• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*erica*のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

ついでに・・・

内張の皮が余って。

ちょうど通勤鞄がほしいな-。
でも気に入るのないなぁーと思っておりましたところ。


裁縫上手な母が作ってくれました!!!!


クオリティ高っっ!!!!!!(>▽<)


グレー地にマチがホワイト、パイピングも超大変そうでしたががんばってくれて・・・涙が出そうです。
私はディテールはそんくらいでイイヨーという感じでしたが、母がパイピングの仕上がりに納得できないらしく何度か縫い直したり。
プロ根性が許さないようです。

長引く作業。
彼氏に「お母さんをあまり無理させないように」と警告されながらも、母の好きな懐メロをここぞとばかりにチョイスして励まします 笑

そのおかげでとても良い仕上がりです。

内張もしっかりと、ポケットまでついてます。


外ポケットは携帯が取り出しやすいサイズで収まります。






うーん。ひどい娘だ!(笑)
Posted at 2011/12/28 04:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

できたー!!

ようやく開始した内張の張り替え作業。

家族総手で作業して、たった一日でできあがりました!
完成したときの達成感は半端無いです。




といいつつ。
ばらすのは父。

合皮を裁断、縫製するのは母。

腐ってたMDFを作り直すのは父。

貼付は母(とちょっと私)

取付も父。



私。。。
横でこうしたいああしたい、と口を挟む係。←

要は何もしてないという。。。
あ、リアの内張を剥がすくらいはしたかな。

それも主治医さんに電話して外し方を聞くという迷惑者っぷりを発揮しつつ。。。

おばあちゃんに、しみじみと「えりちゃんは幸せ者やねえ」と言われました(笑)


デザインは下は濃いめのグレー。
上はホワイトを差し色にして、ダイヤにステッチを入れ(てもらい)ました。
見切りに黒のパイピング。

とにもかくにも、デザインから悩みに悩んで作って良かった!
特注でもこんなデザインは作ってくれないのでは・・・?と、オンリーワン度を増したミニに大満足です♪

走り系からちょっとはカワイイ女の子系になった気がします。
こんな手間のかかる注文にせっせと対応してくださった父と母にひたすら感謝です。

やっぱミニいじりは大分じゃなきゃできないなぁーと実感しました(ぇ)


写真が暗い車庫で撮ったのしかなくて申し訳無いです。。。
明日は明るい日差しの下で撮れるといいな♪

細かい作業工程は・・・また余裕があればアップします。
求めてる人いるかは不明ですが 笑


あとはカーペットをネイビーに。
フロントは・・・黒のままいくかホワイトレザーを貼るか悩みつつ。。。

また次回かもです。
Posted at 2011/12/28 03:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

インテリア改装計画始動

23日が仕事納めで大分に帰省してきました。

しばらく携帯ログインが不調で全くアクセスできていませんでしたが、初PCからです。
使いこなせなーい。


そしてこのしばらくの間に、
・ホイールキャップがついたり。
・そのタイヤをすぐに外してスタッドレスに履き替えたり。
・フレイザーさんにベロとエンブレムとドア取手もらったり。
・それを主治医さんが取り付けてくれたり。

地味に充実していました。


そしてついに、しれっとCABANAのシートカバーを納品しました!




悩みに悩んでシルバーに黒パイピング。
壊れたシートも魔法の力で新品同様に!(^ ^)
おまけにちっちゃいminiカードスタンドもいただいちゃいました!とにかくカワイイ。
こらはフロントに設置したい。


さらにD○-TETSUさん(隠れてないね)のブログにもちゃっかり掲載してもらいました(笑)
ericaってこんなやつかと見てみたい方は検索してみてください。。。



本番はここからです。
ケチってシートカバーしか頼まなかったので、ドア内張を自力でがんばることにしました!

無謀・・・かもしれない。

が、しかし。
ocean父と裁縫得意のお母様の協力を仰げば何とかなるんじゃないかと、おんぶにだっこを期待しての作業開始です。

昼間はひたすら車屋やホームセンターで似た合皮を探しました。
でもなかなか近い色って無いですね。きらきらしたテイストしかなくてガッカリ。
素直にプロに頼んでおけば良かったと後悔し始めた頃、まあまあ良い色に遭遇。
さすが20万点の品揃え。
ハンズ○ン様様。

それでもちょっと色味が違うので、じゃあいっそ3色くらい使ってグラデーションにしちゃえばカモフラできるのでは!?
・・・と自らハードルを上げる思いつきをしてしまい。。。

グレーと白と黒を購入しました。
めっちゃ安あがりですー。


分解してみると意外と単純で、なんとかなるかも!?という気がしてきました!


本格作業はまた明日。デザイン案もまた明日。
明後日中に完成を目指します!



以下宿題
・カーペット張替
・メータパネルの色合わせ

これもできれば年内に。。。


・・・無謀(^p^)

Posted at 2011/12/26 01:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

帰ってきたー!

帰ってきたー!主治医さんに預けていたミニがパワーアップ完了との報を受け、いそいそとお迎えに行ってきました(o^∀^o)

代車にはETCが付いてないので下道で二時間。
ナビも無いので記憶を頼りにひた走り。
なんと国道やら県道やら走っていたみたいですが、二回しか曲がらなかったという、どんな方向音痴も大丈夫という優しさ…!(笑)

そんなこんなで、到着した頃にポツポツと小雨が降り始め、どんだけ雨女なんだともはや天気を操れる気がしました。
でも本降りにはならなかったので良かったです。


いよいよご対面すると、足元がおしゃれさんになってましたー!(≧∇≦)
以前伺ったときに表に積んであったホイールをイイナーと眺めていたら、「人のだけど、持ち主が要らないって言ったらミニにつけてあげるよ」と言って下さっていたのです。

タイヤも新品で、サイズもバッチリ。
くすみの一切無いキラリンとした輝きが良い☆
譲ってもらったのに何もお礼できなくて、申し訳なく思いつつ。。。結局何かをするわけでもなく(笑)

ありがたく頂戴しました。
なんだか全体がシュッと引き締まった感じがします!
ホイール選びの相談に乗って下さったみなさま有り難うございました。
ミニ的なデザインとしてどうかは分かりませんが、個人的には大満足です♪
なんともラッキーな形で良いものがゲットできました。


そして、運転席に乗り込んだところやや異変…。。。
椅子がやたら低いというか沈み込みます。
どうやら経年変化により椅子の張りが切れたようで。
急遽助手席の椅子とチェンジしてもらいました。
やぁ…予備があってヨカッタ(笑)
(と思ったら来週は友人とドライブ。助手席ごめん(笑))

なんとボルト二個で留まってるんですね。
あまりのシンプルさに驚いてしまいました。
これならカーペットの張り替えも自分でできるかも!?
頑張ります(^^)


帰りはこんなにハンドル重かったか?という重量感と戦いながら、ガタガタ走行を楽しみながら帰宅して、砂埃にまみれたボディをサクッと拭き上げて完了。

はたして雑巾がけはどうなのか…ガソリンスタンドでもよくやってるしいいのかな?
それやっちゃダメだよおおおってことだったら誰か教えてください(笑)
Posted at 2011/11/10 23:39:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月25日 イイね!

しばらくお預け

しばらくお預け今日は保険の切り替えと、いろいろあってミニを預けに主治医さんのところに行ってきました。
天気も良かったので高速道は気持ちよかったです(*^o^*)
この田舎な風景が好きなんだなー♪

ひとまずこれで車両保険も安心だし、ミニもより一層良い子になって帰ってくると思います。
とはいえ、個人的には預ける程でもないと思うのですが父と主治医さんの勧めで一旦ミニ生活はお休みです(T_T)
でもやっぱ離れがたいー!
もうすぐ紅葉だし。。。ドライブシーズンなのになぁ。まぁ一人だとつまんないですが。

ホイールの相談もできたし、代車もかりられたのでいいかぁ。。。

今回代車というものを初めてかりました。
今までは母のデミオ、自分のデュエット、友達のフィット、今のミニしか乗ったことが無い私。
いきなり違う車の運転に自信なかったけどホンダライフちゃんは、小さい。ハンドル軽い。ブレーキめっちゃ効く。燃費良し。でなんの問題もありませんでした…。
むしろ車高あってミラーでかくて快適(笑)

ただし見た目がいただけなくて眠たくなりますが←

やっぱ眠気覚ましにはスプリングよりゴム派です(笑)
とりあえず代車をぶつけないように頑張ります←
Posted at 2011/10/25 23:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「主治医さん来てくれてホイールキャップとかいろいろ解決したーん(o^∀^o)いろいろ写メアップしたいけど…眠!また明日!」
何シテル?   11/21 00:53
--
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ボロボロだった赤ミニを、佐賀の主治医さんがピッカピカの水色ミニにしてくれました。 国産 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation