• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさると彪@FK7のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

カストロール最新オイルEDGEを試したい!



■ ご希望のオイルは5W-50、5W-30、0W-20のどちらですか?
※0W-20を希望の方は必ず適合車種表をご確認下さい。

5W-30


■ あなたの車の車種、年式、型式を教えてください。

スバル インプレッサ、平成12年式、GF-GC1


■ 前回オイル交換はどれくらい前ですか?またその後の走行距離を教えてください。

1週間以内と変えたばっかり。500kmぐらい走ってるかな。


■ その他、オイルに関してや、カストロールに関してなど、ご意見がある方はご自由にコメントしてください。

カストロールはまだ使ったことないので是非使ってみたいですね。


■フリーコメント

NAインプレッサに最適なオイルってどんなんでしょうかね。
今までで良かったと思うのはBe-UPの緑缶(エクセレント)。
赤缶だと正直重すぎて回らなかったですね。





※ この記事はカストロール最新オイルEDGEを試したい!について書いています。
Posted at 2006/10/30 19:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2006年10月29日 イイね!

NAインプレッサ九州支部長洲オフ

NAインプレッサ九州支部長洲オフ今日は長洲で行われたNAインプレッサ九州支部のオフに行ってきました。

ちなみに小倉南ICから乗って南関ICで100kmちょいぐらい。
高速だとそこまで遠くないですね。

色々と有意義な一日になったのではないでしょうか。
詳細はレポは他の参加者にお任せします。(ぉ



---
帰りの南関-八女間の事故渋滞にはまいったね…
カリブ?が大破してたけど…
Posted at 2006/10/29 21:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2006年10月28日 イイね!

洗車しましたよ。ついでにワックスも!

洗車しましたよ。ついでにワックスも!明日はNAインプレッサ九州支部のオフミです。
ということで今日のうちに洗車してしまいました。

正直前回洗車したのいつだったかなぁ?な感じなのですが、いつもより念入り?に綺麗にしてあげました。
そして、今回は納車以来初めて(ぉぃ)のワックスも!

というか固形ワックス使うの自体何年ぶりだろうか…
結構失敗しまくったけど、まぁそれなりに綺麗になったかな?

汗だくになりながら作業終了してからトランク内の点検。
…やはり水滴が若干…
写真のあたりが怪しい感じですね。
特にライト下の三角錐状のゴムの周囲に水滴が。
一度トランク内から雨の日にどこから漏れてきてるか見なきゃダメですね。(こういう時にトランクスルーは便利ですね。)


---
先程車を見たらすでにうっすらと黒く…
ワックスだと埃を寄せやすいのかな…やっぱり。
Posted at 2006/10/28 18:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2006年10月23日 イイね!

昨日はこんなところ行ってきました。

昨日はこんなところ行ってきました。昨日は天気が良かったのでドライブ行ってきました。
で、写真はその道中で見たもの。










最初は近場ということで竹並のコスモスを見に行きました。
予想以上にいっぱいのコスモスでしたが、看板に200円で取り放題の文字…
あぁ…この風景もあと少しか、と思いながらその場を去り、次の目的地へ。



犀川から英彦山経由で玖珠へ。
途中道に迷いかけましたが、なんとか到着。
ある目的の為に警察署を探しますが…なかなか見つからず。
行ったり来たりしてるうちにようやく発見。仮面ライダーをw




その後、視界に映ってから気になっている切株山に上り一休憩。
そして九重方面へ。


九重では、やまなみ牧場で動物たちを見て和んだ後は、ガンジーファームへ。その後は大観望へ。
そいえば途中でフルレプの涙目インプとすれ違いましたが…はて…



で、大観望から帰り途中、添田の山道で鹿に遭遇。
それも2匹。
1日だけですが、なかなか充実したドライブとなりました。
Posted at 2006/10/23 19:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちらしの裏 | 日記
2006年10月21日 イイね!

今日はトランクの整理…緊急事態発生!

今日は天気がよいので朝から車内の整理…主にトランクの整理をしてました。
工具やらパーツやらがごちゃごちゃとトランクに積んでましたので、一旦全て車内から出して…と…

ん?

なにか今スペアタイヤスペースに見えたような…



…カビ?
というか水溜り???

そこには緑色に変色したスペアタイヤと真っ赤になったスペースが…

う~ん…浸水?それとも雨の日とかに振り込んだ分が溜まってた?
良く分かりませんが緊急事態ですね。
とりあえずタイヤは取り外して洗浄。
真っ赤に染まった部分、は錆発生源(なにかの金属片)を取り出し拭き拭きして綺麗に。

ちなみにトランクの隅っこに少量の水溜まりがあったのですが、スペアタイヤ外した部分は乾燥してました。
最近天気が続いてて乾燥してるだけで、水没してた可能性も…

GCのトランクの雨漏りは有名なので、もし発症してたらイヤだなぁ…
Posted at 2006/10/21 18:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123456 7
89 1011 1213 14
1516 1718 1920 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation