• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんきち☆のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

良い運転スタイル?

先日W205を運転していて、マルチファンクションディスプレイをeco表示にして高速を走っていたら、全ての項目がゲージフルになって何やらこうこうと光り輝いた。

この表示が意味するのは、運転スタイルがエコですよって事なのかな?

ちなみにクルコン使って走っていました。


Posted at 2015/09/29 22:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月15日 イイね!

ニス三回目

ニス三回目カラーニススプレー三回目。
油性スプレーニスに色がついているので、塗り重ねる毎に色が濃くなってきました。
これ以上だと今度は濃くなり過ぎるので、明日からはクリアで厚みを出そうと思います。
Posted at 2015/09/15 17:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

クリア剥がし

クリア剥がしシフトゲート周りのウッドパネルのクリア層がひび割れてみすぼらしいのでリペアに挑戦。
干からびた田んぼのようにひび割れていたクリアは除去済みで、ひび割れから進入した水分や汚れ、そして剥がしたときのササクレを除去すべく400番のペーパーで表面慣らしを行いました。
これから1回目のニスを塗ろうと思ったら曇り空…。
Posted at 2015/09/13 10:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

E230Tのおおよその燃費推移。

E230Tのおおよその燃費推移。E230T 2.3ℓ 直列4気筒エンジン。

殆どが都内の街乗りです。
たまに突出しているのは高速が含まれる時。
最近のエコカーの燃費と比べたらアホみたいにガソリン燃やしてますね。
Posted at 2015/09/02 14:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月29日 イイね!

ボルト折れた

ロアアームブッシュの交換でブレーキも分解してたのは良いが、最後にキャリパーブラケットをステアリングナックルに留めるボルトを捻じり切ってしまった。
105Nm?でとあったのでトルクレンチで締め付けていく。なんかなかなかキツくならないなぁと思ったらクニュっと粘土を捻るかの如く切れた。
やっちまった!


折れたボルトに穴開けて、ボルト引き抜きで回ってくれたから良かったものの…。


部品を頼んだが発送が月曜日なので火曜日着。しばらく車はお預け…トホホ。

Posted at 2014/03/30 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは暖かいのでスタッドレスに変えなくていいやと思っていたが、月、火曜日と雪降る予想。ウェザーニュースの予報だとウチのエリアは19cmの積雪。よってタイヤ交換! 締付けトルク:140Nm 空気圧:260kPaにて。」
何シテル?   02/03 21:38
ぼんきち☆です。よろしくお願いします。 17年乗ったW210ワゴンを降り、現在はB8パサートヴァリアントに乗っています。 基本はノーマルですが、皆さんが色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDeleven備忘録:Scandinavian DRL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:50:22
リバース信号の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 21:11:00
【リアフットウェルライト】CAR-SYSTEM'Sでお買い物【ポーランド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 16:43:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
TSIからTDIに乗り換えました。
ピアジオ リヴァティー ピアジオ リヴァティー
50 4t
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 取り敢えずB8くん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
(2020.07.09にお別れしました) パサートヴァリアントB8のオーナーになりました。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ぼんツ (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っています。 W210中期ワゴン(中 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation