんな状態。



洗って綺麗にして水を掛けてみる



ちなみにこれが施工直後・・・


少し撥水力が落ちているのは間違いない・・・


しかし、車の側面はバッチリ! 

微妙だな~  こんなもんなのかな~  ボンネットとトランクは効果落ちるのが速そう。


ちょうど一週間、降雨一回、洗車2回目でこの状態。さて、貴殿なら合格点を与えるかな?


びみょう~


5か月は持たないな・・・

でも待てよ? ボンネット&トランクだけ頻度を上げてやれば結構いいかも・・・


一番いいのは、屋根の下に入れるという事なんだけどね。
Posted at 2014/05/13 22:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月07日 イイね!

クリンビュー イオンシャイン 使用レポート ②


先日使用したクリンビュー イオンシャインのレポートです。


この手の製品は全く使用しなかった私ですが、この製品はちょっと魅かれたので購入し、使用してみることにしました。

昨日はコートした後、水道水をぶっ掛けて放置してみましたが、乾いた後はスポット状の跡が無数に残っていました。

雨の蒸発だとスポット痕も、かなり少なくて済むと思います。



ふき取りはちゃんとしましょう!   ・・って当たり前?


イオンシャインコート後、フルコースオープンになった、ナシブルクリンクへ軽く練習走行に。

思いの外、路面状況がよく楽しかったので、フルコースを2周してしまいました。





 ↓この画像は拡大してみてね💛



もうこんなに汚れてやがる・・・  路面はドライなのに・・ 



よ~く見ると、黒い汚れはタイヤカスのようにも見える・・・




・・・で、洗車~


リアバンパーはこんな感じに汚れてます。




水をかけながらタオルで拭くと・・・・



こんなふうに、汚れが集まります。(タオル側も同様)


このまま洗うと汚れがまんべんなく伸びて洗ってるのか、汚れを伸ばしているのか分からない状態になります。


イオンシャインコート後の洗車のコツ

ボディ側に汚れの溜りができたら、強めに水をかけて汚れをとばし、タオル側も同様に汚れを飛ばすと効率よく洗えます。



撥水は昨日の今日なのでバッチリです。




まあ、普通ですか?



ただ、ふき取りは異常に楽チンです。


タオルに染み込む以上に、タオルに押されて地面に落ちる量が多いです。



まあ、昨日の今日なのでまだ合格点ですね。




本当に5か月持つのか? 




引き続き耐久テストをします。
Posted at 2014/05/07 17:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation