• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

洗車をすると雨が降る・・・ でも、ご機嫌だぜ~


先週から2回洗車した。


2回雨が降った!


それがどーした!





何度でも洗ってやるぜ・・・



何故なら、最近ご機嫌だからな (^^♪



いいグリップするんだわ。 今年は!





でも、折角のグリップもインリフトしちゃうので残念・・・


ノーマルのLSDは今一つ効きが鈍いので残念。 あぁ残念・・・。




求ム! OS技研のLSD!!  


メタルクラッチ&クラッチカバー


前後9Jホイル & 255/40-17


アラブのお金持ちの人! 聞こえてますか~




Posted at 2014/04/25 23:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年04月19日 イイね!

雰囲気


動画を見ていると楽しい~

S2000の動画はいっぱいあるんですけ、どその中でも各チューナーが作り上げた車を見るのは非常に面白い。

その中でも、アルボーさんとシーカーさんの車の雰囲気が私の好みにマッチしています。

この、シーカーの車はスプーン?の外装を使っていますが、ノーマルっぽい外装のシーカーS2000も実は非常にいい雰囲気なんですね~。




外観はノーマルっぽく、足回りとブレーキ、吸排気で渋くまとめたいな~
Posted at 2014/04/19 13:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

桜の下にて


ガソリン価格上昇のご時世・・・・


エスでのお出かけは完全に嫁の監視下に置かれています。

昨日は久しぶりに洗車をしたものの、厳重な監視下のもと身動きできない状況・・・

今日も夕方まで顔色を伺いながら過ごしましたが、 我慢できません!

「ちょっと出かけてくる」

「どこへ?」

「そのへん・・・」

「その辺ならFITでいきなさいよ!」

「・・・・」

子供を連れて行くことを条件に渋々OKがでました。


まだ路肩に雪が残っている、ナシブルクリンク・グランプリコースを子供を載せて・・・・


踏ませてもらいました。

まだ、凍結防止剤のニュルニュル感を警戒してガツンとブレーキを踏むのもおっかないし、本来、通過したい路肩の感じもダスティーなのでインもたっぷり開けて走りました。

子供とジュースでも飲んで一服する予定だった道の駅もどきは、ロープが張られて入れず、Uターンして戻りました。

子供の「おしっこ」 という言葉で車をとめることとなりましたが・・・・



桜吹雪の駐車場(笑)


見上げて驚き!



この桜の木が・・・



でかい!



見ているようで見ていない、身近な穴場・・・


ちょっと得した気分です。


そして、うれしいお知らせが・・・・





グリップばっちりです。


Posted at 2014/04/17 22:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

ホンダ新型商用バン発売?

豪雪でも、笑いを忘れない錆取職人です。 ホンダより、新発売の新型商用車・・・ S2000WTVです。(((・・;) あっ! WTVっていうのはウォークスルーバンのことですよ。 とってもお洒落なボディーラインが特徴です。 2015年のマクラーレンホンダは錆取職人のデザインで・・・ マクラーレンホンダ MP4-30/VAN になります。 衝撃スクープですが、日頃より此処を見てくれている方だけに情報をリークしちゃいます。
Posted at 2014/02/15 15:56:24 | コメント(6) | S2000 | クルマ
2014年02月12日 イイね!

ホンダ新型車種発表? S2000LM(笑)


氷温熟成しておりましたS2000の発掘をしました。

多分、12000rpm位は回るようになっています。  (うそぴょ~ん)


早くしないと隣の家の屋根から塊が直撃してしまいます。
しかし・・・大量の雪にイマイチやる気スイッチが入りません(笑)


30分後・・・


とりあえず、脱出できるぐらいのスペース確保。


そして・・・遊ぶ!

HONDA 新型スポーツバン 発表!         S2000LM




その昔、ツインカムエンジンを載せた2ドアバンを作っていたこともあるホンダ。
L700(700cc)とL800(800cc)。 L800はS800と同じエンジンでシングルキャブ仕様でした。
L700の現存数はおそらく2台。個人所有の物とホンダコレクションホールに一台。
L800については、おそらく個人所有の物が一台だと思います。
L800はデラックス仕様のLM800で、私が発見し所有者と交渉の結果譲り受け、私の師匠の手により復活しまして北の方で現役バリバリです。

F20C エンジンを載せたバン・・・ たまらんな~


意外に格好イイと思うのは私だけ?
Posted at 2014/02/12 14:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation