• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

狭い・重い・渋滞


昨日は新宿の現場へ足場材を引き取りに・・・
一方通行の、ブレーキかけたら前転しそうな坂を下って左折してすぐバックで入れる。

バックで入るときも左角のオーバーハングが通過する一番邪魔な処に電柱がある。
入ったら左は植栽にミラーがガサガサ、右は壁にギリギリ。



赤煉瓦の花壇?でいっそう狭くなったところで・・・・
「目一杯・右に寄せて~ ブーム振れないから寄せないと積めないよ~」などと言われ花壇の赤煉瓦にぶつけないように切り返して右へ寄せる・・・





せ、狭い!


足場材をこってり乗っけたら、前転しそうな坂の途中で止まった!!
オートマなんで、パワーないし~レスポンス悪いし~登らないし~(笑)
一度サイド引いて、マニュアルモードで 2 ➡ 1 で脱出。

初台から八王子まで上を使い、事故通行止めの中央高速を恨めしく思いながら下道へ。
絶対に20号は大渋滞なので、城山方面から津久井湖、R413道志抜けを選択。

途中、山中湖方面まで行くのが嫌になり、都留方面へ進路変更、駅前まできたところで、さらに進路を変えて再び峠越えをして初狩へ・・・

兎に角、ブレーキが効かない。オートマなんで排気ブレーキの効きが悪いので最悪。雨降ってるし~




「荷を積んで峠越え3発は疲れるだけだ」というのが判った。
Posted at 2015/04/26 22:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年03月20日 イイね!

永眠・・・

永く我が家に飼われていた熱帯魚が永眠。

もう五年以上はいたと思うが、いつから我が家に来たのかさえ覚えていない位の付き合いだった。

腹が減るとジャンプして水槽の上のガラス板に体当たりして催促したり・・・

その勢いあまって、浄水の配管を外してしまって玄関を水浸しにしたり・・・

指を水面に近づけると指に食い付いて来たり・・・

ペットショップから我が家にやって来た時は10cmもない小さなヤツだったのに30cm位にまで成長し、その亡骸はズッシリしていました。

昨夜の夜は身体を横たえ、かすかに呼吸をしていました。もうダメかもね・・・と家族で話していました。

その時、最後の力を振り絞り硝子蓋にジャンプで体当たりして大きな音を立てました。

呼んでるよ・・・

家族で最後の「おやすみ」を言う事ができました。

最後の別れの為に力を振り絞ったかのようでした。



残念だけれどもお別れです。


Posted at 2015/03/20 16:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年03月02日 イイね!

事件です!  ・・・・間抜けな。


昨日の事です。 嫁と子供をのせて白ナメクジ号(オデッセイ)で出かけた時の事。
某所の駐車場に止めて嫁&子供は店内へ・・・・

そこにやってきた親子連れの子供が(4~5歳くらいか?)店内に入る直前にガムを吐き捨てました。

まぁまぁ、小さい子供だからいい事、悪い事の判断もままならない年齢だし・・・と思っていました。

暫くしてその子供が出てきて、すぐ左側のゴミ箱と店の壁の間あたりに立ち止ると・・・

なんと! 小便をしたのです・・・   まだ建物の脇へ回るとか裏へ回るとか人目に付かない所でならわかるのですが・・・これは善悪の判断のできない子供だから・・・という以前に親の問題だと思い、出てくる親を見たら・・・想像どうりの親が出てきました(苦笑)






そんな事もあり子供たちが戻って来たので、エンジンを・・・・


かかりません(汗)  もう随分前から弱くなってるのは分かってたんだけど・・・

取りあえず、嫁に車を購入したディーラーに電話をかけさせ(1.5km位の近さ)来てくれそうか探りを入れさせる

「JAF呼んでエンジン掛かったらきてください、在庫はあります」



気の利いた営業も、暇な営業もいないのか・・・  まあ仕方ないわな・・・

ハイドラの吹き出しを「バッテリー上がりでJAF待ち~」といれてJAFを待っていると・・・

某隠れCPの吹き出しが「バッテリーありますよ~」

「46B24L在庫ありますか~」と返すと・・・・

「ありますよ~ 寄りますか?」

「今から寄ります~」



JAF到着・・・  初めて呼んだ。 バッテリー上がりで呼ぶなんて超ハズカシイ・・・

パジェロミニかと思えば日産のエンブレム(笑)



そして、お世話になっているディーラーを通り越して、某隠れCPへ♪




ハイレグのレオタードにばっちり決まったツナギにパラソルをさした某隠れCPの御大が出迎えてくれました。

某隠れCPの御大  お世話になりました。




アイコンの吹き出しも便利だな~(笑) 師匠、「某」の使い方OKですよね?



悪いのを知っていたら整備しろよ!というお話でした。


Posted at 2015/03/02 23:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

コッソリ襲撃してみた。


今日は自転車に乗ろう!と思ってFITに自転車を積んで出かけました。


・・・が、スポーツデポに空気入れとかウェアとかヘルメットとか必要機材の価格などを調査しに行きました。 最低でもこの価格帯を・・・というのが見たかったのですがネットとか見ててもピンキリだし・・・まあ、あまり参考にはなりませんでしたが(笑)。


30分ほどデポ内でウロウロした後に自転車練習コースを探しに行く事にしましたが・・・・
ハイドラを見るとちょっと前までは立ち上げてなかった


某86乗りさんが隠れCPを設置しているじゃあ~りませんか!


これは襲撃するしかないと思ったのですが普通に通り過ぎても面白くない・・・ということで少し離れたところにFITを止めて自転車を下ろし・・・



都会で仕事が続いたために成長した鼻毛を隠す為マスクをして仕事中の某86乗りさんを自転車で襲撃!


すぐとなりの駐車場からフェンス越しに某86乗りさんをコッソリ覗き見るもあっけなく1分ほどで見つかってしまいました。

襲撃記念に先日の「本職のインストラクターをぶっちぎって涙目にさせたin北海道研修旅行」のお土産をいただきました。



コーヒーを淹れてティータイム


嫁には自転車で北海道行ってきたといってもやはり信じて貰えませんでした(笑)
自転車のフロントフォークのところに置いてある水色の布も某86乗りさんに頂いたマイクロファイバーで自転車磨くのに愛用しています。

そして次に向かったのは練習コース・・・ではなくて同じく隠れCPを設置してあった某白しび#3くんを襲撃に(笑)。


襲撃方法は某86乗りさんと同じまさかの自転車?・・・というはずだったのですが、既にこちらを見て手を振っています(笑)。 急に外に向かって手を振りだした某白しび#3くんに驚きつつも「何?」ってな感じで振り向いた尾根遺産の反応も面白かったです。


しばし、立ち話をしてお別れ。  

意表を突いた襲撃の筈だったんだが二人には即バレ(笑) 仕事中にも関わらず遊んでくれてありがとう!



次は一輪車と鍬を持っていこうか・・・とか女装していこうかなどとくだらない妄想をしています。


Posted at 2015/02/22 21:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2015年02月13日 イイね!

ここ最近のお仕事。

連日のオーバナイト千葉潜伏。

運んでいる物は、養生用の厚手のコンパネ。
一枚の重さは15~20kg位かな?それを100枚毎日運び、撤収してる訳っす。

作業は23時開始なのでそれに間に合うように山梨を出発し、23時から下ろして敷き詰めて終了~。
10人位で一気に下ろし、15分位で終わってしまうので寝ます。

作業前


作業後


そして作業が終わる迄寝て待ちますよ~
・・・で、また10人位で一気に積み込み山梨に向けて帰ります。

実働30分、運転往復6時間。

コンパネ現地に置いとけないらしい (・・;)
楽な仕事っす!
Posted at 2015/02/13 23:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation