いつもならルートを考えるところから始まりますが
何度も行ってるので考えませんでした(笑)
ナビが新しいので心配なし♪
と、思ったら厚木の辺りで道を間違えました( ̄▽ ̄;)
ナビ子ちゃん頼むよ~(笑)
いつもの竜洋じゃなくて今回はここ~(*^^*)
お泊まりオフ参加はこれで3回目♪
途中~不参加の方が続出して
ちょっぴりテンション下がり気味でしたが
料理長が朝ごはんを思い付いた辺りから
楽しくなってo(^o^)o
クルマのオフ会なのに
私のラゲッジはIHヒーターやらフライパンやら
大きい方のクーラーボックスでパンパン(笑)
塩コショウも持っていったんですが
使うところがなかった(笑)
美味しい画像いきま~す(≧▽≦)
お土産の品々が並んで~
いつものおでん~(*^^*)
激ウマサラダ(*^^*)
↑写真忘れました(^_^;)
美味しい写真じゃなくてスミマセン(笑)
ピザ🍕
特別対応のを作ってもらいましたが
どこが特別対応か分からなくなって
結局違うとこ食べました(笑)
手羽先←これも写真忘れてる(^_^;)
秘伝のたれ?ネタばらし(笑)
油淋鶏🐔
揚げただけでも美味しかった(*´ー`*)
前日作って残ったたれは
お釣りさんのところへお嫁に行きました♪
シャカシャカポテト🍟
この粉~天才です(*^^*)
餃子はあっという間に完食でしたね~
美味し~~~いシュワシュワ🍷
飲みすぎ~(笑)
お釣りさんのケーキo(^o^)o
ごちそうさまでした~♪
私は毎度おなじみの角煮を
朝ごは~ん(*^^*)
前の晩から仕込むハズでしたがサボりすぎ~

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
証拠写真です(`・ω・´)
しかも味噌を忘れるという痛恨のミス(笑)
私は今回は飲んでたので
シェルティーさんとnanaさんでお出掛け~
うなぎ&豚汁←朝ごはん?(爆)
実は土用の丑の日ってめちゃいいタイミングでした(*^^*)
↑こいつがい~い仕事するんです
切り干し大根とひじきのサラダ(*^^*)←またまたまた?写真ないし(笑)
洗い物ありがとうございました~(*^^*)
コーラさんが洗ってるとこ初めて見たかも?(*^^*)♪
じゃんけんの景品たち♪
コーラさんからDVDいただきました(*^^*)
ごちそうさまでした~❤←食べ物じゃないよ?(笑)
ん?もしかしてクルマで見れる??
帰りに焼津でまぐろメンチを♪
狭山茶ソフト~(*^^*)♪
あ。クルマのオフ会らしい写真が無かった(^_^;)
↑絶対買うね?(笑)
料理長とのやきとりで
メニュー考→お互いに試作→決定
当日は助手を命じられ味見でおなかいっぱい(笑)
皆さんにねぇさんって呼ばれてますが
助手力を発揮して?お母さんにかわる兆しが(^_^;)
↑女子力がいいんですけど(笑)
でもMY包丁持っていったのに指切ったので
まだまだ修行が足りない(>_<)
帰りにいつもの餃子をげっと(*^^*)
nanaさん
ご参加の皆さま&残念ながら参加できなかった皆さま
お疲れさまでした&ありがとうございましたっ♪
今回の燃費♪
おまけ(*^^*)
圧力鍋で初めての角煮だったので練習したら
焦げ焦げに(T-T)
買って間もないティファールなので
捨てるわけにもいかず(^_^;)
頑張ってピカピカに✨
焦げ焦げとの戦いで一日潰れました(笑)
本番はちゃんとできて良かった(*^^*)
作ってたらちちに焦げた臭いがするって
脅されました←泣くよ?(T-T)
Posted at 2015/04/21 12:31:04 | |
トラックバック(0)