• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽんのブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

梅雨の連休

梅雨の連休しばらく体調がいまいちで釣りはちょっと遠のいていたけど
前日のダートラで好成績の効果で元気になってきたので

とはいえ、午前はいまいち気が乗らず職場のトイレのタイルが気になっていたのでケルヒャーでピカピカにしてやろうと出撃したけど効果いまいち、
せっかくケルヒャー持って行ったのでエアコンのフィルターを7台洗浄
いったん自宅に帰ってお昼を食べてゴロゴロしてたけどこのままのんびりしてると頭痛の予感

雨が微妙な感じだったけど山へ向かう
平野部から少し入った時点で空は暗くどんより

霧雨な様子のポイントに到着
幸い車は全く停まっていなかったので先行は無いようです

流れは結構激しくやや増水してるものの濁りはそれほどでもなくいい感じ
入ってすぐいい反応があったけど、なぜか掛けた瞬間にジャンプ!?
そのあとギューッって引き込まれたと思ったらフックオフ・・・・
結構な良型だったなぁ

なんとなく思ってた場所からは出てこなくて一ひねりしたところから出てくる印象

久しぶりの岩魚の感触はやっぱりいいね♪



ちょっと絞り込んでくれた奴も



あんまり奥まで入らずに早めの撤収にしました





Posted at 2019/07/17 07:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記
2019年07月17日 イイね!

スタート前の



先日の2本目スタート前の前走車衝撃のシーン
UPの承諾いただけたのでUPします!

下りでの踏みっぷりがハンパねーな!って思ってたら・・・
彼の車載はこちら


僕も気をつけなくちゃ
Posted at 2019/07/17 07:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

2019年JMRC中部ダートトライアル 北陸シリーズ第4戦 門前 走ってきました

2019年JMRC中部ダートトライアル 北陸シリーズ第4戦 門前 走ってきました なんだかんだ中部地区戦ではいまだ表彰台に届かず…
ってことで単独開催の北陸シリーズはきっちり追います!

すでに第4戦目
第2戦目は勝ってるので連勝を狙いたい
が、2週間前くらいから体調が今一つ不良
寝込むほどではないにしろ、疲れやすくすぐに息が上がる
1週間前に整体の先生に施術してもらってかなり回復傾向だったけどなんとなく完調ではない感じ


今回のコース

北陸コーナー逆回りなんて久しぶり・・・

台数がかなりさみしくゼッケン5番でドラミの後すぐに出走準備
そして一本目

前半~中間までかなりいい感じで来てたけどあわやDNF!ってくらいの勢いでコースアウト
幸いコースに復帰できたのでそのまま頑張ってゴール!
まさかのクラストップ♪

2本目はノーミスで来れば勝てる♪と意識したけど
そんな意識ではアカン!とさらに攻める
路面がかなりパンパンに硬い路面が出ている箇所が多くDRYタイヤをセット
全日本な真先生はにやにやしてるだけで何にもアドバイスしてくれないが、後で聞いたらDRYタイヤはないわ~と・・・
でも、自分を信じて

で、2本目スタートラインで待つ
と・・・・

自分の目の前で全走車が1回転半の転倒!!

撤収に時間がかかりスタートラインで集中が切れる・・・

嫌な予感がしつつコースクリヤーになりスタート!
1コーナーの右で車が曲がらずタイヤ選択ミス?を痛感
抑え気味にいかないとと切り替えて下りのストレート
まさに前走車がコケたラインと同じ??
やばっ・・・

彼ほどアクセル踏めてなかったのか溝にはまって体制たてなおせた
後はこれを挽回するために攻めまくった…つもり
そしてゴール!

タイムは聞こえなかったけどダメかな?

と、思ってたら出張再車検に来られて☆彡
なんとか勝ちました☆(苦笑い)

練習走行はしないで帰ろうかとも思ったけど
DRYタイヤはほんとに外しだったのか検証のためWETに履き替えて走行
やっぱり安心感はぜんぜんWETタイヤのほうが上でした
タイムもさらに2秒はアップ(大きなミスがなければ本番も出てたと思われる)
いいデータもとれたので次に生かしてゆきたいと思います!


ではスタートからゴールの動画を
1本目

2本目

練習走行


次は8/4地区戦池の平、8/11北陸戦門前と続きます!



Posted at 2019/07/16 07:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2019年07月01日 イイね!

2019年JMRC中部ダートトライアル第5戦 今庄ラウンド 走ってきました

2019年JMRC中部ダートトライアル第5戦 今庄ラウンド 走ってきました 早くも第5戦

シリーズはなんとか4位に踏みとどまってるも今一つ伸び悩み
今回のN1クラスのエントリーは15台
しかも全日本クラスのドライバーがたくさん
大雨の予報が出て前日夜の雨でコースは半分水没
雨仕様の短縮コース

タイヤターンは嫌いじゃないから細かかなところを気を付けて・・・・

って、一本目はヌタヌタの路面でしっちゃかめっちゃか・・・

9番手

これでは全然だめだけど今課題にしてるリヤが動いた時の処理の下手さが露呈
2本目

自分で意識できたミスは3か所

これがなければなぁ・・・
ゴール直後に「まって今のなし!!」って叫んでしまいました
結果8位

全くダメですね


Posted at 2019/07/01 07:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2019年06月21日 イイね!

梅雨の晴れ間の午後

梅雨の晴れ間の午後午後半日休みだけどイベントがあって出発は15時半過ぎ





お天気は曇り
時間があまりないので里川

ここは前回たくさんの山女魚との出会いがあって今年一番いい釣り場
入ってすぐの岸際のいい場所でモコっ!ていきなり良い型の魚が反応!
しかし、フッキングせず・・・
なかなかのサイズだったのでしばし悔やむが次に期待

ところがしばらくピシっ!って早い反応があるけど全くフックに触っていない
さらに魚もかなり小さいようでテンポを上げてどんどん上がる

流れが藪から出てくるここは超一級ポイント
少し距離をおきつつ出来るだけ藪の奥までフライを滑り込ませて手前まで引っかからないように流してきたい
愛竿kawagarasuならこんなキャストが決まります♪
そして藪から出てきたフライを見つけた魚が浮いて・・・・喰わない?
と一瞬ためた・・・

ぷいっって帰るのかと思ったらもこっ!ってヒット!

きれいなプロポーションの山女魚でした☆彡


いい場所には必ず反応がありナイスファイトが続きます!


サイズこそ特別大きくはないけど美しい山女魚たちとたくさんの出会いがありました

薄暗くなるまでたくさんの山女魚と戯れて楽しみました♪







Posted at 2019/06/21 07:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記

プロフィール

「うちの嫁車F60ミニクロスオーバーになったので心配です(+o+) パーキングブレーキは手動でいいのに(いろんな意味で💦」
何シテル?   11/01 11:19
3月~9月の間休日はほとんどダートラか渓流釣りに出かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 17:18:46
久し振りに走ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 05:07:06
スバル(純正) 北米テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:29:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6前期→後期→GR86となりゆきで・・・
トヨタ 86 トヨタ 86
2023仕様 無駄にGTリミテッドw でも、残念ながらほとんどの機能は取っ払ってしまって ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2021シーズンからは86で戦います♪ ほぼ、初めてのFRです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ダートトライアルN1仕様 2020年JMRC中部ダートトライアルN1クラス シリーズチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation