• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがぴのブログ一覧

2003年12月23日 イイね!

ブルースオールマイティ見ました。

ブルースオールマイティ見ました。ブルースオールマイティ見ました。
これはなかなかのおもしろさでした。ジムキャリーも好きなのですが、その人よりも、モーガンフリーマンが好きで、この黒人俳優が出ている映画は全部見ています。が、当たりはずれも多いですね。ディープインパクトの大統領役や、トータルフィアーズなどに出ています。今までの映画では脇役ながら存在感があって、にもかかわらず、あっけなく死んでしまうのが面白いです。「今回も死ぬっちゃろか?」とおもいながら見てます。

それと、タイミングベルトの交換が終わりました。工賃含めて73500円でした。私の車を見て、

クリオ「前席にフィルムがある車はお断りしてるんですが。」
私「工賃ただで剥がしてもらえる?♪」
クリオ「・・・・・・・OKです♪」

というやりとりがあってやって貰いました。

こういうやりとりのせいか分かりませんが、代車がリアのランプが割れて、泥だらけのコンチェルトでした。

車高も高く、ぶつけても分からないような状態だったので、かなり大胆にいろいろなところに行けて良かったです。山奥の林道や、海岸の砂浜を走りまくりました♪ガソリンもほぼ使い切りましたし。

帰ってきた私の車は、ワックスまでかかってピカピカでした。
天井だけ塗装したので天井だけが、妙に新しく、ボンネットとトランクは色がだいぶ褪せています。ボンネットに至っては、塗る前の天井のように、白化が始まっているようです。また重労働の塗装はがしをしないと。オービタルサンダーはあるのですが、加減が分からないので使うのがちょっと怖いんです。

画像ファイルはたまたまネットで拾ったものです。
「黒い三連星のジェットストリームアタック」・「スカート付き」
こういうネタ好きな人ほかにいるかなー
Posted at 2003/12/23 22:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年12月06日 イイね!

珍走仕様完成?

珍走仕様完成?昨日、今日にかけて、車高調の取り付けと、屋根の塗装をやりました。
平成5年式のブラック塗装だったので、実は天井の塗装が剥げてきて、見るも無惨な状態でした。ペーパーで塗装をすべて剥がして、工場に持ち込んで自分で塗装しました。顔が映るぐらいに綺麗です。ホントは全塗装したいんですけど。来週本格的な磨きをやる予定です。

車高調はCリングのやつでした。アッパーマウントも無しの状態で手に入れましたので、取り付けは大変でした。リアを3センチほど上げたかったのですが、思ったほどあがってません。リングの調整をまたやらないといけません。

作業後、なじみのスタンドで給油したときにあんちゃん達と話してると、「完璧な珍走仕様ですね。」と言われました。

そうなの?珍走っぽいの?あちこち青く光るから?車高が低いから?フロントリップ付けてるから?
自分でも、薄々感じていたんですが・・・

せっかく作業がうまくいったんですけど、ちょっとブルーです。

あ、エンブレムも今日付けたんでした。
サイドウインカー下です。
Posted at 2003/12/06 16:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ ロードスター] 簡単!ドリンクホルダーのはずしかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:28:56
[日産 フェアレディZ] Z33 リアタワーバーカバーカーボンラッピング その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:33:51
[日産 フェアレディZ] Z33運転席側ドアノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 17:14:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025/3/14納車
三菱 GTO 三菱 GTO
・エンジン ブリッツブローオフバルブ HKS スーパーパワーフロー 不明マフラー ショ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
合計で5年乗りましたが、乗り換えです。 いい車でした。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いろいろ気に入らないところが出てきたので、乗り換え。いろんなとこに行った。 青森、秋田、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation