• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の黒ちしゃのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

昔乗ってた車 番外編

昔乗ってた車 番外編毎週金曜日の恒例となりました昔乗ってた車シリーズ!!

外編の第3弾は、平成4年から平成12年の8年間苦楽を共にした
CBR250RRの登場であります。

●高校時代、原付通学していたため、定期的な免許証チェックが入り中免取得できませんでした。
●社会人になり、バイク雑誌でRRの発売を知り、「中免取るなら今でしょ!」と教習所へ。
●こつこつとお金貯め、発売から2年後の平成4年4月遂にゲット。
●平成8年頃、通勤途中に車に追突され、大破。(60万のバイク40万かけて修理。)人間・バイク共々奇跡の復活。
●復活時にダイシンレーシングのマフラーとバトラックス(ハイグリップタイヤ)にチェンジ。
●爆音マフラーだったので、マフラー交換後は、走行中クラッチを切り、クイックイッとアクセルあおると、前を走る車が、スーッと道を空けてくれました。
●愛車紹介の写真は、事故前のもの
Posted at 2013/08/03 00:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

残念なお知らせ

残念なお知らせ最近はまっていた「昔乗った車の写真探し」ですが・・・

ビスタアルディオの写真を発掘すべく、カビくさい段ボール箱をこっそり探していたところ、
音もなく忍び寄ってきた嫁さんから「あんた こそこそと何やってんの」:-)
「なんか悪いことしてんでしょ!」的な疑惑の目(-_-)
いゃーとょっと・・・・・   車の写真が・・・・・・

「今頃そんなモン何するの?」「写真なんか知らんわ」「クサイから早くしまって!!」

しばらくしてから 「そう言えば・・・・黒カビ生えてたアルバム何冊か捨てたわ」(T_T)


第2弾は初代オデッセイのあとに乗ったビスタアルディオです。
この車全然買うつもり無かった車なのですが、焼き鳥の匂いと綿アメにつられて「気がついたら契約していた」という不思議な車でした。
外観は、メーカー純正のフルエアロ。内装はセンターメーターに純正ナビ。(初めてナビを装備)今は全く見ることの無くなった「CDチェンジャー」なんかも装備してました。

注:画像は参考画像です。
Posted at 2013/07/27 00:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月20日 イイね!

昔乗ったの車の写真探し

昔乗ったの車の写真探し最近、昔乗っていた車の写真探しにはまっております。

ある程度写真出てきた車もあれば、全然写真が見あたらない車もあり・・・・・・。

『そんなはずはない』とカビくさい段ボール箱あさっていると現像していないフィルムが出てくるわ出てくるわ・・・・その数20個以上(^^;)。

ビンボーな私は現像するお金がない。    さてどうしたものか・・・・。

まずは写真のある車から「過去の愛車」としてお披露目してこーと思っています。

第1弾は、 初代オデッセイ。たしか「アダムスファミリー」がCMに出てちょっと不気味。
タコメーターすら無い超ファミリーカーでオプションでタコやサンシャインルーフ(後部座席の天井がガラス張り)追加したの覚えてます。
Posted at 2013/07/20 01:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

びっくりしたなー

7月5日から7日の予定で新潟県に行ってきました。
ちょこちょこと動くので、移動手段はレンタカー。
トヨレンで一番安いパッソ(走行700kmのバリバリの新車)を借りました。
デミオと比べて・・・
 ①内装→ちょっと安っぽい。タコメーターほしい。でも新車の香りはいい。
 ②エンジン→ちょっとうるさい。デミオよりパンチのある加速感・・・なぜ??
 ③走り→普通に走る。角のある硬さ(新車なので馴染んでない?)
 ④総合評価→さすがトヨタ車。ずば抜けて良いところ無いが、悪いところ見あたらない。でも乗るならやっぱりデミオかな。

ようやく本題に入りますが「忘れられない出来事」がありましたのでご報告。
北海道と新潟間は飛行機を利用しました。
予定では、7月7日新潟発20:00のJALで新千歳空港に向かう予定でしたが、機材トラブル(バードストライク)による欠航が決まり急遽新潟にもう1泊することに。(ホテル手配や宿泊料は全部JAL)

新潟駅前のホテルに1泊することになったのですが、ここで大事件。このホテルで7月8日3:30頃突然放送が入り、火事です!火事です!7階で火事です!至急避難してください!!』のけたたましいアナウンスの連呼。
自分4階だったので着替えて、荷物もって非常階段からホテルの外へ。
多少焦げ臭かっただけで大惨事にならなかったことが不幸中の幸い。
皆さんもホテルに泊まるときは、必ず非常口確認しておきましょう。
Posted at 2013/07/15 01:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
  マツダ デミオ 2011年 茶系

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
  男 40代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
  車庫保管

■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
  汚れが気になったら洗車 自宅前   ワックスは月1回 洗車場
 
■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
  カー用品店・ネット注文

■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
  シュアラスター

■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
  ②いいえ

■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■フリーコメント
  最近、コーティング剤なる物が次々と発売され、とても気になっていた。
  しかし、固形ワックスなかなか減らないし、「艶」「持ち」などの不安要素が購買意欲を打ち消している状況だった。


※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/27 23:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

車大好きですが、改造する金がない。 先輩の「パーツレビュー」と「整備手帳」を参考に 『できるはず』チューンしてこーと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 00:33:12

愛車一覧

マツダ デミオ のこぎりクワガタ(♀) (マツダ デミオ)
 ラディアントエボニーマイカに乗ってます。  色、形・・・見れば見るほど「のこぎりクワガ ...
その他 トレック その他 トレック
H24年10月に大枚をはたいて買っちゃいました。 北海道は、夏と言っても通勤時間帯の朝晩 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
910と出会って、車好きになった気がする忘れられない1台。 違法改造のオンパレードでした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
レシプロとを違う・・・・がセルを回した瞬間からエンジンを止めるまで伝わってくる車でした。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation