• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

一攫千金 ゴールドラッシュ~

先日、子供を連れて川釣りに行った時の事でした。川岸に金色に輝く砂を見て「金が有る!」(笑)

金なんて無いわけじゃないけど・・「雲母とか石英とかその系の鉱物粉だよ~」と説明しておきました。

自宅に帰って夕食後

 「オレ、金が掘りて~」なんて言い始めたので、適当にあしらっていたら・・・

丁度その時、砂金採り体験の施設をTVで紹介していまして・・・

子供が「ここへ行こうぜ!」などと言い始めたので、またもや適当にあしらっていると・・・・

場所が地元 山梨!なので行ってきました。

甲斐黄金村 湯之奥金山博物館


同じ敷地内に足湯なんかもあります。しかも無料。


で・・30分砂金採り体験できる入場券を買って入場~。600円です。(JAF会員証でちょっと割り引きになるよ)
一攫千金会場~(笑)


まずは、道具の使い方と砂金の採り方を、お兄さんが教えてくれます。その説明を聞きながら一回練習してコツをつかみます。

そして、ここから  30分一本勝負 の ゴング が鳴るのです。



子供との会話なんてありません。 無言で砂の入った皿を回します。
平均 金の粒 5個くらいGETするらしいですよ~。

そして30分後・・・


平均をはるかに上回る収穫でした。

極上のタイプSの中古車を350万とすると・・・・
今日の金相場が g=約5000円   

一回に取れる金が0.1g  10回で1g=5000円・・・・
700gで350万になるわけだ・・・  

・・・と、いうことは・・・

7000回通って砂金を取れば、タイプSの極上が買えます!












420万の入場料を払ってな・・・・・(爆)



うん。  今日も いい オチ だ。
Posted at 2013/05/11 18:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年05月06日 イイね!

GWのすごしかた


GWは「憩いの場」 ハローワークがお休みなので子供を連れて釣りにいってきました。

まずは5月3日かなり山道を入り込んでいきました。 子供も簡単に川辺まで入れるいい場所ってなかなかないのですが、とりあえずここで・・・


20年ぶりの河釣りですが・・・


開始早々5分も経たないうちに釣れました。 約18cmくらいのヤマメ。
この大きさなら食べれます。

その後さっぱり当たりも無く、川を変えるために30kmほど移動。


釣れません(笑)

結局、この一匹を子供が晩御飯に美味しく頂いて終了~。

翌日 5月4日
昨日の餌も余っているので、再び子供をつれて車で5分の近所の河へGO

開始5分も経たず釣れます。
20cmほどのマス?  また、子供の晩御飯ですな。


何故か、その後は全く釣れない時間・・・
子供がこんなのをつりました。


そして、再び私も・・・


綺麗なヤマメですが、幼魚なのでリリースしました。

まあ、時間潰しと家族サービスにはなりました。
Posted at 2013/05/06 11:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年04月06日 イイね!

一週間の出来事

丸々1ケ月仕事をせず、命の洗濯をしております錆取職人です。

今回の私の異動に関して労働組合や人事総務課などに波紋が広がっているようで、恐らく直属の上司は何らかの処分が下されるであろうと思われます。

ざまあみやがれ!

中指をおっ立ててそう叫びたいです(笑) Fワードですな・・・(笑)。

人事総務課長からも謝罪の電話があり、少し気分も晴れました。
山梨の田舎にしては比較的高収入な現職ですが、今回の私に対する人事異動は失礼極まりないもので有ったため納得がいかず、今後も今の会社で働こうという気が失せました。

「収入よりプライドを取る」

45年生きてきて最高傑作の名言を生みました。

4月1日 二次面接を前に洗車。



この車が生活に刺激を与えてくれているのは間違いない。この車を手放す事の無いように収入を得なくてはならないのです。

え? 家族の為に働けって?

ま・・・ それはそうですけど・・(笑)。

明後日、最終面接がありますので、ほぼ決定しつつあります。
ちょっと頑張ってお仕事したいと思います。 エスの為に!

いや・・・家族の為に(笑)

そして、転職の前祝いをしてくれるかのように・・・

再び金麦!



サントリーさんありがとう!

最近はずっと金麦飲んでます! 

・・てな訳で、お仕事が決まったらエスで遠出したいと目論む今週でした。
Posted at 2013/04/06 17:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年03月25日 イイね!

えのしま~


家族サービスの為に江ノ島方面に・・・。

まずは、新江ノ島水族館。

アシカショーを見たり・・・

おねいさんのショー ・・・ いや、おねいさんとイルカのショーを見たり・・・




その後すぐ裏の海岸で子供を放牧し・・・(笑)

江ノ島へ移動~ で、飯だ~!


26年ぶりの江の島です。

タワーがいつの間にか建て替わってるし、お洒落なカフェなんかもあるし、いつの間にかずいぶんかわったな~。 こんなだったっけ?

パフォーマーの 「CONRO」 さん。

凄い! 足元に注目です。


こんなの初めて見た!


伊勢海老せんべい! 買うのに並びます。



締めは・・・

湘南バーガー!


揚げたさつま揚げをサンドしたバーガーです。
新食感です。美味かったヨ。 値段も確か380円か390円位で良心価格。
また、食べたいですな~
Posted at 2013/03/25 13:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年03月22日 イイね!

春の珍事!

お昼前から知人の処へ出かけておりました。

夕方になったので家へ帰る途中、前からとても格好イイ車が・・・

ガンメタ系のS2000。

地元では一か月に一度遭遇するかしないかっていうくらいの確率な訳で、なんか嬉しくなりました。

そして、土手沿いの道を走っていたら、信号でSTOP。

ふと、左を見ると黄色いS2000 !

「うわ~低~っい あれぐらい落とすと格好いいな~」

・・・? どっかで見たな、この車・・

BLACKOUT氏じゃあ~りませんか!!(笑)

まさかの遭遇と、わずか20分位の間に2台のS2000とすれ違うという異常事態に若干 発情

いや、興奮していました。


いよいよ、自宅近くになった頃、前方より・・・

それはもう大変格好いい車が!

S2000~!!

一時間足らずの間にS2000と3台遭遇。  

春の珍事でした。





・・・で、この画像は何かって?


ええ、画像無くって寂しかったから・・・・(笑)

先週の日曜日親子サッカーやりまして、たった15分ハーフで昨日まで筋肉痛でした。

気心は若いつもりでしたが、体は確実に「ぢぢい」になってます。

Posted at 2013/03/22 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation