• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka213のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

富良野方面にドライブ

富良野方面にドライブ連休初日の今日は天気もあまり良くなかったので昼過ぎから行動開始。
地元で昼食をとり
どこに行こうか?
前にネットで見かけたところにはちょうど三時のおやつ時に着くな?で富良野に向かった。
途中、前方を走っていた旅行者と思われるレンタカーのおかしなアクセルワークにいらついたけどwちょうど3時ころ到着した。

自分が子供の頃、親戚がメロン農家をしていて畑で熟して出荷出来ないメロンを毎日食べていたので食べ飽き大人になってからは好んで食べなくなった。
子供には「サンタのヒゲ」を食べさせ、自分は普通のソフトクリームを食べた。
富良野から美瑛~旭川に行き戻った。
昔から幾度となく同じルート走っているけど、今回はかなり久しぶりの富良野だった。
Posted at 2013/09/14 20:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月17日 イイね!

週末のドライブ(画像なし)

今週末は我が家恒例行事である温泉一泊ドライブに出かけた。
本当ならば9日に行く予定だったのが、急な仕事ののため1週間延期になった。
当初はここに行って、グランシャリオdeえび・カニ!いっぱい食べ放題♪の予定が仕事決まって1週間後に予約しなおそうとしたら満室で予約が取れなかったのでこっちに泊まった。
実際のところ9日は天気大荒れで行き帰り大変そうだったので今週末で良かったなと思いつつ出発した。
一応慣らし中で片道百数十kmなので高速は使わずに行こうと国道を南下した。
江別までは普通に流れていたが、札幌に入ったとたん渋滞。
別に路面に雪があるわけでも無く、排雪作業しているわけでもなく、2車線普通に確保されているにも関わらず何故か渋滞??
道を変えてもいつもよりは混んでいて予定より結構時間が掛った。
混んでいて途中寄り道することも無かったので画像は無w
温泉は当初行く予定だったところよりこじんまりしているけど、そこそこ良かった。
一泊してチェックアウト後、今日は寄り道して帰ろうと走り出したとたん、またまた渋滞・・・
一箇所寄ろうと思っていたところを諦めて、息子のリクエストで寄ろうとしたゲーセンに行ったら建物が無い(笑)移転のため旧店舗が解体されていたようだw
そのまま北上して江別に行ったとたん車の流れが普通に(苦笑)
今週の札幌の混み具合はなんだったのだろう??

それから金曜日に交換したルームランプは明るいを通り越して眩しいくらいです。

Posted at 2013/03/17 21:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月07日 イイね!

層雲峡 氷瀑まつり

層雲峡 氷瀑まつり昨日から今日にかけて行って来ました。
年に1度くらいは行ってますが、会場に行くのは初めて。
夕食後会場に行き、場内散策。とにかく寒い。
今までも寒かったイベントは
こんなのコンナノがあるけど。
とりあえず、使い捨てカイロで武装して会場で振舞い酒飲んでしのいだ。
子供はこの滑り台でテンションアップ(まあいつもアップしているけど)
8時過ぎた頃には入り口に行列できるくらい人が居た。
宿に戻り、部屋から花火見て温泉入って任務完了。
疲れた・・・
Posted at 2009/02/07 22:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年06月07日 イイね!

最近のドライブコース

先週の運動会で息子と徒競走で1位、2位だったら行きたいところに連れて行ってあげるけど、ビリだったら1ヶ月間ゲーム禁止!(笑)という約束を交わしていた。
さすがに1ヶ月間ゲームが出来ないのは辛いと思ったのか?しっかり2位を獲った息子のリクエストで、名寄に行ってきた。
以前は自分も住んでいた街だけど、当時は何にも無くて・・・逆に今住んでいる街までドライブに来ていたくらいだったのが、すっかり逆転している。
最近出来た大型店舗のゲーセンは新しいから新機種が入っていて、ほぼ待ち時間無しで遊べる。(北見や網走でも3人くらいは並んでいるのに)
昼食時もフードコートは簡単に座れる。
ありきたりのテナントだけど、他の地域の店じゃ欲しくてもサイズが無くて諦めたものがしっかりサイズ残っていて手に入る。

って、客少ないから・・・持つのか???
行き帰りの道と市内はパンダ多いけど・・・近いし、欲しいものが手に入るから頑張って営業して欲しいもんだ(笑)
Posted at 2008/06/07 23:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年05月24日 イイね!

チューリップ

チューリップ近郊では有名なチューリップ公園に行ってきた。
やっぱり有名なだけあって、駐車場も満杯だけど午後から行ったのでなんとか良いところに停めること出来た。
Posted at 2008/05/25 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最後のバイク http://cvw.jp/b/129214/44308821/
何シテル?   08/21 00:05
北海道の中空知でMINIクロスオーバー&ジムニーjb23wに乗っている還暦のオッサン 更新頻度は少ないですがよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ka213さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 13:12:26
ヴァルカンズ MT用フロアトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 19:35:35
ka213さんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 18:38:19

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
かなりヤレて来たけどまだ乗ります
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
乗る機会が少なく一度降ります。 カブ主さん応援します
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
残念ながら廃車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation