• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

海老で鯛を釣る

今日はクリスマス・イブ・・・
別にキリスト教徒ではないのですが、それなりにそれらしく過ごします(笑)。

集配先の園芸屋さんお勧めのクリスマス用の花籠。
3日ほど前から一つお取り置きしてて貰いました。 今日引き取りに行って、嫁にプレゼントです。



そのこころは・・・

海老で鯛を釣る!

きっと、この花に気分を良くした嫁は・・・

これを・・・・

プレゼント・・・ 

してくれる・・・・



・・・訳ないよね~ 

この車のロングノーズ&ショートデッキのデザインがとても好きです。マニュアルがあれば尚いいのだが・・・


年末ジャンボが当たったら、ヤナセにキャッシュで買いに行きます(笑)。
あと、白か青のタイプSを買って・・・

妄想だけが膨らむ年末です。

Posted at 2012/12/24 18:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年12月22日 イイね!

雪・・・ 最悪~

集配業務をしている私としては 最悪~ の朝です。

起きたら外が白い・・・  まあ、今日は公休日なので不幸中の幸いですが、出勤している仲間は大変。

で、我が家のタイヤ状況は・・・ オール夏タイヤです。

オデッセイは毎年、ギリギリまで履き替えないのですが今日作業予定でした(笑)。
履きかえる朝に降雪。



嫁と子供が映画を見に出かけるというので、雪交じりの雨が降る中タイヤ交換。

子供が珍しくパパに感謝しているようです。 
「雨の中タイヤ交換してくれてありがとう」
なんて、言ってくれたりしてちょっとうれしかったりする。

パパはね~シートベルト買ってくれてありがとう!っていいたいんだけど(笑)

サンタさんの来訪を期待している40なかばのおやぢです。
靴下ぶら下げとこうかな~

いや、網タイツぶら下げとくとうさぎちゃんが入っているかもしれない・・・
いや、空の財布置いとくとお小遣いが入っているかもしれない・・・

などと、バカな妄想している土曜日の午後でした。
Posted at 2012/12/22 14:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月17日 イイね!

帰って来たセクシーダイナマイト!

帰って来ました!

昨日、綺麗にお化粧直しをしてセクシーダイナマイト、S2000がついに帰ってきました。



2週間くらい乗ってなかったか? 

う~ん・・・ やっぱ、かっこええ~  ほれぼれ・・・。

色合わせも、まぁ、こんなもんか・・・というレベル。(ホントはもう少しツメたいが・・・)
チリあわせも、まぁ、こんなもんかレベル。 決して上手くはないが、一般レベルでは十分合格点。

総額256,226円の修理でした。 高いな~ 
まあ、ボクは一銭も払わないんで幾らでも構わないんですが、あの程度の軽傷でこんなにするのかと思うと・・・
ぞっとします。

で、車と一緒に帰って来たお宝部品。
フェンダーって、意外とデカイです。 バンパーは後々加工して・・・・むふっ
妄想が膨らみます 



この、黒いのはなんだ?
インナーフェンダー??

???

なぜ?こんなもんまで変える?   穴があいてた~?

それはね・・・

車高は下げる、ショックはノーマル、フロントに235/45履く なんてことで、タイヤと干渉してあいてるだけです・・・・

ぶつかって開くところじゃないんですけど・・・・
 
ごちそうさまです。

しかし、S2000のインナーフェンダー・・・  異常にデカイぞ・・・

ぶつけられた事は確かにショックですが、相手の会社も保険屋さんも誠意ある対応でしたし、貴重なストックパーツが出来たという事でポジティブに考えましょう。(笑)

まいちゃん 怒ってないからね!
まいちゃんとは・・・ ぶつけたおねいちゃんです

今度、ドライブしよ!   おいおい!何狙ってるんだ…(笑)
Posted at 2012/12/17 23:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

冬だから


いつの間にか冬です。

寒さが厳しくなってきましたので、引っ張り出してきました。
ファンヒーター全盛のこのご時世に石油ストーブです(笑)。

大震災時に再び脚光を浴びた石油ストーブですが、購入するなら天板が熱くなるタイプがお勧め。
その理由は煮焚きができるからです。

小さな子供がいる家庭では少々危険を伴いますが、一家に一台あってもいいのでは?
停電時にも暖がとれるのは強みです。

私の愛用ストーブ アラジン!



これは、もう40年以上前の物ですが、まだまだ現役です。 すごい!

このストーブの特徴が、この炎の色。

癒されます。



Posted at 2012/12/10 16:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年12月10日 イイね!

導入?

S2000に導入します。



更なるパワーを求めて、TD07 ターボチャージャーで400ps・・・・

おい!違うだろ~

まったく、なんでこんな物を所持しているのか不思議ですが・・・

導入するのは・・・



冬の必需品 すたっどれす~

これは、インプレッサで使用してた、
ちょっと頭のイカれた人が使う
スタッドレスです。

エスはスポーツカーなので、細いスタッドレス履くと格好悪いですよね~
車高も落ちてるし、扁平率の低いタイヤ履くと細くなるしフェンダーとの干渉もあり得ますんで・・・

225/45 辺りの前後統一サイズを検討します。

結局、色々検討してはみましたが、スタッドレス履くホイルから購入しなくてはなりません。
スポーツカーは格好よくないといけない!をモットーにしている私としては、アルミホイルを探しました。

インプレッサ、S2000 ともにホイルには泣かされます・・・
PCD100の5穴   オフセット50
PCD114.3の5穴  オフセット60 ハブ径も前後で違うし・・・
ホイルの選択肢が狭い・・・・ 

で、某オクで落札しました。
嫁の一声で導入決定。 この金額があれば・・・あれやこれや出来たんですが・・・
降雪時の通勤を可能にするには仕方ありません。
ただ、何かを企んでいる私は・・・ むふっ 

最愛のデザインのホイルをGETしました。 


このデザイン   好きなんです! 

社外品のホイルと迷うぐらい、好きなんです!  
新品買うと一本4万ちょっとらしいです。 タイプS純正・・・

今、履いてるやんけ!  
でも、好きなんです(笑)。

オレってバカだな~
何も、今履いてる純正ホイル買わなくても(笑)。 

とりあえず、軽いスポーツホイルは後で・・・      
Posted at 2012/12/10 15:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16 1718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation