• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月15日

最近通勤でよく聴くCD

最近通勤でよく聴くCD 最近通勤のとき聞いてるCDの紹介をw

最近特によく聴いてるCDがこの2枚w

一枚は、スネオヘアーの「カナシミ」これは先週発売されたのなんですが
発売日には買えなかったんですが発売日以降に購入して聞きまくってますw
相変わらずスネオヘアーいいですなぁ~なんていうか聴きやすいって言うか
個人的にそんな印象がありますなw

もう一枚はOCEANLANEの「Kiss&Kill」ですw
このアーティスト実は最近まで全然知らなかったんですが。
スペシャ見ててPVで曲聴いてたらいい感じですやんw
んで早速アルバムを買って聞いてみたら(・∀・)イイネ!!って感じで
最近通勤時結構聞いてますw

ってか何で通勤時かって言われると。最近苺ないから。。。
通勤時以外に車乗る機会がすっごい少なかったり。。。w
なんで通勤時に聴くCDって感じですw

皆さんは通勤時とかどんな曲を聴きながら通勤してるんでしょうw
よかったら教えてくださいましm(._.*)mペコッ
ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2005/12/15 15:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2005年12月15日 17:39
車内音楽ですかー
基本としてウルサイ系の曲が多いですねー
全体的にはテンション上がるような曲ばっかりですw
ズンドコズンドコやっております。
少々外に音は漏れてます(;´Д`)…

今の私の流行は「マキシマム ザ ホルモン」ですねー



コメントへの返答
2005年12月15日 20:33
確かに僕も前の車載ってたときは結構ユーロ系とか結構かけてた気が(笑)なんかテンションあがる曲だともう自動的に右足に力がwうちの車も音は結構漏れる音量でかけてますよ(笑)それ以上にマフラーが煩いってのは内緒w悠々さんの流行はマキシマムザホルモンですか~w前にスペシャで聞いたような気がしますw
2005年12月15日 22:19
運転しつつ音楽とゆーよりは、
DVDを観てます(爆
主にライヴ版のDVDを入れてますね~。
最近は倖田來未とかBoAとか・・・。
画面が派手なので、夜なんかは
よく後続車から覗かれます(笑)

気づけば女性歌手ばっかり・・・orz
コメントへの返答
2005年12月16日 8:23
DVD鑑賞ですかwいいなぁ~。。うちのもたぶんDVD再生環境があれば間違いなく同じ事してそう(笑)実は最近DVDを見るためにナビが欲しかったり。。w

女性歌手ばっかりってのは(・ε・)キニシナイ!! w自分が好きな曲聴いてなにがわるいんだ(#゚Д゚) プンスコ!ってくらいで行かないとw

プロフィール

「目が覚めたついでに注入しといた♪」
何シテル?   07/05 12:41
基本釣り大好き人間ですw 夜勤終わりで釣りに良くのが楽しみだったりしますw デリカに乗り換えてから出かける頻度が上がってますw 今後も新しい相棒と楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンR用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 12:54:42
三菱純正リアドアオープンスイッチ(ポチガー)配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 13:44:14
三菱純正リアドアオープンスイッチ(ポチガー)取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 13:44:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成25年8月4日納車されました(^^) 同年7月16日生まれのうちの子です♪ DB ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
親父より引継いだコイツ。 通勤、近場移動に活躍予定〜。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車は僕の中では一番思い出に残っている車です。初めての車ってこともあるけど、この車のお ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
弟くんの新たな相棒 車に興味がない弟君。 勝手に車種決めてOPも決めれて楽しかったです( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation