• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆取職人のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

だっさい!!!


山梨にも雪が降りました(だいぶ前の話ですが・・・)

嫁車のじぇいどRSもスタッドレスに履き替えました。 じぇいどの前に乗っていたRBオデッセイの時に使用していた16インチ(215/60 16)のスタッドレス&ホイール。

交換作業は面倒くさいのでディーラーでやって貰いましたが、純正夏タイヤ&純正ホイールのクソ重いのにはびっくりしました。鉄下駄(アルミだけどww)履いてるみたいなもんだわ・・この重さじゃ。
純正のシルバー&黒のツートンは流行りなのかもしれないけどあまり好きじゃない。黒の部分がシルバーだった方がよかったんだけどな~ 決して嫌いじゃないデザインだけにツートンが少々残念。

しっかし、ダサイな~  オデッセイには、いかにも冬用っていう感じで悪くはなかったんだけど、じぇいどRSには全く似合わない。 嫁でさえ「なんかすっごいカッコ悪い」と言ったほどだ。




密かな企みとしては、このスタッドレスは次シーズンで履きつぶし、純正ホイールに17インチのスタッドレスを入れる。 純正タイヤ(たぶんクソ重いタイヤ)はヤフオク行き。
そして安いホイールを買って夏タイヤを履かせる。


夏ホイールは同じホンダ純正をヤフオクにて購入予定。現段階での候補はこれ。


RBオデッセイアブソルートの純正ホイール。ホンダ純正だけに違和感はそんなにないと思う。
多分オフセットやハブ径も問題ない筈。 悪くないと思うんだが・・・
Posted at 2017/01/29 12:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2017年01月15日 イイね!

GIANTZ 公式プレスリリース13


TEAM GIANTZ ALGININE  チーム体制について公式プレスリリースが発表された。

欧州各国のメディアは、今季体制及び、フェルナンド・アロンソ氏のチーム買収、タイトルスポンサーの変更によるチーム名変更、錆取職人選手(GM兼務)の移籍など話題の尽きないTEAM GIANTZ ALGININEに注目してきたが、ここにきて2017年の体制が確定しプレスリリースが発表されたので公式記者会見のやり取りを交えてご紹介する。(以下はチーム公式発表より抜粋)




チーム名称:TEAM GIANTZ ALGININE
タイトルスポンサー: ALGININE
機材テクニカルスポンサー: GIANT
総監督(エロ監督) チャリ屋
GM(選手兼務) 錆取職人
広報BSわひこ DLわひこ
いっち~選手    
マルたけ選手
くろぼん選手


主にこのメンバーでツアーを戦うと発表された。 9月にはかねてより、チーム練習に参加していた、くろぼん選手がデビューするのは間違いないと思われる(錆取GMが参戦を指示した模様)。それに加え、いっち~選手が秘密裏に育成枠で鍛えていた若手選手がデビューするのではないかという噂も有る。 今年も目が離せないチームである事は間違いない。

公式プレスリリース発表と共に行われた記者会見にて、欧州各国のメディアからは質問が集中したTEAM GIANTZ ALGININEであったが今回もメディアは肝心な部分を煙に巻かれたようだ。


記) 今季体制が確定したのはいつのことですか?

錆) 1月11日の深夜だ。


(福島県での緊急ミーティングの様子)






記) タイトルスポンサーに変更が無いんですね。噂ではMoon Webが噂されていましたが?

錆) 噂に過ぎない。 Moon Web がタイトルスポンサーになると Sunweb GIANTと紛らわしくなるだろ? 昨年もGIANT Alpecinという紛らわしいチームが存在していた。 我々は訴訟を起こすことも検討したが、チャリ屋総監督の寛大な方針で静観した経緯がある。

記) Alpechinはカチューシャとスポンサー契約を結びましたが、なんらかの圧力をかけたのですか?


錆) いや、そういう事実は無い。彼らも我等のチームに配慮してくれたのだと思う。

記) アロンソのチーム買収については? 総監督との接触が有ったとの報道が有りますが?

錆) 総監督が茂木でアロンソと接触したのは事実だ。

記) 今季からバーレーンメリダと2年契約を結んだ新城選手とも短い間に2度も接触していますよね?チーム買収とタイトルスポンサー、新城選手の電撃移籍があるのでは? 元F1パイロットの中島悟氏とも接触しているではないですか! 我々欧州メディアの推測ではTEAM EPSON GIANTZとかTEAM  REPSOL GIANT など様々な噂がながれていますが?サンタンデールがビッグスポンサーになるという噂もあります!

錆) アロンソ氏、新城選手、中島悟氏と接触したのは事実だ。新城選手に関しては縁もゆかりもない茂木サーキットにて我チームの総監督と接触したという事実が全てを物語っている。その場にアロンソ氏、中島悟氏が居たというのも事実だ。 これ以上はノーコメントだ。

記) 新城選手電撃移籍は有りますか? 

錆) 彼は2年契約でバーレーンメリダで走る。2019年に関してはノーコメントだ。

記) 錆取選手の移籍についても様々な憶測が流れていますが?

錆) 今年もGIANTZで走る事に変わりない。

記) 今年の参戦予定はどうなりますか?

錆) 今年はMt.Fujiの試走をする!

記) え? まさかの試走宣言?!  試走をしない錆取選手が試走ですか?

錆) あぁ、今年は試走する。 但し、本番は走らないかもしれない。

記) スカイバレー一本に絞るということですか?

錆) その予定だ。昨年はあまりにも不甲斐無い結果だったスカイバレーに全力を注ぐつもりだ。

記) Fujiを走らない理由はなんですか?

錆) モチベーションが上がらないだけだ。今、イマイチ気分が乗らない。かわいいおねいちゃんに応援してもらえるなら話は違ってくるが・・・・

記) その情報は他チームを油断させる為の偽情報ですね? 我々は日本の「BUNSYUN」からこのような写真を入手していますよ!! ドーピングの噂もありますが?

(ガチで回す錆取選手)

錆) 「・・・・・」

記) 実際のところ、どうなんですか?

錆) 僕はドーピングはやっていない! 断固としてやっていない。セクシャリティーな部分についての質問にも答えられない。僕はきれいなおねいちゃんや可愛いおねいちゃんが好きだ。しかもパンツは白に限る!
まだこの世界から消えていなくなりたい訳じゃない! 

記) 分かりました。 

錆) 今後、この質問に関しては一切答えない。

記) では話を変えて、今期のトピックはありますか?

錆) なんと言っても、いっち~選手の躍進だね。この冬はシクロクロスを練習に取り入れている。雪の中を走り回るヘムタイだよ(笑) マルたけ選手もついに雪の中を走り始めたようだ。彼らのヘムタイ度は相当なものだよ。

記) 雪となると落車での怪我が心配ですが・・・

錆) すでに落車している(笑) 幸い怪我は無かったけど、両選手が一緒に走ると怪我が多いので十分気を付けて練習して貰いたいものだ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2017 TEAM GIANTZ ALGININEから目が離せない。新城選手が移籍して来ると予想される2019年には大きな動きがあるだろう。





Posted at 2017/01/15 22:26:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月09日 イイね!

自転車道楽 26  Evo3購入



部屋の中も寒いので ハムスターにはなれません・・・・


何か?




昨年の冬よりはペダルを回しています。(回していないも同然の時間ですが・・)
昨年は10月から、全く跨りもせず梅雨近くまで放置していましたが、今年はもう4回もローラー廻しました。(各20分位)
ちょっと練習しすぎたと反省しています(ヲイヲイ)


さて、また道楽に出費してしまいました。

丸々1年半使用したPanaracer RACE Evo2ですが・・・・


全く消耗していません。(笑)


・・・がしかし、今シーズンの為に私財を惜しみなくつぎ込みました。
元スバリストなのでEvo 2 とか Evo 3なんていう単語は禁句でしたが、晴れて三菱オーナーになったので問題ありません。
昨年お世話になった恩義を忘れておりません。私はPanaracerしか履きません。





道楽機材費累計 366,645円


フルカーボンの結構イイ完成車が買える金額だわな・・・

Posted at 2017/01/09 22:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車機材 | 日記

プロフィール

「@86乗り 宮崎美子が木の下でズボン脱いでビキニになるやつじゃなくて?」
何シテル?   01/18 21:06
S2000購入3周年を迎えようとしています。 初年度登録1999年5月  オイラで3オーナーのようです。 高根沢謹製のGH-AP1でございます。 前オーナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 07:54:01
ホイールはOK!屋根は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 15:41:53
最悪う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:01:02

愛車一覧

ホンダ S2000 高根沢 (ホンダ S2000)
つい、出来心で買って早や3年。最初の印象は「遅い!」でした。よくよく考えてみれば、半分し ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
フィット退役を機に、軽自動車を物色中に友人からタダで貰った(笑) フロントガラス割れ、車 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
居眠り運転の小僧に突っ込まれて廃車になったRBオデッセイに変えて購入。オデッセイの時価額 ...
スバル インプレッサ WRX STI WRX typeRA (スバル インプレッサ WRX STI)
給料のすべてを注ぎ込んだ渾身の一台。シリーズ優勝した思い出の一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation