• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶っぺのブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

除雪できませんでした

除雪できませんでした丸沼高原スキー場に除雪しに
行きましたが、雪が少なく
できませんでした。
あと、地上高も上がったし。



やはり、モデリスタリップ無いと
余裕みたいです。
ちょいとフロント周りが淋しいので
TRDとか、他のリップでも着けるかな?



途中、サービスエリアで休憩していたら
バックで出る車に擦られました。
3本線が入りました。

とりあえず、警察呼んでもらい
調書とってもらったので、
逃げられる事は無いかな。

なんとなくですが、コンパウンドで
磨けば取れそうな予感。
しかも、下の2本はモデリスタリップ
付けたら完全に隠れるな。
保険屋の審査は、どうなるかな?
バンパー新しくなったらいいな!!



この時期は、昭和ICから渋滞になるので
下道に降りたら雪道でした。


途中の峠道もガッツリ雪付いてました。

この道は、FFが登りで滑ってましたね。
やはり、裏道は手強いですね。



逆に丸沼に行く国道は雪道ですが、
溶けかかっているので走り易かった。

ゲレンデコンディションは、
良かったのがせめてもの救いです。


Posted at 2020/02/01 19:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー
2020年01月02日 イイね!

シーズン初滑り

シーズン初滑り遅くなりましたが、
おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

雪も降りはじめたので
初滑りに行ってきました!
今回は、かぐらみつまた田代スキー場

普通の方なら、関越トンネル抜けて
湯沢ICから行くのかと。
我が家は、セコセコなので
月夜野ICから下道です。




ぼちぼち雪道でした。
除雪までは、積もってなかった。





シーズンインと言う事で
この先、除雪出来ればです。

ゲレンデは、若干荒れ気味だったので
早々と終了。

帰り道の高速は、Uターン始まったのか
ノロノロで渋滞↘



一日楽しめました。


Posted at 2020/01/02 18:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年12月07日 イイね!

キャンプ12月

キャンプ12月今年の〆キャンプで軽井沢に
来てみた。



昼でも0℃に近くすげー寒いです。


テントを貼って

まだ誰も来ない


この前の台風でサイト一部崩壊


遅い昼ご飯

カシラの焼き鳥

手羽と牛肩


ピザを食べて満喫

本日は、オイルヒーターで
ポカポカ〜♫


結局


本日は、貸し切りみたい。
誰も来ないと寂しいかも。

夕飯、パスタ



焼き鳥缶と混ぜただけ。
テレビでやっているのを見て
真似してみた。
旨かった。

夜になりポツンと。


焚き火をやろうかと思ったけど
寒くてテントから出られず。

ヒーターで暖を取るのは邪道
かもしれませんが、楽しめてます。
明日も寒そうな予感。

日曜の朝










外は更に寒くなりました。
恐るべし軽井沢
Posted at 2019/12/07 20:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年11月24日 イイね!

伊豆〜

伊豆〜久しぶりに伊豆方面へ行ってきました。

天気があまり良くないので、
道も空いてました。

まずは腹ごしらえ


稲取でキンメ定食

いや〜旨かった。

そして、爬虫類しかいない
iZooに到着


息子は、どうやら哺乳類よりも
こちらの方が好きなようだ




陸ガメを沢山みて




ワニをみて




トカゲとヘビ

普通に考えたら、脇役だらけ。

でも、好きな方が沢山きてました。

普段見れないから、楽しかった!
Posted at 2019/11/24 20:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年11月10日 イイね!

キャンプ 11月

キャンプ 11月10月は台風影響で行けなかったので
寒さ覚悟で行ってきました。

今回は、那須にしてみました。
と言うか、群馬や埼玉は満員御礼で
探しに探しました。

チェクインまで時間あるので
遊んでみた。

高所アスレチック


木の上に設営された場所を
渡って行きます。


ジップラインを楽しみ


こんなのや





安全金具付けてますが
ヒヤヒヤしながら楽しみました。

サイトで設営し支度完了〜


本日の薪

あまりの寒さで15時すぎには
焚き火開始


夜はこんな感じ


今回は、電源付サイトなので
寝る時に寒くならない様に

ホットカーペット

ヒーター

邪道かもしれませんが
暖かく寝る事が出来ました。
まあ、7時でこの気温なんで


帰りは佐野に寄って
体にやさしい

ラーメンを食べて帰宅〜


この時期は、寒いが焚き火が
楽しいのもいいかな。
来月も行くかな??

Posted at 2019/11/10 17:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー

プロフィール

この度、本田一筋⇒トヨタへスイッチ 色々な方々を徘徊し参考にさせて頂きます。 宜しくお願いします。 車歴 VFR400 NC30 ガード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロシートのヒーターを車両のスイッチでON.OFFする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:24:43
自作 シートヒータ接続用コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:03:16
シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:03:08

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアに乗り換えて良い所、悪い所が だいぶ分かってきました。 先輩方の弄りを見て出来そうな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤快速な大変良い車デス。 小回りが利くのでチョイ乗りには最高です。 先日高速にのりまし ...
ホンダ シビックタイプR 狭山茶シビック (ホンダ シビックタイプR)
12年間愛用していた車です。 NSX純正色ですが、誰も信じてくれなかったりして。 日光サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG1に乗ってます。 新参者ですが、よろしくお願いします。 車高をもっと落としたい今日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation