• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶っぺのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

シーズン初滑り

シーズン初滑り遅くなりましたが、
おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

雪も降りはじめたので
初滑りに行ってきました!
今回は、かぐらみつまた田代スキー場

普通の方なら、関越トンネル抜けて
湯沢ICから行くのかと。
我が家は、セコセコなので
月夜野ICから下道です。




ぼちぼち雪道でした。
除雪までは、積もってなかった。





シーズンインと言う事で
この先、除雪出来ればです。

ゲレンデは、若干荒れ気味だったので
早々と終了。

帰り道の高速は、Uターン始まったのか
ノロノロで渋滞↘



一日楽しめました。


Posted at 2020/01/02 18:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年12月07日 イイね!

キャンプ12月

キャンプ12月今年の〆キャンプで軽井沢に
来てみた。



昼でも0℃に近くすげー寒いです。


テントを貼って

まだ誰も来ない


この前の台風でサイト一部崩壊


遅い昼ご飯

カシラの焼き鳥

手羽と牛肩


ピザを食べて満喫

本日は、オイルヒーターで
ポカポカ〜♫


結局


本日は、貸し切りみたい。
誰も来ないと寂しいかも。

夕飯、パスタ



焼き鳥缶と混ぜただけ。
テレビでやっているのを見て
真似してみた。
旨かった。

夜になりポツンと。


焚き火をやろうかと思ったけど
寒くてテントから出られず。

ヒーターで暖を取るのは邪道
かもしれませんが、楽しめてます。
明日も寒そうな予感。

日曜の朝










外は更に寒くなりました。
恐るべし軽井沢
Posted at 2019/12/07 20:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年11月30日 イイね!

無駄遣い

無駄遣い先日、某オークションで購入した
トヨタ純正オプションBBSホイール
スタッドレスタイヤに。


早速試着しようかと思い付けてみた。


なかなかいい感じ。

ここで問題発生!!!!!!!

ディスク側は、キャリパーを逃げたけど


奥が干渉しました(TдT)
キャリパーサイズUPの宿命デスね。

どうやら、BBSはホイール内径が
狭いみたい。
手持ちのホイールと比べたら、
あきらかに違う。

高い勉強代になりました。
Posted at 2019/11/30 11:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア
2019年11月24日 イイね!

伊豆〜

伊豆〜久しぶりに伊豆方面へ行ってきました。

天気があまり良くないので、
道も空いてました。

まずは腹ごしらえ


稲取でキンメ定食

いや〜旨かった。

そして、爬虫類しかいない
iZooに到着


息子は、どうやら哺乳類よりも
こちらの方が好きなようだ




陸ガメを沢山みて




ワニをみて




トカゲとヘビ

普通に考えたら、脇役だらけ。

でも、好きな方が沢山きてました。

普段見れないから、楽しかった!
Posted at 2019/11/24 20:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー
2019年11月16日 イイね!

リアキャンバー&トー調整??

リアキャンバー&トー調整??先輩方の整備手帳見てると、
なにやらプレートを噛ませたり
ワッシャーを挟んで調整してますね。

真似してみようかと。

現状:タイヤハウスの前側に接触跡
   →トー インが大きいかと。

実際、タイヤ摩耗も出ているんです。

まずは、キャリパー外して

ブレーキホースに負荷が掛からない様に
ショックへ引っ掛ける。

ローターを外す

外れないので、55-6かけてボルトを
ネジ穴に締め込めば外れます。

穴の先にあるナットを
緩めれば外れるハズ


しかし、私の車両は4WDなので
ドライブシャフトが邪魔でした。

裏側から、ボルトが見えない。
そうです!!!! 緩めないので
ハブASSYが外せない。

多分、ドライブシャフト外して
フリー状態にすればいいのですかね?
ここで、作業終了⤵
もしかしたら4WDの場合は、
アクスルごと交換しないとならない?

ここまで外してから言うのも何ですが、
最初から裏側を見れば良かった様な。
弄りの難しさを知った。


このまま戻すのもと思い。
ブレーキパットの残量確認
なんとなく左側の方が減っている?


右側


左側

1mm位違いました。

取付は、逆にしてみました。
約4万キロでこの残量なら、
20万キロは、大丈夫な気がしました。

4WDでキャンバー&トー調整を
やったことある方いますかね?
Posted at 2019/11/16 13:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノア

プロフィール

この度、本田一筋⇒トヨタへスイッチ 色々な方々を徘徊し参考にさせて頂きます。 宜しくお願いします。 車歴 VFR400 NC30 ガード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロシートのヒーターを車両のスイッチでON.OFFする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:24:43
自作 シートヒータ接続用コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:03:16
シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:03:08

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアに乗り換えて良い所、悪い所が だいぶ分かってきました。 先輩方の弄りを見て出来そうな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤快速な大変良い車デス。 小回りが利くのでチョイ乗りには最高です。 先日高速にのりまし ...
ホンダ シビックタイプR 狭山茶シビック (ホンダ シビックタイプR)
12年間愛用していた車です。 NSX純正色ですが、誰も信じてくれなかったりして。 日光サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG1に乗ってます。 新参者ですが、よろしくお願いします。 車高をもっと落としたい今日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation