• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさると彪@FK7のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

ラジエータ修理完了

ラジエータ修理完了
とりあえず今日、修理の終わったGC1を引き取ってきました。 色々あって、とりあえず様子見のためラジエータ周りのみの修理となりました。 ラジエータの修理で21K、脱着工賃で18K、その他ホース類を新品へ交換して総額58K程度かかりました。 で、ラジエータ以外なんですが、油圧異常警告灯については ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 23:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年03月04日 イイね!

ラジエータがダメになったぽい

ここ最近更新してなかったんですが、まぁ特別トラブルも無かったんですけどね。 で、先日、バイパスを走行中にメーター内の魔法のランプマークが点灯してしまったぽいので、どうしたものかと最寄のコンビニに停めたんですが・・・ なんと停めて前に回ってみるとボンネットから蒸気がモクモクと。 ボンネット開け ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 15:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月03日 イイね!

ビデオカメラ買ったので試し撮り

ビデオカメラ買ったので試し撮り
先日、子供の成長記録用という名目でビデオカメラを購入しました。 といっても出産予定は一月先ですが。 カメラはSONYのHDR-CX180。 パナのTM45とどちらにしようかと迷ってたりしたのですが、近所の店で特売だったのと、店頭実機を触ってみてコンニャク現象の出難さでHDR-CX180にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年12月03日 イイね!

新型インプレッサの試乗してきました

新型インプレッサの試乗してきました
今日は発表されたばかりの新型インプレッサ(GJ/GP型)を見学に行きました。 で近所のディーラーでハッチバックの1.6i-Lの試乗車がありましたので、早速試乗させていただきました。 というかディーラーに着いた直後は、展示車がどう見てもレガシィにしか見えませんでした(笑 後ろ見てハッチバックなので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 18:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | NAインプ | 日記
2011年10月10日 イイね!

国道488号匹見峡区間は通行止めでした

国道488号匹見峡区間は通行止めでした
今日はドライブで匹見峡方面へ行ってみました。 で、ついでに国道488号の最酷区間ともいえる匹見峡区間を走ってみようかなと思ったのですが、残念ながら今回は写真の通り通行止めにて通れませんでした。
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

メーター照明をリフレッシュ

メーター照明をリフレッシュ
車検も終わり11歳になった灰狐号。 ぼちぼち玉切れが発生したりしてるのでメーター照明をリフレッシュしました。 T5とT10の電球は量販店で手に入るのですが速度計等の照明用のT7が手に入らなかったのでディーラーで純正品を購入しました。 電球単品じゃなくてソケットアダプタ込みで1個260円でした、は ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 16:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2011年08月21日 イイね!

灰狐号の車検です

灰狐号の車検です
今日はうちのGC1(便宜上今後は灰狐号と命名します)の車検に行ってきました。 冷却液とブレーキフルードを一緒に交換していただき、とりあえず完了です。 直前のHID関連のトラブルはあったんですが、まぁなんとか。 エアコンからガス臭がしたようなこともあった気がしますが今は大丈夫そうです。 あと車検前 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 23:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2011年08月15日 イイね!

HIDの入れ替えしました

HIDの入れ替えしました
モノが届いたから、さくっと交換しました。 まぁ使いまわそうとしたリレーがアース不良でちょっとトラブルがありましたが・・・ 今回は4300kにしてみました。色温度を下げることで夜間見易くなるとよいかな~と思ったんですけどね、どうなるかな? ちなみに写真の左側がダメになったバーナー。白く雲ってます ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 14:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2011年08月11日 イイね!

HIDが片目に

うちのGC1に付けているHIDが片目になってしまいました。 来週には車検に出すというタイミングで… 今はまだバーナーかバラストか、どちらがダメになったかは分かりませんけど 今から部品取り寄せて間に合うかどうか。 間に合わないなら普通のハロゲンに戻さないと。 ちなみに4年近く持ったようです。
続きを読む
Posted at 2011/08/11 21:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年07月31日 イイね!

広島県道50号

広島県道50号
今日は尾道までドライブに行ってきたのですが、まぁその話はおいておいて、佛通寺付近の県道50号を走ってきました。 広島県道でも80号や42号と並んで険道として有名?かもしれません。 で、今回は急に寄ったため車載動画の撮影機材を車に載せていなかったのでドライブレコーダーの映像です。 で、なん ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 23:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | クルマ

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation