• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG-SEAのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

⑦ 2015.02.28 走行距離

2015年2月の走行距離は267キロ



ODOメーター141561キロでした。


寒さも和らいだ2月。

気になる部分の補修作業を!

準備したのは



1)SUS425材(ステンレス材)
2)マジックテープ(余り物)
3)アルミ風マット(自作ステップマットの残り)



強力な両面テープで



貼って完成!



ズレ防止にマジックテープ



補修場所はココ



設置後・・・。

ヒールパットの完成!!
と自分のネタの様に紹介しましたが元は

→ 
みりせい ←さんの

→ 
ヒールパット  ←の整備手帳を参考に!
  


ありがとうございました!





他には



高速点滅 6回→低速点滅 4回→点灯のブレーキ点滅キットとハイマウントポジション調光ユニットの重ね技のせいでしょうか?100%点灯時は問題ないんですがハイマウントポジションだけになると




不均一に・・・。



ココも「俺のやきそば②」状態・・・。
ん~ちょっと保留・・・。

色褪せたホイールナットを



変更・・・そしてチョイ出し。
やっぱりカラーナットの方がインパクトがありますね!
要検討!!



MD付きのサイバーナビ。
現役ですが手持ちのMDはもうありません・・・。

録り収めた音楽だけでも十分なんですがたまには違う音楽も聞きたいという事で



YouTube 等で検索した音楽を車内で聞けるの良いですね!



Blue tooth=青い歯
       ↑ 勘違い(笑)


近距離無線システム


便利な時になりました!





それと



たくさんのイイね!を付けて頂きありがとうございました!!
これでもう思い残す事は・・・(笑)

Posted at 2015/02/28 20:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

⑥ 2015.02.21

先週、実店舗で目星を付けてネットで購入した



Kashimura Bluetooth3.0
FMトランスミッター KD-146

使ってみたくて久々にセレナで通勤しようと朝にセット



シックリ来ない・・・(笑)

簡易的な空気清浄器でも一応、使いたいし。



場所を変えても



落ち着かない・・・(笑)
 
シガーチャージャーは携帯の充電に必要。



オートゲージ自作電圧計があるので大橋産業のバッテリーチェッカーは飾りなんですが無いと寂しいし・・・。





思い当たる残りのシガー電源はと言うと



2連シガーはドラレコ+プラズマクラスターで使用中。

余りなし・・・。





と言う事でドン・キホーテで物色。←車で5分の利便性



追加があっても良い様に5連ジャー(笑)にしようかな?



最近の戦隊モノはどうなんでしょうか?



太陽戦隊サンバルカン、宇宙刑事シャリバン世代!

シャリバンは宇宙を一人で守ってたなんて・・・お疲れ様です(笑)





3連(写真撮り忘れ)を購入しアンダーパネル内部で差し替えて取り付け完了!

話も逸れ目的を見失いそうですが



ワイヤレスだから出来た取り付け方法でした。
少しノイズはありますが使用には問題ないかと。
ピンプラグの有線タイプが確実でしょうか?

あと¥1000がねぇ・・・出せなかった(笑)
ワンランク上が¥3480・・・微妙な値段差に悩みました。





それと気になった事がもう一つ!



LED デイライト 高輝度COB面発光




黄色の素子?樹脂?の色味が強いのでスモークフィルムを貼り同化を狙った小細工仕様。

そのデイライトから雨の日に湯気が・・・。

普段はACC直結で点灯、スモールONでリレーを使い消灯していましたが停車中やACCオンでは走行中の風も当らないままの熱量は相当なモノだったと思います。



と言う事でスイッチを付け・・・



様にも場所が無い・・・。

しかも矢印、赤丸の四角ON/OFFボタンの目的は



ウィンカー内部に仕込んだセキュリティーランプ(純正から分岐)を切る必要があるのだろうか?←取り付け時の自分に聞きたい・・・。

切った事は一度もないのでON/OFFボタンを再利用。



通称:「俺の焼きそば」 からお目当てを探し出し
ギボシを差し替えて完了!





こんな取り付け方をしている人は居ないと思いますがこのデイライトは100均の2個セットの蝶番を裏に貼り付けフィンにクリップで挟んでいるだけ(笑)



湾曲しているフィンに奥基準(デイライト本体に負荷を掛ける感覚)で挟んでいるので2個の蝶番の軸が直線上にない為、無段階での角度調整が可能。



意外と動かないので本人もビックリ(笑)



リアの補助バックライトに使用しているデイライト?も挟むだけの簡単設置仕様です。



ウェルカムアンダーのLEDもプラバインダーに挟み、更にクリップで挟んで摘み部分を外しネオジウム磁石で固定←落ちた事は無い!


垂れた配線の固定にも利用しているクリップ。
錆びてるし・・・。



まだまだ在庫あります!





それとちょっと補修作業も。
去年の3月に自家塗装した場所ですが・・・



飛び石が酷かったので・・・。





ココでした(笑)

重ね塗り作業の完了です!





双子ちゃん+嫁ちゃん(オマケ)を迎えに行く段取りも3月20日と決まり残り一ヶ月、週末を有意義に過ごさねば!!

さて、明日は午後から雨の予報・・・何しよう?

Posted at 2015/02/21 19:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

⑤ 2015.02.15


 

’14年7月に購入した外7角 ロックナット。



高級アル〇イト 仕上げなんて謳い文句でしたが約7ヶ月の使用で日焼け?による色褪せが・・・。



Durux RACING NUT ロックナット P1,25ロング袋型
るーあいさんとお揃いペアカラーと誓(ち)こたハズ?
じゃっどんメッキタイプに逆戻り・・・。
るーあいさんなぁ 色褪せは無かけぇ?(笑)



ただ戻すのはつまらないので延ばしてみたが
出る杭は打たれる・・・か?←4月には点検でD入庫予定。



カラータイプのナットは角の剥がれや色褪せが無ければワンポイントに良いんですけどね。

リアルタイムな11:43分。
午後からは洗車を済ませUP〇レージ&ホッ〇ロードを物色しに行ってきます!





追記 18:35分





に行きましたが特に無し!!

代わりに気になったのが

カシムラ/カシムラ/4910000000000/
カシムラ Bluetooth3.0
FMトランスミッター KD-146


Bluetooth対応のスマートフォン/iPhoneの音楽やワンセグ音声をワイヤレスで受信、さらにワイヤレスでFMラジオに送信。
カーステレオから高音質で聴くことができます。
Bluetoothバージョン3.0仕様。
(従来のバージョンとも互換性があり、従来のバージョンの携帯電話でも使用できます。)
安定した周波数と幅広い音域を実現。
周波数を選ぶだけの簡単操作。(88.1/88.3/88.5/88.7MHz)
A2DPプロファイルSCMS-T対応。
車のエンジンを切ると、本製品のエンジン連動機能により、スマートフォン/iPhoneの曲が自動で一時停止。エンジンをONにすると自動で接続します。
(一部の機種では自動停止/自動接続できない場合があります。)
本体の角度を調節できます。
最大1.8A出力のハイパワーUSB充電ポート付。
充電しながら音楽やワンセグを聴くことができます。

*USBコードは付属していません。

■仕様■
12V車/24V車共用
無線方式:Bluetooth ver.3.0
無線距離:約10m以内
対応プロファイル:
アドバンスオーディオディストリビューション(A2DP)
製品寸法:48W x 48H x 93D(mm)
製品重量:39g


帰宅後amazonで購入です(笑)



MD付きの時代の機種にBluetoothなんて付いてません!


Posted at 2015/02/15 11:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とよはるなお さん

とりあえず…
色んなとこ連れ回さないとね!」
何シテル?   07/27 21:59
BIG-SEAです。 よろしくお願いします。 2019.12.15に 日産セレナ SEA27 Highway STARへ 「できるかな?」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

ベアーズワーク製 Coppepan-Friends ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:40:16
PHILIPS ヴィジョンシリーズ LEDバルブ T10 12V 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 18:26:33
PIAA ECO-Lineシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:05:08

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド SEA27号 (日産 セレナハイブリッド)
2019.12.15〜セレナライフ第二章スタート! セレナ ミニバン MR20DD-S ...
ホンダ N-ONE チビっ娘送迎車 (ホンダ N-ONE)
チビっ娘モンスター②"送迎車 2013.07.14〜現在活躍中!
日産 セドリック Y32 (日産 セドリック)
CEDRIC 丸目のライトが印象的でした。
日産 セレナ SEA24号 (日産 セレナ)
2003.10.30〜2019.12.15 16年1ヶ月16日 ありがとう! 弄りと維 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation