• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

冬だから


いつの間にか冬です。

寒さが厳しくなってきましたので、引っ張り出してきました。
ファンヒーター全盛のこのご時世に石油ストーブです(笑)。

大震災時に再び脚光を浴びた石油ストーブですが、購入するなら天板が熱くなるタイプがお勧め。
その理由は煮焚きができるからです。

小さな子供がいる家庭では少々危険を伴いますが、一家に一台あってもいいのでは?
停電時にも暖がとれるのは強みです。

私の愛用ストーブ アラジン!



これは、もう40年以上前の物ですが、まだまだ現役です。 すごい!

このストーブの特徴が、この炎の色。

癒されます。



Posted at 2012/12/10 16:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月27日 イイね!

早朝から・・・

昨日作業予定だった、垣根の剪定作業の為に早起き~。
なぜなら、本日がゴミの収集日だからだ。

AM6:30より作業開始。 ある程度切ったところでゴミ袋に詰めて収集場所へ捨てに行くという作業を何度か繰り返します。 もう少しで終了という処でタイムアップ。

無情にも収集車が来てしまいました。 間に合わなかった何袋かは、金曜日まで自宅保管することになりました。  

時間あるし、もうちょっと切ろうかな・・・・

やり始めたら止まらない(笑)。

剪定の予定が、伐採に近いほど大掛かりにやってしまいました。



あと6本やらなきゃ~

その後、オデッセイのブレーキランプの球切れを修理し、台所のレンジフードを掃除しました。
例年より、家庭のために働いております。

えぇ!シートベルト欲しいんです!

もうすぐ、「ぼ~なす」なるものがでるので・・・

ゴマすって、ご機嫌とって・・・  エスの為なら魂売ります・・・

体は売らんけどな・・・
Posted at 2012/11/27 16:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月19日 イイね!

FUJI SPRINT CUP


JAF GRAND PRIX  FUJI SPRINT CUPを観戦してきました。

土曜日・・・ 雨  寒い!

やっぱり、雨のレースはイマイチ面白くない。
CR-Zは見事2位!
来年の車両性能調整で不利にならない事を祈ります。


日曜日 まずまずの天気。

ホンダ応援席は結構なにぎわいです。
恒例のドライバー挨拶もありました。


塚越はえ~は今回も健在でした。
 Fポンのタイトルを摂れなかったのは残念でなりません。

しかし、Fポンのタイトル獲ってもF1に行ける訳じゃないし・・・ シートは金で買う!みたいな風潮が濃くなった現在のF1はつまらんな・・・

HONDA F1復帰した際には是非 塚越広大を乗せたいものです。

F1復帰より、シビックとNSX 復帰させる方が先ですが・・・

無限仕様の N ONE 展示してました。
めっちゃかっこええ!
たぶん、僕のエスより高いです(笑)


たぶん、この仕様で200諭吉はオーバーしてるでしょう・・・・
めちゃくちゃ格好イイけど・・・
これ買うならもう1台エス買います。

すぐ隣に、無限CR-Z (スーパーチャージャー付きのやつね)を展示してました。
これも、めちゃ格好イイ 値段も凄いですが・・・・
これ買うなら・・・

もう2台エス買います!


俺ってバカだな・・・
Posted at 2012/11/19 22:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月02日 イイね!

恒例の・・・


今日はこの時期恒例の、嫁の実家で柿の皮剥きです。

昨日はエスのアンダーコートを剥いていました(笑)。 おねいちゃんの服も剥きたい・・・

今日は昨年の半分くらい?150~200個くらい剥きました。 今年もうまい干し柿が出来るでしょう

剥いてま~す


綺麗でしょ。


南アルプスと干し柿


予定よりはるかに早く終わってしまったので、嫁とオートバックスへ。

後部座席用にモニターを投入。長距離の移動にも子供を退屈させないで済みます。
アルパイン製のモニター8インチですが、2万を切っています。純正プレーヤーで再生可能なので便利ですね~。運転席はナビ、後部座席はアニメが可能になりました。

年に一回の大移動・・・帰省時に活躍することでしょう。


このモニター導入ついでにエスのCDプレーヤー導入を目論みましたが、却下されました。
当分カーオーディオはMDのみがつづきます。 MDってまだ使っている人いるんだろうか?
Posted at 2012/11/02 20:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月09日 イイね!

気持ちよく晴れていたので・・・

朝、すっかり寝過ごしてしまい起きたのが10時。

外は雲ひとつない気持ちよい快晴! 昨日からなんとなく考えていた清里方面へのドライブに行く事にしました。 萌木の村のROCKで、お茶しようか、カレーを食べようか・・・などと考えながらドライブ。

生憎、エスはディラーにて修理中、代車の初代FIT、走行14万キロでのドライブです。
そういえば、この車に無限エアロ付けて乗ってたっけ・・ 懐かしいな。

過走行車とは思えないほど普通です。Egが冷えているときは若干のタペット音がするけど走り始めたらとても快調。 しかも燃料計の針が動かない! 十分エコなんですけど~。 FITをハイブリッドにするなんて必要なんだろうか? とさえ思ってしまいます。

目的地に到着。 観光客が大勢来ていて駐車場が満車・・・ぐるっと駐車場をまわって帰路につきます。

わざわざ出かけて来て、駐車場がないだけで帰る・・・ 私はそんな奴です(笑)。

でも、ブログネタの為にソフトクリームを食べようと思い停車。結局写真も撮らず完食(笑)。

そして、出発・・・  イヤイヤ、ブログネタの為に写真撮らなきゃ  と思い再び停車。



もっと気の利いた写真撮れよ!

などと、思いながらも発車。  いい景色を探すのも面倒だし・・・  そういう奴です(笑)。

かなり、自宅に近くなったところで腹がへり、ラーメン屋へ。 山梨ではかなり有名なラーメン屋へ入ります。 ラーメンほど「人によって評価が違うものはない」と常日頃から思っている私です。

ここのラーメンはうまいらしいですが、私にとっては普通です。 凄く普通です。 決してめちゃくちゃ旨いとは思いませんが、時々無性に食べたくなるのです。
食べに行った時に、駐車場がいっぱいだと通りすぎるのですが10日位のうちには必ずリベンジしにいきます。  やっぱ、旨いのかな(笑)。



だ・か・ら~! 気の効いた写真撮れよ!!
食う前に撮れよ!

・・・とひとり突っ込みを入れたところで今日の報告は終わり。
Posted at 2012/10/09 20:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation