• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

図らずも2台目導入

図らずも2台目導入 …と言っても、クルマのことではないのは、賢明な諸兄にはおわかりだと思いますが。^^;


 先日、スイスポに装備しているセキュリティが作動しなくなってしまいました。

 セキュリティと言っても、シガー電源で充電するいわゆる簡易タイプのコレ

 もちろん、ど田舎の自宅前では、ドアロックを忘れても、いやたぶん鍵付きで駐車していても何も起こらない平和さなのですが、職場は街道近くにあることもあって、以前構内の自販機を荒らされたりと、スイスポを置いて帰る時にちょっと心配なので付けていたものです。まあ、出来心犯の撃退程度ですね。

 で、これもともとはソーラーで補助充電するために、ダッシュ上に設置するタイプなのですが、邪魔なのでわたしはそれ以前に使っていた、簡易セキュリティの部品をベルトで固定して、サンバイザーに挟み込んでいました。
 最近、これがずれるようになったので、固定方法を変えようかといじっているうちに、なんか電源も入らなくなってしまい…。
 調べようと筐体を開けてみたものの、特に断線等も見受けられず、これが却ってトドメを刺したかも。(汗

 わがスイスポもすっかりヤレてしまい、もうすでに盗難対象から外れているとは思うんですが、イタズラでドアをこじ開けられたりしても気分悪いので、やっぱりセキュリティは欲しいな。でも、毎日使うわけではないので、高いものはちょっと…と考えていて、まてよ、と検索してみると、をを、同じ製品のデッドストック品が売っているではありませんか!(笑

 安かったこともあり、仕方ないなと、さっそくぽち。
 で、さっそく取り付けてみると…これまた作動しない。ええええーっ!
 取説には、赤いLEDが消えれば充電完了、とあったので、それを確認し、いろいろいじったけれど…動かず…。
 なんなんだいったい、と悩むこと数日。取説をよーくよーく読んでみると、初回の充電には90分ほどかかる、とあります。
 もしや、と、先日仕事で出張した折に、サクシードのシガープラグに繋いでガッチリ充電をかけてみました。

 …と、おおっ!動作するではないか!…あ、てことは、元のヤツも壊れたんじゃなくて、単なる放電か?…とこちらも充電をガッチリしてみると…動作しました。(汗

 ふだんの通勤は40分ほどなので、充電時間が足りなかったのに加え、イグニッションONで、電源コードに通電されている状態では作動しないことも判明。(汗

 安かったとは言え、思いっきり無駄遣いをしてしまいました。
 ま、ネタになったしシガー電源なので、デ・ニーチョに付けてもいいか。^^;




Posted at 2012/03/30 23:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

春遠からじ…いややっぱ遠いわ(汗

春遠からじ…いややっぱ遠いわ(汗昨日、デ・ニーチョのタイヤを、使い古しの”なんちゃってスタッドレス”に換えたばかりなんですが。(汗








「ユキちゃん、あんましイジワルしないでおくれよ。このタイヤ、プラットフォームが出る寸前で、滑るんだから…」

「あら?それをいーことに、人気のない裏道でカウンター切ってたのは誰かしら?」

「…………。」





降るのは、自宅近辺以外にお願いします。ええ。



Posted at 2012/03/25 23:17:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記
2012年03月23日 イイね!

ヒカリモノ

ヒカリモノ まーヒカリモノ、とクルマ関係で言えば、昨今はHIDとかLEDなんかがいわゆるひとつの流行りモノ。

 ウチもご存じのように、2台ともHID化していますが、これは流行とか言うよりも単に実用性です。^^;

 なので、HID以外では特にLED化を進めたりはしていなかったのですが、先日スイスポのナンバー灯が片方切れてしまいまして。

 それまでは手持ちにあった、ブルーコーティングの高照度バルブを入れていたので、工具箱を漁って出て来た、ノーマルバルブを入れたら左右でかなり色が違うのが気になってしまいました。^^;

 で、どーせ付けるならイマドキのものを、と、探してみると、昨今こーゆーものはほんとに安くなっています。

 スイスポ購入時の頃と思いますが、デ・ニーチョのメーター球をLED化しようと買ってみたら、暗いわ青すぎるわで見事に失敗。
 試しに買った2個セットでしたが、それでも1500円くらいしたかなあ。
 もったいないのでスイスポのナンバー灯に付けていたら、いつものお店に「(暗いので)車検通りません」と外されてしまいました。(笑

 そんなわけで前述のバルブにしていたのですが、今回のはSMD4発で、1個145円。いや明るいっす!
 探せばさらに安い、50円とかのもありますが、LEDはなんどか痛い目を見ているので、今回はこのへんで手を打っておきました。^^;


 せっかくなので↓にアップしてたりします。よかったらどーぞ。

       パーツレビュー

         整備手帳



Posted at 2012/03/23 23:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2012年03月19日 イイね!

山の麓

山の麓 かわねこは、岩手山を望む、盛岡で育ちました。

 盛岡というところ、主だったところを挙げても、西には岩手山、少し南に南昌山、早池峰山、北は姫神山と、どこを向いても山が見えるところです。

 そういう環境だったせいか、今に至るまで山が見えない場所に住むのはどうも落ち着きません。


 そんな子供の頃。当然いまのように移動手段も持たなければ、現在のようにネットで情報も入らない時代に、いつも山を見て思っていたことは「あの山の向こうの景色って、どんなだろう」とか、ひいては「あの山の麓ってどんなところなのだろう」と、そんなことばかり考えていました。

 ま、たまに父親のクルマで出かける時に、山越えも当然しているのですが、子供にはそのあたりの理解もあんまりできてなかったようで。(←頭悪かったんです


 かくして、オートバイライダーの大半が罹るという、岬とか突端と見れば行かずにおれない、末端志向症とも相まって、山を見るとその向こう、もしくはその麓に行きたくなるという、変なヲッサンができあがってるわけで。


 昨日の日曜日。ひさびさに十勝にある蕎麦屋へ行きたくなり、VG30に火を入れました。
 かも南なんぞを堪能したあと、どこか温泉でも行こうかと、何も考えずにデ・ニーチョを走らせていると、十勝だけに南に連なる日高山脈が。

 以前にオートバイでなんどか、山脈の麓沿いの農道とかも探索してはいるのですが、この時期にクルマでというのも珍しかったので、山へ向かって走ってみました。

 が、この時期というのは、当たり前ですが基本的に除雪されてないと走れないわけで。

 枝道があっても。



 これではクローラ付でないとはいれません。(笑



 そんなこんなで、農家さんが自力除雪したであろう農道とか、果ては伐採か鹿の駆除用に除雪されているとおぼしき林道に至るまでうろうろするうち、だんだんと山の麓が近づいてきました。
 この除雪のぐあいから見て、トラクターか何かで除雪してますね。幅は車1台ぶんギリギリ。



 行けるところまではと行ってみると、やはりそこは牧草地帯。




 まあ想像はついていましたし、そもそもが山の麓なんてそんなに風光明媚なわけはないのですが。
 
 でも満足。

 「だから何?」「それが?」と、言われると答えようがない、完全に自己満足の世界なんですが。(笑


 でもそんなひとときが好きなんだから、しょうがありません。^^;







Posted at 2012/03/19 22:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年03月17日 イイね!

あし・アシ・足・脚…

あし・アシ・足・脚… 北海道の冬も終わりを告げ、アスファルトが出ていることも多くなりました。

 あとひと月もすれば、夏タイヤへの交換時期になります。

 わがかわねこ号も、昨秋にDZ101が天寿を全うしたので、この春には夏タイヤの新調が必要です。
 が、このDZ101、わりと気に入ったので、また同じのを履かせようかとも思っていますが。


 さて、タイヤはともかく、問題になっているのが足廻り。特にショックアブソーバー。
 昨年から「パーツがない」とことあるごとに愚痴っていますが、いよいよ真剣に考えなくてはいけません。

 また繰り返しになりますが、現状で選べるのは純正ノーマルに「戻す」か、クスコの車高調のみの両極端な選択。

 アラゴスタとかオーリンズなどのワンオフもしくはオーダーものは、通勤使用がメインのわがやには論外ですし。^^;


 車高調、で言えば、スズスポのコンフォートなら…と、思っていた時期もありましたが、時既に遅し、これも販売終了。

 HT81S用で言えば、レース用車高調なら、なんとまだ在庫があるようですが、調べてみたら、当然バネレートもショックの減衰力もハンパぢゃなく高い…。^^;
 バネはまあ、今のスズスポを流用したとしても(あくまで妄想)、ショックの減衰力は白足の2倍くらいの設定なので、夏はガマンしても(え?)、冬の凸凹路がきつそう…。ま、それ以前にお値段がお値段なので無理ですが。


 そこで現在考えているのは、他車流用作戦。
 フロント側は残念ながら、できそうなものがないので、やむなく純正ノーマルストラットを使用。リア側は、みんカラユーザーの何人かが行っていますが、HN22SのKei用を流用。
 青足こと、スズスポのコンフォート車高調用ショックの交換用単品を使われている方がいますが、わたしはもう少しけちって、同じHN22S用の白足を使おうかと。だって\4,000/1本ほど安いんですよ。^^;

 青足の減衰力が公表されていないので、白足とどれくらい差があるのかわかりませんが、同じ白足のHT81S用とHN22S用では、低い方は6割程度の数値ですが、高い方はなぜかHT81S用より高いくらいの数値なので、高めに設定しておけば、十分使えると思います。
 リア側の設定を変えることによって、ある程度フロント側に合わせてやれば、サーキット走行するわけではないし、まあ普段乗りには使えるのかな、などと考えていますが。

 実際はフロント側が調整式の方が、調整もしやすいのでいいのですが、それはないものねだり。
 モンローかKYBでリプレイス用を出してくれるのがいちばんいいのですが、もともとが5000台程度しか販売されておらず、その中でショックのみ交換するユーザーがどれだけか考えると、無理なんでしょうね…。

 あとはブッシュ類を打ち替えて、リフレッシュしてやろうかと。
 早く夏タイヤのハンドリングを楽しみたいのですが、あともう少しのガマンですね。





Posted at 2012/03/17 22:54:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ

プロフィール

「もう、なごらなくってもいいのになあ…。」
何シテル?   03/17 21:46
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
4567 8 910
111213141516 17
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ラリー北海道2023 -LEG0- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 14:11:49
To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation