• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

ストレスが溜まったときは・・・


エスに乗るに限る!

心を癒してくれるエスでいつもの茶屋へ。

霞みがかって、イマイチですが・・・ 

いつもの処からいつもの富士山です。


ちょっと下った処から・・・


オープンならではのこんな写真撮りーの・・・


ただ、ぐるっと回って帰って来て・・・・

ホンダバカの図(笑)
Posted at 2013/09/19 13:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年09月12日 イイね!

峠の茶屋でお茶。


今日は抜けるような秋の青空。

峠の茶屋にお茶しに行ってきました。



まずまずの富士山。 お茶した後に茶屋の2階に潜入。


色濃い昭和の雰囲気


太宰治のミニ資料館みたいになってます。太宰治が滞在して執筆したという由緒ある茶屋です。

太宰治が使った火鉢。


和風の色濃い窓より外を望む。



和風にもマッチしているS2000





外へでると・・・


!!!



一瞬、みん友の某氏かと思いました。
お声を掛けてしばし談笑。

愛知方面の方で、奈良まで出向いてエスを購入したとの事。
今日は有給休暇を取って探索中だそうです。 私より一回り程年上だと思いますが、エスがとてもお似合いの方でした。
Posted at 2013/09/12 14:47:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

いつもの峠でいっぷく


今日はお仕事がお休みなので久しぶりにエスに乗った。

ヤッパリ、エスは最高だ!

イイ具合に曇っていたのでオープンにして峠道へ。

ハンドルを切り込むとスルスルと滑るのであんまり切らなくてもヘアピンが曲がれる(笑)。

ツルツルのタイヤって、ボクの理想的な動きをする。 バリ山のタイヤでもっと高い速度域でこの動きが出来る足回りにしたいと、インプレッサの時から思っているのだが何故か上手くセットアップ出来ない。

理想的な動きはあるんだけど、そこに持っていけない。

なぜなら車高調はボクの足元にある(笑)


峠の茶屋



実は初めて入った。


やまかけキノコ蕎麦

帰って来てエスにいたずらしてみる。


何をいたずらしたか・・・ わかる?

ボクはこっちの方が好みなので・・・。

さて?何をしたでしょう。
Posted at 2013/09/11 16:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年08月28日 イイね!

最先端の・・・


ニート生活も残すところ後2日。

14年勤めた某運送会社の退職金は19万3400円。

自転車も買えんがな!(怒!!!)

まあ、判ってた事だけど、一般的な相場の10分の1でしょうな。 もっと早く辞めれば良かったと思いました。 これからは、時間に余裕もできるし、肉体的にも全然、楽になるのでイキイキと生活したいとおもいます。

半沢直樹のように 「倍返し」 のネタは有るのですが今日の処は懐にしまって置くことにします。

さて、話題は変わりますが久しぶりにエスでドライブしました。この頃はエスの走行距離より、自転車の走行距離の方が多い様な状況でして…(笑)。

まずは河口湖


雲が低く富士山の頭が見えず・・・   本格的な秋までもう少し・・・。
秋になると空が高くなり綺麗な富士が見えるでしょう。 それにしても平日の観光客が増えたな。

そして、地元を走る最先端の・・・ エスぢゃ無いですよ(笑)

リニア実験線です。いつの間にか結構できてますね。 最終的な予定は複線なんでしょうが、単線部分は総延長40km位は完成していて、そろそろ走行試験が始まるようです。


これが完成したら東京・大阪間は飛行機並です。空港までのアクセス時間や搭乗手続きから離陸するまでの時間」を合わせたら、はるかに飛行機より早いのでは?
たぶん航空運賃+α(航空業界保護の為に高くなるかも)になるけど、安全性ではやはりリニアの方が上でしょう。
経営の傾いた某航空会社に大量の税金を投入した意味はあるのかな? 無駄にならなければいいんですがね~。

生きているうちに乗れるかな?

Posted at 2013/08/28 15:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年08月19日 イイね!

今日は何の日?


今日は8・1・9


バ・イ・クの日  ・・・だそうです。


昨日は乗れなかったので、今日は恒例の緩い坂上りコースを上ってきました。


夕日につつまれる愛車。



今まで気にした事なかったけど、いい感じの焼け色がついています。



走行距離    5.7km
累計走行  104.2km
Posted at 2013/08/19 19:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation