• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@mieのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

取付けたぞ~w

ちゅ~わけで足回り交換してみたよ~(*´・д・)人(・д・`*)イェーイ

今回投入したのはバーディクラブの車高調です~トッポ用はラインナップにないので

ekワゴン用が、流用可能なので流用してみたりwとりあえず物はこんな感じw



一応フルタップなんでフロントは下げようと思えば(・∀・)ニヤニヤ

リアはアクスルも加工しないと下がらんね~(。-`ω´-)ンー

まぁ調整機能を無視するんだったらリアのアジャスター抜けばまださがるかな。。。

そんでもって取り付けた結果はこちら~




まぁとりあえずしばらくはこのままで様子見かな~

足が動くようになった分フロントはインナーに当たりやすくなりました (((´・ω・`)カックン…

乗り心地は。。。まぁ。。ぴょこぴょこしてますww

リアの落ち着きが無いので減衰を上げてみてどんな感じかな~って思います。

まぁしばらく慣らしなんでぼちぼちいこうかな~ヽ( ´ー`)ノフッ


てか昨日は人がいっぱい集まってくれて本当に助かったw話しながらできたんで気分的にも楽だったし

皆ホントありがとねw(*・`ω´・)ぅん

しっかし慣らし無事終わらせることができるのだろうかw(´▽`*)アハハ



さて、頑張って行くべかね~(*・`ω´・)ぅん
Posted at 2011/04/13 08:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | トッポ君 | 日記
2011年02月01日 イイね!

オーディオの悩み。

って事で。。。トッポ君の音質に不満。

|ω・`)ケンウッドのオーディオにした時から不満があったんだけども。

|ω・`)頑張って我慢してるんだけど。。。

|ω・`)不満が(ぁ

|ω・`)前に使ってたカロのヘッドユニットの方が音がよかった!!

|ω・`)ipodにも対応してたし。。。

|ω・`)でも最近のカロのユニットには不満が。。。。

って事でみんカラ徘徊してる時に見つけたこれ。。。。

|ω・`)つオーディオテクニカ AT-DL3i

これいいんじゃないの~とか思ったり。

これでヘッドユニットをカロのDEH-P940にしてこれにAT-DL3iをつないでしまえば

動画再生機能も生かしたままにできるし。いいんでないの~とか妄想してみたり。

音質も確実に今より良くなるだろうし何より。。CDが聴けるようになるw

今のヘッドユニットはipodとかに特化したモデルだから使えないんだよねw

最初は別にいいやって思ってたんだけど不便な部分もあったりしてねヽ( ´ー`)ノフッ

まぁ考えてるだけですけどもw先立つものがないし (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/02/01 15:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | トッポ君 | 日記
2010年11月02日 イイね!

続・プラグ交換&水温関係

という事で昼休みにプラグ交換しましたよ~w

昼休みにが1時間あるんで余裕でしょ~♪って思ってたら・・・

昼休み直前で用事ができて気付いたら12時20分。。。wご飯急いで食べて

おっしゃやるぞ!!って開始したら。。運送業者が来て荷物リフトで降ろして欲しいんですけど。。

ってきてふざけんな~!!!って内心思いながらいいですよ~^^と荷物を降ろす。。。

そして時間は12時40分。。。やばい時間が無い。。。wまだインタークーラー外しかけた程度w

急いで外してプラグ交換してなんとか昼休み時間内に交換完了w

苺の時だったらインタークーラーとか外さなくて良かったから楽だったのにw

そんでもって午後から外に出る用事があったんで試走をかねてトッポ君で出発。

おぉ。。車が軽くなったような感じで吹け上がりが軽いw後、排気音も軽い音になったようなw

まぁ基本鈍感なのでこの程度しか判らないけどフィーリングは良くなったw

@はまた最近パンパン音なってたのでそれも直ったらいいなw


そしてもって水温の事だけども色々話してて今開いた状態で固着してるんだったらあれだけども

何かの拍子で閉じたまま固着したら怖いよねって話になって。。。

Dからも連絡あって在庫あるって事で保険の意味も込めて明日交換してきますw

まぁ自分で交換する?って言われたんだけども。トッポ君のサーモ簡単に交換できそうだけど

とりあえずお願いすることにしたw費用もそんなかからんみたいだったんでw

あぁ~なんだかんだで色々出費あるな (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2010/11/02 17:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | トッポ君 | 日記
2010年11月01日 イイね!

プラグ届いた~

プラグ届いた~IRIMACにするか悩んだけど番手を上げるつもりも無かったのでこいつにしてみたりw

明日の昼休みに交換予定~
Posted at 2010/11/01 20:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | トッポ君 | 日記
2010年10月06日 イイね!

ちゅ~わけで。。。トッポ君。

さてさて、昼休みにちょっくらトッポ君のプラグ周り調べてましたw

とりあえずインタークーラー外したり色々してプラグを外してる時にふと思った事。

下の画像の ①のプラグの締め付け具合が緩い。(・´ω`・)

力を入れることなくスルッって感じで回って(・´ω`・)なんだこれ。。。

外したプラグはこちら。






こんな感じ④のプラグが黒い。他のは悪くない。

そんでもって他に悪い部分も見受けられなかったので元に戻し~の。

締めーの、軽くテスト走行してみ~の。

(・´ω`・)なんかマフラーの音質変わった。。。

マフラーからパンパン言わなくなった。。。

でも音質が好みじゃなくなったorz

てかもともとこんな音質だったんだろうか。。。オイラの気のせいなんだろうか。。。

謎。。。w気にしだすとどんどん気になる。どうしよう。。。まぁ今日の帰りにでもちょっとまた様子見てみよう。
Posted at 2010/10/06 13:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | トッポ君 | 日記

プロフィール

「目が覚めたついでに注入しといた♪」
何シテル?   07/05 12:41
基本釣り大好き人間ですw 夜勤終わりで釣りに良くのが楽しみだったりしますw デリカに乗り換えてから出かける頻度が上がってますw 今後も新しい相棒と楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンR用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 12:54:42
三菱純正リアドアオープンスイッチ(ポチガー)配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 13:44:14
三菱純正リアドアオープンスイッチ(ポチガー)取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 13:44:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成25年8月4日納車されました(^^) 同年7月16日生まれのうちの子です♪ DB ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
親父より引継いだコイツ。 通勤、近場移動に活躍予定〜。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車は僕の中では一番思い出に残っている車です。初めての車ってこともあるけど、この車のお ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
弟くんの新たな相棒 車に興味がない弟君。 勝手に車種決めてOPも決めれて楽しかったです( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation