• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさると彪@FK7のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

X01TのWM6.5化

X01TのWM6.5化一年ちょいぐらい使用してたうちのX01Tの液晶がおかしくなってきた。
点灯しないドットが線状にまばらに発生したり…
ポケットに無造作に突っ込んでいるから駄目になったんだろうね。
仕方ないから禁断のROM焼き実験を!(ぉ

とりあえず某掲示板823氏のWM6.5を焼いてみたが、いまいち使い方が分からず。翌日には元のROMに戻しちゃいました。
6.1の方が軽量とかいう話だけど、どこか良いROM落ちてないかなぁ~

Posted at 2009/08/29 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2009年08月23日 イイね!

GG3用MOMOステアリングに交換

GG3用MOMOステアリングに交換一昨日落札したものを早速取り付けてみました。
細かいところは整備手帳を見てもらうとして、実はある部品が不足してます。まぁ自分の確認不足なんですけどね。

で、取り付けた感じとしては、やはり元のウレタンステアリングと比べると断然カッコ良いかと。操作をしやすくなった感じがしますしね。縫い目が手に当たるのが気になるのはそのうち慣れるかと。
ただATセレクトレバーが赤ステッチなので、合わせて赤ステッチのほうが良かったかも。あとはサイドブレーキレバーも交換すれば完璧です。




ということで、身が余ってて譲ってくれるかたがいましたらよろしくです。
赤ステッチのステアリング丸ごとでもOKです(ぉ

8/27 解決しました!
Posted at 2009/08/23 16:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年08月22日 イイね!

雨漏り対策その一

雨漏り対策その一トランクの浸水ですが、今のところ経路不明なので、とりあえず怪しいところを対策しています。
有名所ですが、リアランプの隙間をアルミテープで塞いでみた。
まぁ効果としては、どうかな?ってとこですけどね。

憶測では、羽をつけたことによる穴からの浸水、または羽の重量に対応するためにトーションバーを強めのにしたことによる密着不足による縁ゴムからの浸水…かと。
さてはて、とりあえず様子見ですね。もしかしたら羽レス仕様に戻すかも。
Posted at 2009/08/22 21:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーケア | クルマ
2009年08月21日 イイね!

フロアマットの止め具が…

フロアマットの止め具が…ちょっと前のことだったりしますが、運転席のフロアマットを固定する止め具が外れてしまいました。
少し前からグラグラしていたのですが、とうとう…
まぁカーペットに穴あけて差し込んでいるだけなので、抜き差しを繰り返していればそのうち穴が広がってこうなるわけですよね。
再利用しようとしたのですが、爪が硬くて保留中。
まぁ無くでも困るものでもないですしね。

しかし穴が開いてるのは気になるのでなんとかしたいですね。
Posted at 2009/08/21 20:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年08月21日 イイね!

ポチったものが…

落札するつもり…というか、まぁ落ちればラッキー的な感じで入札だけしてたものが、いつのまにか落札されていたようです。
誰も入札しなかったんですね…
そろそろこの手のアイテムは人気無くなってきているんでしょうか…

まぁこれでCSスポルト化がわずかですが進行しそうです。
Posted at 2009/08/21 20:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
910111213 1415
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation