ナビのデータをバージョンアップ&データ更新しようとしたら
ナビがSDをバージョンアップ用に認識しません(*T^T)
なんかごにょごにょしたら設定がONにできたけど
きっと二度とできない(´・ω・`)
スマートリンクに登録が必要?製造番号?保証書どこだーo(* ̄○ ̄)ゝ
車関連のは全部クルマに入れてあるハズなのに
ないっぽ…
何か方法は無いのかPioneerに問い合わせー✉️
…
…
保証書はっけーん(* ̄ー ̄)
と思ったらウーファーの保証書(´・ω・`)
ナビの取説が一緒に有ったのでガサガサしたら保証書ありました♪
ムダに問い合わせしてごめんなさいm(_ _)m←今年2回目
でも、デバイスナンバーが分かれば製造番号は分かるとのことでした✉️
ダウンロードに3時間?待ってられないよ?(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
つぎのひー
90分もじっとしてるの?(ヾノ・∀・`)
こっちはオフしても大丈夫なのね後にしましょ♪
会社でバックするときにカメラ見れない(*T^T)ってなりました
だいたい1時間くらいで終わったかな?
止まれが表示されるようになって手前でぽーんと音がするです
踏み切りとか右レーン左レーンは喋るので
止まれは何も言わないんかい?ヾ(¬。¬ )って突っ込んでおきました
レーダーも更新しときますかね(*^^*)
えええええええーどしたの???
ちょっとSDに触ったみたいで抜き差ししたら直って
更新も無事完了♪
んで、今さら?Windows10に♪
7バイバ~イヾ(・◇・)ノ
それから~
別の用事で銀行に行って
そうだっ!!カードが割れてきてたんだ
新しいのにしよ~っ♪
カウンターで撮らせてもらいました←迷惑な(笑)
たぶん30年くらい使ってた…お疲れさまでしたヽ(・∀・)ノ
意外と昭和っぽいフォントが可愛かったんだけどな~
ちなみに通帳もぐんまちゃんです❤️
なんだこの更新ブーム(笑)
おまけ?
今年は少し早く神経痛の季節を迎えたようです(笑)
Posted at 2019/06/15 16:41:19 | |
トラックバック(0)