• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃくんのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ダメだごりゃぁ~  part3(最終章)

ダメだごりゃぁ~  part3(最終章)本日も朝からハンマー片手にナメたネジとの格闘・・・でもさすがに3日目になると飽きてきますね^^;

って事で自分でやる事はやめて昼からバイク屋へ行ってきました!


バイク屋の店長さんネジを見て一言・・・『あ~これもう切らないとダメだね!』


ガッビ~ン・・・orz


『で、なんでこのネジを緩めなきゃいけないの?』と聞かれ、カクカクシカジカ キャブレターからオイルがと説明していると・・・


店『あ~あれね、あれ直んないよ』

俺『へ? なんで?』

店『このバイクって2stでしょ、で、冬に気温が低下するとホニャララホニャララ・・・』

その後は言ってる意味がわかんなかったんですが、要は元からの作りがそういうものだから今は分解する必要がないと言う事でした^^;

で、ネジの部分も取敢えず緩めるのはお預けにしました


いやぁ~  無知って怖いっすね!www

んで、キャブの方は放置してマフラーを注文する事にしましたとさ^^;

先週と先々週全く無駄だったって事か・・・・orz

んで、夕方から気分転換で心の贅沢、夕暮れを見ながらカフェってきました^^
Posted at 2012/06/09 23:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年06月04日 イイね!

ダメだごりゃぁ~  part2

ダメだごりゃぁ~  part2先日からのキョロちゃん号の不具合ですが・・・

とりあえずマフラーをばらしましたが・・・エキパイは腐食は進んでいましたが穴は開いてませんでした。

で、どうもガスケットの劣化が原因だったようですね・・・ユルンユルンになってました。


んで、先週ナメまくったネジですが・・・もうちょっと頑張ってみようとトライしましたがwww

今日もナメまくり・・・やっぱインパクトに逝けば良かったかな?

来週バイク屋でネジを外してもらうかインパクトを買うか思案中です・・・orz


Posted at 2012/06/04 01:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ダメだごりゃぁ~

今日は先日から気になっていた  愛車ジョーカー『ジョカ朗号』改め『キョロちゃん号』(←会社の人が勝手にそう呼ぶのでそれが普通になってしまいました^^;)の失敗メンテを・・・

コレ↓  『キャブレターからのオイル漏れ』を直そうかなぁと思ってたんですが・・・





うちのママさんや会社のみんなからエンジン音が大きいと言われていたので、マフラーの方も見てみてると・・・ガビ~ン

コレ↓ エキパイの下からも漏れが><  どこか腐ってるな・・・




って事でカウルをバラそうと思ったんですが・・・ここで挫折!!!
このネジ固着してしまって全く動きません・・・




また来週もカウルのバラしからやり直しのようです・・・ハァ

詳しい人に聞きたいんですけど、このまま乗っててもとりあえずは大丈夫ですよね??

ちなみに先日から痛めていた腰が、今日の作業で軽いぎっくり腰になったようです・・・orz・・・www




Posted at 2012/05/27 21:54:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年05月24日 イイね!

うるま

うるま











『おとうちゃん?』



『山の空気って』


『おいしいワン☆』



山で出会った森林保護官の方が言ってました。寒風山トンネル付近は犬捨て場になっていると・・・
先日もダックスが保護されたそうです。犬たちは木にくくりつけたまま放置されることもあり、飢え死にしたりイタチやテンの餌になったりしたりしているそうです。
保護官の方たちはあそこを通ると心が痛むから通りたくないんだと言ってました。
気になってネットで検索してみるとそのような記事も2件ほど見つけました。
我が子すら手にかけてしまう人が多いこの世の中、犬たちも例外ではないのでしょう

せめて自分たちの飼っている犬たちだけでもと心に誓ったよっちゃくん夫妻なのでした



Posted at 2012/05/24 00:15:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | うるま | ペット
2012年05月13日 イイね!

瓶ヶ森トレッキング

お久しぶりです


5.12(土) 瓶ヶ森トレッキングへ行ってきました。
5年ほど前に一度うるまと行ったのですが、その時以来久々の快晴です^^


瓶ヶ森の駐車場から登山道へ入り、男山→女山(瓶ヶ森山頂 EL.1896m)→再び駐車場へ戻る、約2.5kmのルート 標高差は約100m 2時間ほどの行程になります。

男山中腹から石鎚を望みます。


笹の平原 氷見二千石原 わかりにくいですが、この写真の上下で100m近い高低差があります。


男山山頂から女山方面


登山道途中でのうるまと青空


女山山頂よりミロと西日本最高峰石鎚山の遠景


女山山頂より瀬戸内海方面 西条市(写真中央)と今治市(写真左側)



犬たちも短い足でがんばりました♪
Posted at 2012/05/13 13:21:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2わんこ | ペット

プロフィール

「7歳になりました! http://cvw.jp/b/129278/35531669/
何シテル?   04/25 22:09
あまり紹介するような中身のない人間ですw 時々数ヵ月放置したりしますがお許しを。 何事も飽きっぽい人間ですが、なんとかここに止まれているのはみんトモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型マツダ ロードスターの兄弟車はバケラッタ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 10:33:17
よっちゃくん写真館 
カテゴリ:よっちゃくん写真館
2010/05/23 23:48:24
 
くっきりキング 
カテゴリ:みんカラ以外のお友達
2008/11/30 23:53:43
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
犬と一緒にどこまでも🎵 
ホンダ ジョーカー キョロちゃん号 (ホンダ ジョーカー)
知人から格安で購入 スクーターならこれしかない!と思ってたので超ウレシ^^ すり抜けな ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
中は広くて車中泊できるし ゆったりと走れて・・・いい車だったんだが、デザインとそのゆった ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
バイト先のお客さんから\50000で購入 しかし約3ヶ月後に大分県由布岳のスカイラインに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation