• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

⑨ 2015.03.08 車止め

⑨ 2015.03.08 車止め 皆さんは車止めにタイヤを当てますか?


先日、とある駐車場で・・・。



いつも位置確認の為に車止めに一度タイヤを当て他の駐車車両に迷惑がかからない程度に数cm前進して駐車。
理由は
タイヤに負荷を掛けておくのが嫌なので当てた後、少し逃しています←勝手なこだわり。

ところが今日は車止めまで下がると何だか違和感が・・・。
今度は前に進まない???嫌な予感。

降りて見ると



するとマフラーのタイコ部分が車止めを乗り越えていました。

気付いて良かった・・・。

知らずに前進したら・・・
不意のマフラー延長・・・
最悪は引っこ抜いてた?



ジャッキで上げるか?とも考えましたが上げた後、タイヤの下に敷くものが無い・・・。

ならば「滑らせよう!」という発想!



計算通りとなるか?



ヽ(´・∀・` )ノ ♪ 脱出成功!!



持ってて良かったヒールパッド!
 byステンレス製!

こんな所でも約に立つとは(笑)





でもこれからは・・・

①現状の把握

家族4人で乗る

重量が増える

もっと沈む

危険が増す


②対策案



可能な限り引き上げる


③効果の確認

怖くて出来ない(笑)







手土産の手配も完了!
そろそろ、旅行・・・迎えの準備の準備をしなくては!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/08 14:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

フィアットやりました。
KP47さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

最近の入庫
ハルアさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年3月8日 16:59
私は、駐車前にタイヤ止めの高さを
目測してからバックでイキます(^^)


でも、タイコの大きさがでか過ぎて
だいたいヒットしちゃいますので、
バンパーつらあたりまで下げるのが
限界です。

と言う事は、、、、
リアタイヤからバンパー端までの距離
が下げられない。逆に言えば、その分、
前に出ている・・・(^^;

周囲の駐車位置などを考えてから止め
るようにはしています・・・。
コメントへの返答
2015年3月8日 18:44
こんばんは!

目測でイケそうだったんですが・・・。
たまに見掛けるトラック用か?ってヤツには勝負しませんけど(笑)

ガソリンの影響かな?と
50ℓ=50㎏の増減+運転中は自分も(70㎏)乗ってるし・・・。

銀テラリストさんは2×2=4本出しでしたね!
やっぱりタイコ部分はデカいですか?

片側、車止めでも回避できませんね!
2015年3月8日 21:21
ステン板にそんな使い途があったとは!

その昔,フル乗車で凸面を乗り越えきれずに
腐食したセンターパイプを折った上に,リアサスのロアアームを曲げて
爆音&超トーイン仕様になったことを思い出しました
コメントへの返答
2015年3月8日 22:13
こんばんは!

使い途の可能性は無限にある・・・?

写真なんか撮ってますがウロウロ、オロオロ・・・。前に出せないんでバックドアも開けれず・・・運転席に戻って目に入ったステン板が輝いて見えました(笑)

爆音&超トーイン仕様・・・憧れですが実際にやる訳には・・・。
2015年3月8日 22:33
大事に至らなくて良かったですね^^

私も、タイヤは輪留めに当てない派です^^

お迎えも、もう直ぐですね^^

間違っても、奥様を忘れてこないようにね(^_-)(爆)
コメントへの返答
2015年3月8日 23:13
初体験でした・・・。

コーナン知〇店の屋上で対策案の実施。試行錯誤中に足らない物が買い足せるのは便利です(笑)

確信を持って置いてきます!ナンノコト?(*゚ε゚*)a゙
3(女)対1(男) 敵は最初から少ない方が良い!(笑)

プロフィール

「@とよはるなお さん

とりあえず…
色んなとこ連れ回さないとね!」
何シテル?   07/27 21:59
BIG-SEAです。 よろしくお願いします。 2019.12.15に 日産セレナ SEA27 Highway STARへ 「できるかな?」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベアーズワーク製 Coppepan-Friends ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:40:16
PHILIPS ヴィジョンシリーズ LEDバルブ T10 12V 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 18:26:33
PIAA ECO-Lineシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:05:08

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド SEA27号 (日産 セレナハイブリッド)
2019.12.15〜セレナライフ第二章スタート! セレナ ミニバン MR20DD-S ...
ホンダ N-ONE チビっ娘送迎車 (ホンダ N-ONE)
チビっ娘モンスター②"送迎車 2013.07.14〜現在活躍中!
日産 セドリック Y32 (日産 セドリック)
CEDRIC 丸目のライトが印象的でした。
日産 セレナ SEA24号 (日産 セレナ)
2003.10.30〜2019.12.15 16年1ヶ月16日 ありがとう! 弄りと維 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation